カテゴリー「 記録 」の記事

616件の投稿

今日19時からGRANRODEO LIVE 2017 G12 ROCK☆SHOW 道化達ノ宴のプレミア公開があって、ダイジェストってなってるけど2時間ちょっとあるし、どこが切れてるかというと多分MCとアンコールの2曲、あとバンメンソロ。

いやわたしUNDER THE SKYが好きだっていう話がしたいんだよ。

↑の動画を押せばもうUNDER THE SKYが再生されるので5分ぐらい聴いてほしい。鳩に5分くれ。
UNDER THE SKYはピエダンツアーではいつもmscの後は固定だから毎回聞けたんだけど、あの曲、すごいエモい。端的にいうとエモい。アコギで照明がいつもいい仕事をしていて、しっとりとした曲で、語彙がない発言だけどきーやん歌が上手いんだわ。毎回UNDER THE SKYで涙ぐんでたな。あとナミダバナと同じく、きーやんのロングトーンがすごんだ喉の調子が分かる曲。この曲好きだってひれ伏す曲あるじゃんUNDER THE SKYはそこなんだよ。
ここに至るまで少年の果て→CRACK STAR FRASH→silence→カナリヤ→modern strange cowboy→We wanna R&R SHOWってひたすらぶちあがる曲ばっかやってるんだよな(実際のセットリスト上ではここに至るまでに2曲あって、コーレスもやってる)
客席にハートぶっこみまくってUNDER THE SKYやぞ。いやもうほんと好きだわ

来週土曜はG13で、G13なのでわたしはロンリーファイターの話をします(予想)
セトリ的にもrose-hip bulletがあるので全体的には来週推しです。

7/8-7/9 GRANRODEO LIVE TOUR 2017 Pierrot Dancin’ ZeppOsakaBayside ? colorful
8/6 GRANRODEO LIVE TOUR 2017 Pierrot Dancin’ 追加公演@なんばHatch ? colorful

多くのオタクがビッグサイトにいたはずだったようにわたしはマチアソビで川沿いで3日間を過ごしているはずだった。8時前に会場入りして開会式待機してその日のタイムスケジュールで離脱するタイミングを考え半田そうめんを食べているはずだったのだ。
どのみち今年は行けなかったが開催なしはよくはない。10月はあるといいけどその頃には収まっているだろうか。

代わりにギフショナリーデルタであれやこれやをぽちぽちとカートに入れて気がつけば1万を超えていた。昨日はなかった気がする(そして石丸文行堂でもカートに入れて送料について悩んでいた)ワルプルギスの夜を確認したのでヒャッハア! だったのだ。高速バス代を考えると安いものだ。大手を振って大阪遠征できる日を夢見て今できることをするのみ。そろそろインクもセーブして使うことを考えよう。

今日は入浴介助がスムーズにできた。経験を積むのは大事だ。

今日は動物のお医者さんをめっちゃ読んだ。

うちの母、年に1回ペースで何らかの理由で入院するんですけどそのたびに持ち込むものに困るのでそろそろリスト化することにした。個室だろうが大部屋だろうが収納は限られているけど「生活に不便がないように」となると結構な大荷物となる。毎回2泊3日以上のキャリーバッグにトートバッグがぱんぱん。

ここでご注意ですが、昨今の新型コロナウィルスの影響で「陽性出たら隔離か。準備しとくか」みたいな人はいると思います。わたしの周りでも見られました。ですが、
このリストは普通の病気・怪我による入院を想定しています。

「指定感染症による入院は持ち込み物は破棄、もしくは消毒後の返還」という話も聞くので「替えがきかないもの1」「色落ちしてはまずい衣服(おそらく塩素系の漂白剤で消毒されるため)」は持ち込みを控えたほうが無難です。

実際コロナウィルスにかかるとどうなるのか、みたいなものはこちらが読みやすくよくわかる。
これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

ここから本題です。

  1. 1枚しかない推しの写真など含む []

ザワをみて、今youtubeで無料公開のザムを見て、面白いけどもうちょっと物語の解像度をあげたいなと思ったのでHuluに登録してseason1を見ました、の感想です。

・チハルがヒロインすぎる
  圧倒的ヒロイン。チハルの生い立ちのこの感じ、こないだ初恋でみたな……? ってなった。割と最初の方でハイローの先輩に「チハルはヒロインでは???」というと男女ともに「せやな」と返ってきたのでヒロインなんだなと思うことにしました。

・うたプリだと歌いだすところで殴り合いを始める
 これはうたプリ見てる人だったら分かるんだよ。本当にマジLOVEシリーズのうたプリだったらここで歌う! っていう場面で歌ありの劇伴で殴り合いが始まる。最初の頃はラスト付近だったけどはじめで殴り合いが始まる回もあった。

・山王が主人公ポジションである(星鳴エコーズメインストーリーにおけるリュンクスである)
 ザワがはじめてのハイローだったので、(複数のチームがあることは知っていたが)もっと群像劇してるかと思った。中心は山王でありチハルだった。

・数年越しにタイムライン知識の答え合わせができた。
数年前にタイムラインでハイローが流行った時、「ホワイトラスカルズの女」「生コン一気飲み」などという単語が席巻していたが、あれはこれのことだったのかと思った。生コン一気飲みは映画のワンシーンであることも知った。

・スモーキーはビジュアルが卑怯
あかんやつ。

ハイロー一挙視聴の裏側に、ハイロー急性中毒の友達がいるんですが、Huluのアプリダウンロード中のスクショを見せれば「チケット送りましょうか?????」と言われ、今ここだよと話タイトル(黒バック文字のみ)のスクショを見せれば「胸が苦しい」「みんな好き」と言い、何話かでは感無量の感じで「ありがとうマスクいりますか?」と聞かれた。マスクが投げ銭になる時代。面白かった。

明日からはseason2を見ます。

木村昴だいたいすごい。
ささらは名前でもうまい。躑躅森さんあれやこれやに思わず「あかん!!!!」「無理すぎる!!!!!」と叫んだエモい。
くうこうくんはあれどうやるんだろうと思ったら普通にぎゃらんぎゃぎゃぎゃをやっていったのですごい。
あいものくんはナゴヤ出たての頃から「あ、わたし好きそう」って思ってたけど思った以上に「これわたしのドストライクだな」と思ったのでわたしの審美眼ならぬ審推し眼の精度凄い。あいものくんの中の人地声は高かった。
パーティを止めないではゴールデンボンバーだったら多分こういう振付だなっていうのをやってくれたので大満足。
イケブクロウェストゲームパークはこれでかい会場でコールさせてあげたかった……と思ったら他ディビジョンカメラ後ろでレスポンスしてたとアフタートークで明かされていいはなしだなーって思った。6日間無料とか言ってたので早速見返そうと思ったらなんか今見れんのよな。あとで見る。

朝ストーンフェアが中止になったと知り、ほぼ同一日程同一会場ののマチアソビとはなはるフェスタも無理だろうなあと思ったら案の定マチアソビ中止告知がやってきた。コミケも中止らしい。死の春だ。幸いだったと言えるのは暖冬傾向だったせいで換気のため窓フルオープンにされていても「寒っ」と思うぐらいで済むレベルだ。たぶん普通の冬だったら風邪をひいていた。

Fate/stay night [Heaven's Feel]第1章公開時に植樹された桜の木は今綺麗に咲いている。ヘッダの桜もこの桜だ。

画像1

本来の公開日に合わせたような咲き具合だ。第3章が公開されたらこの桜の下でお花見しよう、みたいな話がされていたけど、第3章は公開延期になったしマチアソビも今春は中止になり秋に持ち越しになった。
花の唄を聞きながら見る桜は乙なものだった。

コミケが中止になって、せめてもの支援にカタログを買おうぜみたいな活動が広がっているが、わたしは自分がほしいものを買うぶんで精いっぱいなのでそれはほかの人に任せることとする。
今日はいっぱい買ったのでこれがその一覧だ。

お天気シール(ほぼ日5年手帳に貼る)
無印のポンプヘッドとコットン用ポンプヘッド(普通のポンプヘッドはハトムギ化粧水にぶっさした)
無印のふき取り化粧水(こっちにコットン用をぶっ刺した。ふき取り化粧水はぴりぴりしたが感想を見るに1回目はそういう感じらしい)
無印のはがきファイル(年賀状整理用)
サボリーノ(夜用。夜はスキンケアをする気力がない)
きき湯の黄色いやつとバブ(最近疲労がたまっているので)
switchの充電ケーブル(ブレイブリーデフォルト2体験版やりたい)
職場用の靴(そろそろ上と下が分離しそう)
靴下(穴あき靴下を捨てたい)
iPod Touch(この前落として、無傷を確認したと思ったら今日めっちゃばきばきになっててびっくりした。すごい勢いで削れて見えるはずがない部品が見えている)
USBメモリ(必要)

別にバレットジャーナルをはじめようと思って始めたわけではなく、できてたものを見てたら「あれ、これいわゆるバレットジャーナルでは???」という感じだった。

これまで

1カ月の仕事を3週間で回して残りの1週間で残務をつぶしたり差し込み業務に対応する。なので暇なときはものすごく暇だし、忙しい時でも1カ月できっちり終わっていた。

現状

しかし年明けてからというものの、わたしもしかしてすごく忙しいのでは??という現況である。必要業務はつぶしているのだが、処理待ちの不急業務がものすごく滞っている。

・差し込み業務が増える。
・ちょいちょい駆り出される
・ヘルプが増える
・わたしの記憶力はやばい(よく「わたしさっき何してた?」と言いがち。)

ということから今後予見されることとして
・仕事が抜ける
・脳内と付箋TODOリストとリマインダーではそろそろ限界
・不急業務が溜まる一方
・仕事は増えこそすれ減ることはないだろう

であることから業務用手帳を用意することにした。
ちなみにいま我が家には余っている手帳が3種類ほどある。
ウィークリーレフト、バーチカル、マンスリー+方眼のフリーページ多数の手帳だ。

1日に必要なスペースを考える

仕事内容はほぼルーチンで、多岐にわたっているというとかっこいいのだが、現実的にはいろんなことにちょっとずつ首を突っ込んでいるだけだ。そして自分の采配のみで自分のペースでできる分野はわずかだ。アポを取って人と会って話す必要がある職業ではないので、問題は作業順のみ。

ルーチンといっても
・随時
・できれば毎日
・3日に1回ぐらい
・週に1回
・月に数回
・月に1回
・3月に1回
・年に数回
・年に1回
・不定期(年単位)
・不定期(週単位)
・不定期(1日単位)

と非常にぱらぱらしているので、1日分として必要なスペースももまたばらばらだ。1日1ページでは多すぎる。かといって1週間等間隔では足りない日が絶対に出てくる。

なのでマンスリー+方眼フリーページたくさんのロルバーンダイアリーに決めた。

用意したもの

ロルバーンダイアリー(Lサイズ)
万年筆(インクは色彩雫の月夜)
マイルドライナーのグレー
ましゅ日付
BGMの細幅マステ

運用した今日の感想と実感

手帳の大きさはちょっと大きいかと思ったけど逆にこのサイズだと「わたしの場所ここですから!」と定位置ができやすい。
立ったり座ったりするけど最終的には座り業務なので大きさは問わない。

今日は1日で1ページの半分を使った。まず朝に今日やるべきこと、やりたいことをどわーーっと書く。できたらマイルドライナーのグレーでつぶしていく。
「普通に線を引っ張って消す」より「マイルドライナーのグレーで塗りつぶす」ほうがよかったこととして
・灰色に沈むことにより「未消化のTODO」がより浮き立つ
・塗りつぶした下の文字も見える。

「やばいなんかもう時計が11時半っていうてるー」「もう(時短勤務者)帰る時間なんー?」ということはあれど、退勤時の脳の疲れがいつもよりだいぶマシだった。いつもは月曜はもっと頭がふわーーっとしてる。

とりあえず書いておくことで「はいこのことはもう忘れた!」ができた。

「これできたけど次何しようかなあ」で「次すること」について考える時間が短縮された。

既に書いてあるTODOを見ながら「あと○分だったらこれができる」「残TODOがこれぐらいならここで止めておかないで大幅に進めておいて大丈夫。流れに乗っているうちにつぶす」ができた。

マステで1日を区切って、明日用に日付シートを貼って、今日の残TODO・明日のわたしへの申し送りを書き残して今日は勤務終了。手帳は置いて帰る。

という初日にしては大勝利の結果だった。

今後について

ロルバーンダイアリーにはバレットジャーナルではフューチャーログとして使えそうな年間スケジュール、月間スケジュールはあるが、ざっくり1週間を確認できるスペースはない。今のところはその日に使いそうなページで付箋を貼ってあるが、もうちょっと分かりやすくしたい。

現状思いつくこととしてはましゅの週間シートのお世話になる確率が高い。とりあえず明日運用してから考える。

ちなみに万年筆を使っているのは、「2019年のプリライがなくなったというのにまともに仕事なんぞしとうない。せめて気持ちのあがる文房具でないと仕事なぞしとうない」と暴れるわたしをなだめるため。これ「ネイルをするとキーボードを打つときに目に入るから気分があがる」っていうあれに相当すると思う。

映画『初恋』オフィシャルサイト

実は何ジャンルの映画かまったく見ていなかった。やくざ映画ですというツイートはRTしていたけど、頭に残っていたのは「なんかすごいらしい」というそこだけだった。だからなんか冒頭で首っぽいものがごろりと転がってびっくりした。

序盤のあらすじをざっと説明すると、選手生命を絶たれ、余命まで宣告されたボクサーが行きずりの女の「助けて」を真に受けて走ってきた男を殴ったことからはじまる闇のボーイミーツガール&バイオレンス恩田陸のドミノ。
闇のボーイミーツガールが何を指すかって男が出会った女は、借金のかたに親に売られて監禁されて、体を売って借金を返そうとしても、シャブ漬けになっていてヤクが切れると幼馴染の幻覚を見て親の幻覚に震えるような女だ。

窪田くん演じるレオは行きずりの女を助けたことから事態に巻き込まれるけど、だいたいの男たちの計画はベッキー演じるジュリがあの攻撃力、生命力の高さを持ち合わせてなかったら成立していた。あのベッキーはすごい。どのベッキーもすごいけど一番すごいベッキーは怪我を負ったまま手当もせずされず、バールを手にした鬼神のような振る舞いだ。

役者の名前で呼ぶのは本作、名前で呼ばれるのは稀でだいたい顔で覚えていた。顔で覚えられるぐらいみんなキャラが濃い。濃すぎてくぼたくん埋没するぐらいキャラが濃い。まあくぼたくんは巻き込まれた側だからあれぐらいがちょうどいいと思うし、留守電を聞いて自分は本当はあれじゃなかったって知ってから急に拳銃を触ることに対してびびるようになったあれはすごくいい演技だと思う。

ヤクザ
ヤクザと手を組んだ警察
多量のシャブ
余命宣告されたボクサー
借金のカタに売られたシャブ漬けの女
半グレとその女
チャイニーズマフィア

が複雑に入り組んだ映画です。多少人が死のうが首が飛ぼうが見られる人にはおすすめです。
なんかやたらと人が死ぬ映画を見たのでスッキリした気分で映画館を出た。久しぶりにいったら多分コロナ対策で入場券もぎらないし、前後左右1席あけて座る仕様になっていた。

原作読者(Pixivで時々読むだけなのでファンを自称するほどではない)かつアニメ未見が書いた感想です。

思ったよりミュージカル映画だった。歌って踊る、と書くとインド映画みたいだけど普通にミュージカルしてる。ナチュラルに歌がカットインする。わたしはミュージカルは積極的には見ないけど、ローラン1なので面白く見られる方です。

高畑充希は歌が本当にうまい。おげんさんといっしょでたまにソロの歌は聞いていたけど、ここまでガチで歌える人なんだなと思った。
残酷な天使のテーゼのパロで、作詞担当に及川眠子がいたのめっちゃ笑った。ひろたか基本姿勢がゲンドウだしちょいちょいエヴァネタがあったね

前半は面白かった。いやオタクなら全体的にセリフ回し1.8倍速ぐらいでもいいだろと思ったり、コミケのシーンの買いに来た人が成海に感想を言ってるあたりはヒューーーありそうーーーーって見てたけど、ちょっとスペース離れている間に島中から誕席付近まで列が伸びてるの、さすがに盛りすぎって思う。
ニコニコ動画風の弾幕は表現として古いけど文字として表示するために必要だったのかなー、いやでもあんだけオタクの女子が揃って「待って無理」って言ってないの別の文化圏なのかなーーって思った。

問題は後半で具体的には姉たそ2のライブシーンあたりからなんですけど、これ「重度のゲーマーと隠れ腐女子の恋愛漫画」原作のはずだよな……? 成海は「きれいめの腐女子」として描かれているけど、宏高は後半から急に「多少ゲームが好きな非オタが、彼女の趣味を理解するために、オタク友達につきあって金かけてみた」感がぬぐえないシーンの連打で、オタク、具体的には男オタに対する制作陣の悪意を感じた。前半と後半の脚本ねじれて複雑骨折してない? 宏高が別人としか思えない。

あのモノトーンの部屋がオタクグッズで埋まってて、彼女の前で抱き枕抱えて話しかけるのは例えイケメンであろうと無理だわ。そして成海が頭冷やせって言うのも無理だし、そういわれて家中に置かれてたオタクグッズ片付けるのも無理だわ。高畑充希の歌が上手くなかったらちょっと見れたもんじゃなかった。麦茶のくだりクソひどかったし。
山崎賢人のへし切長谷部、菜々緒の燭台切コスはごちそうさまでしたがシチュエーションがあまりに唐突。

樺倉のライトオタっていう設定(映画公式より)びっくりするほどどこにも生きてなかったな……。いやほんま山崎賢人も斎藤工も賀来賢人もあんなテンプレキモオタシーン演じててすごいな……って思ったわ。

この映画を見て受け取ったものは「高畑充希は歌が上手い」「脚本も担当した福田雄一監督は『オタクはキモい』と思っているんだろうな」の2点。豪華な映画だとは思う。豪華は無駄使いでできている。

  1. Sound Horizonのファン。ミュージカルが喋っていたらいきなり歌いだすならサンホラは歌っていたと思ったらいきなり語りだす []
  2. 内田真礼 []

今日は布団の中に湯たんぽを実装している。ヘッダの写真と同じものだ。ようやく初雪も観測されたそうだ。

そして今日はものすごい悲報が飛び込んできた。

徳島のオタク聖地・南海ブックス5月閉店で激震 「寂しい」「漫画やアニメグッズどこで買えば」|社会|徳島ニュース|徳島新聞徳島市の徳島駅前にある商店街「ポッポ街」に店を構え、県内の…www.topics.or.jp

よく行っていた商店街の本屋が5月中旬で店じまいするとのこと。おらがまちのオタク文化を支えてきた本屋だった。どのぐらいの支えかただったといえばAmazonがなかった時代には「そこになかったらないですねー」であり、都会及びオンラインでは完売している本が普通に売られている本屋であり、マチアソビではサイン会や展示会イベントはこの本屋が陣頭指揮を執っていた。徳島市周辺のオタクならだいたいお世話になったといっても過言ではない本屋である。
アニメイトの青いビニール袋のように南海ブックスの黒いビニール袋は「分かる人にはわかる同士の見分けかた」のようものだった。

この本屋が入っているビルが老朽化していて、震度5程度でも電気設備が耐えられないかもしれないが直すお金がないとか、倒壊リスクが高まっているとかそういう環境要因とか、隣接していたアニメイトが新町へ移転したりして客の流れが変わった向きもあるだろう。わたしは大学の頃は毎日入り浸ったが、その後はアニメイトへ流れた口だ。ぱたっと本が読めない時期があったのでアニメイトからも足が遠のいてしまった。

駅前はそごうが夏に撤退することが決まっている。撤退後何が来るかはまだ決まっていない。紀伊国屋と無印とロフトには残ってほしいのだがどうなるか分からない。

PAGE TOP