さて今日からマチアソビセカンドランです。ホップステップジャンプ的なあれ。
きょうからは駅で大々的なテイルズ+ゴッドイータージャックが行われるとのこと。駅でのイベントは春だったのに秋にも進出。改札の内側(ホーム側)は何にもないなーと思いつつ一歩外へ出ると。
カテゴリー「 マチアソビ 」の記事
274件の投稿
サクラ大戦がマチアソビ参戦と聞いてガタッとした。サクラ大戦は2がすげえ好きで……。織姫とレニがすごく好きで……
あとこんのすけと接近戦したい。マモの時のホテル三ノ宮付近のホテルが取れた。
日曜日はAimerのライブで三ノ宮に行った。ヅカるろ剣以来数カ月ぶり今年2回目、で来月も行く……。
バスの中ではずっと寝てて三ノ宮につく1分前に起きてあたふたしながら降りた。今回はバス乗り降り分かりやすさ重視でJRバスを使ったのでミント神戸。またオタ回廊を徘徊して万年筆を見てジュンク堂でうろうろしてIngressしてライブ。その後バスの中でずっと寝てついてからあたふたしながら降りたら笑うほどの大雨でばしゃばしゃ濡れながら帰った。全身脱水が必要なレベルで濡れた。
三ノ宮はパンが美味い。ライブ以外でどこで一番テンションが上がったかと言えばパン屋だ。
マチアソビで刀剣乱舞カフェが再び。
マチアソビ情報:「マチ★アソビ×GOOD SMILE×animatecafe出張版 」
『刀剣乱舞-花丸-』『刀剣乱舞-ONLINE-』のドリンクを限定発売!!https://t.co/0GRyMVxxCL pic.twitter.com/Xs8ykht8JN— 近藤光(ufotable) (@hikaruufo) September 26, 2016
今回は他のイベントの出方を見てから行くかどうか決めよう……。へたしたら山の上にいる時間の整理券しかとれないかもしれないからな。
後べさまの朗読イベントの返信が来ました。本登録完了。そしてめっちゃ前です。
一応あしたからマチアソビファーストランなんだけどまだファーストランの情報が出ない……(22:08)
ラッピングタクシー8タイトル分だって。刀剣乱舞タクシーあるだろこれ。24日から予約開始なのにまだタイトル公開されてないのマチアソビらしい。
あと去年はオープニングイベントがあったんだけど今年もこれあるのかな……。
colorful | マチアソビvol13オープニングイベント
囚われのパルマのTGS仕様の試遊会があるらしい。これやってみたいのでとりあえずパルマをダウンロードしようと思います。
3代目マチアソビご案内エントリです。
先代はこちら。マチアソビ来県者向けはじめての徳島ガイド2010
徳島への交通手段および会場までの道のりはこちらをご覧ください。コインロッカーも上記エントリへ。
審神者向けのエントリはこっち。
colorful | 刀剣乱舞アニメをufotableが作ることで起きること、あるといいこと
19/4/26更新
道路がすごい勢いで泥とか土とか砂とかでコーティングされていて、「ここまで水が来ました」っていう感じがありありと出ていた。
あちこちであいさつ。
どうしようかと思ったけどマチアソビのべさまのトークイベント行くことにしました。
行くことにしましたっていうかとりあえずチケット申し込みがメールなのになんだかアナログなあたりがおらが街だ。まあ往復はがきでないだけマシか。
マチ★アソビ vol.10 2013.05.03~05.05開催
きょうの朝は涼しかったからシャキシャキと歩いていた。太陽の攻撃力すごいなと思う。
この前、ほんの数日前はマチアソビ期間のサンルート新館めっちゃあいてたんだけどあっという間に埋まっていて、じゃらんと楽天は安心と安定の「北方のリゾートホテルしか空いてない」キャンセル待ち期間に突入していた。まだ7月やぞ。
とりあえずあちこち探して駅まあまあ近くのホテルをご用意することができた。
三日月宗近ガチ勢もしくは声優でいえば鳥さんとか花丸の出てくる刀の人のファンで、スパークに行くつもりのない、関西以外の審神者は本当に行くかどうは置いといてホテルは押さえてください。イベント内容が出るのは直前ですがそれを待っていてはホテルは取れません。大阪兵庫京都和歌山あたりは日帰りできます。まあ男性はその辺で野宿するなり雑魚寝大部屋宿泊とかありですけど女の子はそうはいかんしこちらはなんせ田舎なので、24時間営業で安全に屋根の下で過ごせる場所って片手で足りるんですよ。
今日は整理券ファイトするつもりなかったのに随分と早起きをしてしまった。
ざらざらタイムラインを覗いていたら7時30分の段階でメイトカフェ100人並んでるとか、7時40分から整理券配り始めたとか闇が深い。
昨日もスタッフが人数カウントして、それから整理券対応に切り替わったから、今年は「一定数を超えたら整理券対応にする」という方式だったんだろうか。メイトカフェ去年は最初から「完全整理券制、何時から配ります」っていうのだったから去年のほうがよかったと思う。
初日のわたしを一言でいうなら「今日のわたし完璧ちゃうか!」に尽きる。
マモ名古屋の時並に「きょうのわたし完璧ちゃうか」っていうてた。