カテゴリー「 少女向け 」の記事
497件の投稿
繋がってないやないかーい(゚д゚)
どうしてこんな状況にって言う流れのままプロローグは本編へ。鬼だ。
96年スタートだった。荒サン・島津・織藤が登場した。14年の年月は長い。ライコを見ても最初はライコと認識していなかった。あと名前だけ安西さんとか初山さんもでてきた。学園生活は遠くなりにけりー。記憶喪失ということで警察に保護されたり病院で各種検査を受けてみたら脳波が反応してないよ喋って動いて考えているのに脳波がないなんてありえない! とか。
タロットの人は《悪魔》とその協力者、《教皇》とその協力者、《皇帝》《女教皇》《魔法使い》のあたりが。
虚数意識論はランブルフィッシュのLiSAを思い出した。あれも虚数の概念を取り込んだプログラミングで高速の情報処理を行うとかそんな感じだった。しかし虚数は懐かしい。
最後から2枚目の挿絵を見ながらフリーダムだなあとかおもった。
運命のタロット最終巻。
黒の預言書と書の囁きと書の魔獣と伝言が流れてしょうがなかったな! やっぱりニカ様いるよな……
改変を試みるという行為でさえ、あらかじめ設定された出来事とかなー。
13年後の世界から続く。
(やっぱり)同一人物だったのか!とかそことそこが協力者だったのかとか最後まで坂崎出て来るんだとか。《女帝》とのフェーデはしょんぼりした。しかし伏線のすごい話だった。
何かすごく「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいな感じで明るく格好良くいい感じに(※ジャンプの打ち切りエンドではない)終わってるんだけど真タロはどうなるんだろうか。読み出したらまたノンストップになるから何冊か間を置く……
「好きよ、ライコ」
「ありがとう」
「ずっと、ずっと、あなたのことが好きだったわ」
あたしはうなずいた。
「お願い、ずっと友達でいてね」(P110)
「運命に負けないくらいに幸せになりなさい。この運命が決まっていたといわれて、嫌だと思うなら、絶対負けないように幸せになるのよ。たとえ、他人から運命だといわれても、これは自分の選んだものだといえるくらいに、絶対に幸せになるという意志を持って生きるのよ」
(P205)
《月》とのフェーデ決着、《太陽》とその協力者との決着、《女帝》の協力者《皇帝》の登場と盛りだくさん。
なんかもう最初から凄かったのですが最後で爆弾が……。ええええとかうわああああああとかそんな感じ。びびった。あと少女小説なのに戦闘パートめっちゃ面白いってどうなんだろうと思いつつ、面白いものは面白いということでごろごろしていた。
しかしこれ派手だな。すごかった。すごかったのでついったで既読者たるsoundseaさんに運タロすごい言ったらにやにやされた。
カードを捨てて遠くに逃げてで微妙にD用語が引っかかった(かたなをとおくへすててちょうだい
あとがきで次は女帝です。タイトルは「《女帝》1995」ですって書かれてて、借り本の《神の家》を見ながら「……」となっていた。1冊間に挟まったのは何かあったんだろうか。