カテゴリー「 日々 」の記事

3746件の投稿

壁に耳あり障子に目ありなことがあり、死ぬかと思った! 社会的に死ぬかと思った!
職場が春先から大変なことが確定しまして、例えるなら「タイバニとうたプリとヘタリアのオンリーが同日同会場で開催されるけど主催者が揃いも揃って病欠」みたいな。人の量がまるまるタスクになるわけです。
なんで○○さんおらんようになってしまうんがコンボ過ぎる。コンボ過ぎる。\ まじやべえ! /
今年の入社も多そうです。こわいわー。

今日は雨→みぞれ→雪まじり→雪→吹雪→猛吹雪→晴れとほんの4時間程度の間に天候が大変化しました。
窓の向こうが真っ白になる中、「昨日もふつうに仕事してました」ばりにするっと社会復帰しました。
みんなお正月はあっちこっち旅行へいったり帰省したりしていたようでお菓子が山盛りありました。うめえ。

買い物に行く。本を読む。料理する。飲み食いする。うん今日はこのぐらいだな。
あともりもり感想書いたりしていた。
最近100円で袋にいっぱい入ってるラムネが流行ってます。秋1の呪いです。

  1. 薬屋 []

初売りに行ってきました。
例年通りの駅前だったんですが相当数がゆめタウンに流れているなあというのが良く分かりました。
ゆめタウン行きシャトルバスちょうならんでた。福袋を3つほど買ってマジLOVEファンブックを買いました。

あと驚いたことにはアニメイトが春開業するufotable映画館(仮)の下1へ引越しをすることです。
東新町への移転。1号店はリニューアルオープンのみ。アニメイトが昔2号店の場所にあったころからの仲なのでちょっと寂しい気がする……。あと東新町なのでちょっと離れるなあ。これでちょっと人の流れは変わるんだろうか。

「この少女小説がすごい! 2012」を先ほど入稿してきました。1/15発行予定です。
とりあえず身内通販+soundsea便のち書店委託(?)みたいな感じでいきたいなと、おもっています。

  1. 旧マック? []

謹賀新年。今年もよろしくお願いします。

新年の抱負とか目標とかそういうののターン!
健康に過ごす。お昼休みを座って過ごせるといいですね。
ライブに行く。SHは2公演ぐらい行きたい。GRANRODEOはオールスタンディングじゃないのがとれれば行きたい。
本代を減らす。具体的には1万5000円ぐらいにおさめたい。カッとなって本を買わない。
積読のことを考える。256冊。
爆発しなくていいので人と会う。表出ろ!
少女小説本以外の本を1冊ぐらい作りたい。人はこのようにして渦に飲まれていく
悪い男に金を突っ込みすぎない。具体的にはうたプリと番長。
手帳を活用する。ほぼ日手帳ユーザーを見習いたまえよ。
はじめてのことに躊躇しない。守りに入るのはまだ早い。
今年も何かを祝える自分でありましょう。陛下との約束だ!

10個考えた! らいふはっく! 的なあれですね○個の新年の抱負。

今日はぶん投げていた年賀状を書いてGOSICKを読んだ。
初挑戦したおせちはおいしく仕上がっていました。よかったよかった。
例年は1/3放送のさんタクがなぜか今日に繰り上がっていた。見逃すところだった。やばかった。
今年の相棒元旦SPは満足度が高すぎた。

おせち料理の準備などをする。

ビーンズを買って、フォーチュンオブウィッカの最終巻を買い損ねたことが発覚。
あしたまた本屋にいこうかな。2013年読み初めはたぶんシュガーアップルのはず。
で読みおさめはGOSICK-神々の黄昏-にしようかと。プリハーも完結したしGOSICKも終わらせようと。
作中時間も大晦日です。

うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%公式ファンブック

マジLOVEファンブックは入荷してないか売り切れた疑惑。たぶんお正月に買う。

LiSAのアルバムが2/22に出るらしいので誕生日プレゼントに買おうかと思う。

仕事おさめたよー。

多くのところで仕事納めの中わたしの仕事納めはあしたです。
今日は歳末くじ引き大会でいいものを引いたりギャップ萌えの恩恵にあずかってイケメンのスーツを複数堪能したりしました。
汚れてきたのでテーピングをべりべりと剥いだら割とすぐ左腕が全体的に異常に重だるくなりまして深刻です。テーピングどんだけすごいのかとかわたしどんだけ弱ってるのかと思いました。

今日驚きのニュースは野梨原花南の新作がティアラ文庫で出るという話。
オンライン書店ビーケーワン:8月10日を楽しみに 守護天使(巨乳でチビ)と王子(イヤミで ティアラ文庫
まだ講談社ラノベ文庫のあれは読んでないのですが、これはわたしティアラ文庫デビューの予感。

あとカイザーの2巻も2月に発売予定になっている。ヒャッハア。

背中がばきばきです。野望がはためく。
お取り寄せのマカロンが届きました。うっはうはである。ついにやらかした。

会議のターンがようやく終わりを迎えた! さよなら長かった日々。また会う日まで。

昨日はプリハーの最終巻を読みました。4年半目の完結。4年半前のわたしは何読んでたんやろかと過去ログを遡ったりしてたんですが4年半前の記録がぬるっと出てくる辺りやばいと思いました。この4年半で私の周囲もラノベ周りも随分と変わったものです。

PAGE TOP