カテゴリー「 日々 」の記事

3787件の投稿

久しぶりに仕事の夢を見た。起きたらどっと疲れた……。
今そんなに追い詰められてないはずだけど月末だからなのか。

アソホラはとりあえず西宮>二条の優先順。梅田もなんばも時間がネック。
土日のどっちかはまだ決めてない。

昨日の影響で右肩めっちゃくちゃいたい!!!!!!!
昨日高速バスの中でライブレポ書いてたのに何か全部なきものになっていたからまた書いて公開予約に放り込んだ。今日だけで5000文字ぐらい書いたよ。今日は日記ばっかり書いてた。

大阪にいました。きょうは久しぶりに初対面の人とエンカウントです。初対面といっても一方的には生まれた子が中学校にあがるぐらいよく知った相手です。お互いを認識した時期はちょっとよく分からない。ただその当時のわたしが聞いたら卒倒するような相手です。
よくあるパターンですけどタイムラインと印象が同じだったのでついこないだもいっしょに遊んでましたぐらいの勢いでした。初対面の新鮮さがない。いい意味で。

わたしが西梅田からハービスの経路を確認したかったのでその辺を見てはじめてグランフロントを通過してヨドバシへ繋がる階段を認識して、時空の広場で「ここいつ見てもゲームの中間ポイント感半端ない」「クエストが始まる」「あの時計に話しかけたらHPが回復する」とか言ってたのでタイムラインと一緒なんだなと今思いました。

北浜レトロ (きたはまれとろ) - 北浜/紅茶専門店 [食べログ]

ここにいきました。スーパー並びました。具体的に言うと映画1本見れるぐらい。
一つ前の人がレン担でした。ここまできたらアフターヌーンティーセットだ! と3段がさねのでかいやつを。意味の分からぬ美味さだった。間で食べるサンドイッチがまた意味も分からぬ美味さ。そろそろ出ましょうかーちょっとトイレに行ってきますーじゃ出ましょうってぱっと横を見たらさりさんがいるどっきり。思わずえっっていった。あんなドッキリもなかった。今年最大の驚きだった。じゃまたあとでって別れる1

それから川向で薔薇をみてオリックス劇場に向かう。
ライブレポもみっちり書いてるのですがネタバレ規制があるので線引きが分からないんですけどセットリストさえも検索に引っかからないという現状を見てツアーファイナルの日の確実に終わっているだろう22時に公開予約にしています。

ライブ終わって割と最速ぐらいの勢いでハービスについたら目の前で最初に乗る予定だったバスが発車して行ったので時間変更してよかったなあって思いました。最後から2番目の便3号車まで出てた。なんだその繁茂期対応。

  1. 1730オリックス劇場でって約束してた []

TOHOシネマズさん今日は土曜なのになんで来週土曜の上映スケジュールを更新してくれないんですかーヾ(:3ノシヾ)ノシ((└(:3」┌)┘))
仕事でした。明日は大阪です。今月はいろんなことがあったので「大阪行くの久しぶり」感があってやばい。久しぶりちゃうわ前行ってからまだ1ヶ月も経ってへんわ

休みだった。朝本屋に行って以降は風がほどよく入ってくるところに転がって本を読むという穏やかな休日を過ごした。まあ読んでたのはさわやかさとも穏やかとも無縁なんですが。

夕方になってカミュの試聴がはじまって、なんだかとてもはやい。このままでは来月にはカルナイドルソンの試聴がはじまるのではないか1

久しぶりにドラマガ買いました。わたしがドラマガを買ってたのははいぱーぽりすとかスレイヤーズすぺしゃるとかオーフェン無謀編が連載されていた頃なのでいかに昔か一定年齢以上のラノベ読みならお分かりいただけるかと思います。

栗原さんの新作(悪魔交渉人1.ファウスト機関)の短編が載ってるらしいと聞き、ノベルジャパン2と同じ轍を踏むなを合言葉に。そしたら付録についてた東京レイヴンズまるごとBOOKというのがなかなか厚みがあってたぶん今まで組まれたのだろう特集(カラー)とか販促ペーパーの再録とか書き下ろし小説とかすみ兵さんのまんががあってなかなか豪華だった。

DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン) 2014年 07月号 [雑誌]

  1. カミュのドルソンの発売日は7月末です []
  2. キャラのだったかもしれない []

なんか身の回りで呼吸器系をやる人が多く、半月はまあ治れへんわなーっていってた先駆者です。去年39度が1週間ほど続いて咳が止まったのは半月後だったかなあ。幸い夜寝れないということはなかったけど布団でおとなしくダンガンロンパしてただけで38.5度とか。
寝ているはずだけど最近夜になったらやたらと眠たい。

下旬や……。ばたばたする季節が近づいてきた。
今日になってらんらんのCDフラゲ日に歯医者の予約ぶっこんだこと思い出した……。

漫画みたいにしりもちついて今あちこちが地味に痛い。
アソホラの時間が徐々に出ている。なんば初日2回あったよ平日なのに。

私が本来乗りたかったバス1に2号車が追加されて無事宮野大阪はすべてが見れそうです。
2週間ちょっと前に予約に行って最終から2番目がとれない2って稀有な体験をした。おかげで昨日は寝付き悪いわ変な夢見るわ寝汗かき放題で2回ほど目が覚めるわ眠りが浅いわえらいめにあった。どんだけショックだったのか。

9/24にロデオのNewアルバムと言うことで冬はアルバムツアーだな。
前は10月発売12月スタート。サンホラとかぶりませんように

そしてSHを応援してくれているみなさんにリスアニ!を通じて言えることがあるとしたら、<来るべき未来のためにお金は貯めておいたほうがいい>かもしれないということですね(笑)。もちろんみなさんには選択の自由があります。これからも"手に取りやすいもの"と"そうではないもの"が登場するかもしれない。タダ、ちゃんと値段に見合ったものを届けていくつもりです。(略)まず10月に訪れる10周年に向けて、今さまざまな準備を進めています。そこで10周年記念が終わるのではなく、そこから本当の10周年がスタートすると思っているので、期待していてください。
リスアニ!Vol.17 (M-ON! ANNEX 581号)Sound Horizon10年で積み上げたもの、そして未来に向けて(P173,P175)

  1. 普段は想定より1本遅いバスを取っておいて、行けそうなら早いバスに予約変更するという手段を取っている []
  2. 最終バスも満席だと言われた []

宮野ライブ2時間想定でいたら3時間は必要ですよっていわれて(゚д゚)っていう顔をしている。
日曜日はちょっと早めについて西梅田からハービスへ行く訓練をするべきなのだろうか。
一応保険で移動時間が今2時間想定の1時間20分だったので20分しかない……!
アンコールを諦めるか、当日に時間変更できるか聞くかしてみる。

PAGE TOP