カテゴリー「 日々 」の記事

3871件の投稿

黙々と不要品の処分をし、浴槽のふちに立って天井や壁の黒カビっぽいものを抹殺し、積みジャンプを数冊読んだ。
1か月の最低限の生活費を割り出し、資金を振り分けをし、来年の年間予算はまだである。最近めっちゃお金を使っているがそもそも(目的のない)貯金をしすぎて足りなくなっているという事実が判明し、その辺をちょっと調整した。

来週のロデオ高松→マモ大阪の足を確保した、ホテルは随分前にとっていたが慢心して足の確保をしてなかった。そしたら帰りの高速バスがものすごい勢いで満席で青ざめた。かろうじて最終の時間帯で滑り込んだ。
高松-大阪間はマリンライナーに乗りたかったので中学校の修学旅行ぶりに岡山駅に一瞬降り立つ予定。

あと3月16日の阪神VSドジャース戦の先発は才木っていう知ってた速報もきたのでチケット取りがんばりたい。現地で見たい。わたしの人生で東京ドームへ行くとしたらST☆RISHか3月16日だ。

海に眠るダイヤモンドがとてもすごくてすごかった。1時間まるまるはらはらしていた。わたしは軍艦島の歴史はたいして知らないので、とてもはらはらする。今日はシリアが大変だったりのすごい日。先日の韓国で戒厳令が出た日、「このタイミングで雪が降り始めた」っていうツイートを見かけて「二二六事件やん」って友達に投げたら「うわほんまや」って帰ってきてとても嬉しかった。嬉しかったので「これわかってくれるの最高」って返した1
いやほんまに韓国で雪降ってたかどうかは知らんけど、「これ投げても分かってもらえるかな」という若干の尻込みと「いやたぶんこれまでの実績的に分かってもらえるだろう」という期待と、実際理解された喜び。
ネット上で知り合った人ではなく、リアルで知り合った人(元同僚)で、自分と同じような路線を歩んできて同じぐらいのオタクと初めて出会えた喜びを日々噛みしめている。

  1. ちなみにわかるのはここぐらいまでで、ここより後の日本史は覚えること多すぎてわからんいうてた []

今日はめっちゃ掃除して今日も燃えるゴミ1袋増えて捨てる準備をしてた雑誌と段ボールを捨てた。
はすごく面白そうな積読をたくさん発見したので来年は「仕事と介護と供養に置き去りにされた積読をたくさん崩す」年にしたいと思います。あと甲子園もたくさんいきたい。明日は年間予算をたてていく。

Twitterがなんか急に面白くなくなったので、わたしの精神が問題なのか流れてきてるツイートがよくないのかわからないけどちょっと距離感を考える時期なのかなあ。まあフォロー中からさらに厳選したリストぐらいは見てる気がする。おすすめタブがよくない気はする。そんな中でもこれしきさんのふぁぼから来てるんだろうなっていうのがどこどこ来ているのは正直おもろい。
あとTwitterでないとゆづがもう三十路でMass Destruction滑ってるということは知れない。

今朝わたしにアンチぐらい熱烈な感情を抱いている人はいないですよっていう話はしたんですけど、友達以外で好意的に見てくれてる人は1人ぐらいいると思っていて、その人は「うちのサイト今日誕生日だからお祝いしてほしい」っていうたら毎年祝電を送ってくれてるわけよ。今も見てくれてるかは知らんけど。カラフルちゃん来年の2月で24歳なので森下とか野口とか川原陸と同い年なんやば。右京と同い年かなと思ったら全然そんなことなかった。

あと1時間ぐらいでグランプリファイナル地上波なんだけどもう結構飲んでいる。

月曜ぐらいからiPhoneのデフォルトメールアプリでGmailが受信できなくて困っている。容量はある。ブラウザとGmailアプリからは見られる。
まで書いたところでそういやiOSアップデートがあったなあと思ってググったところメールアプリをいったん終了させて再起動させる、で治ることもあるとみてこれを試したら復帰した。書いてたらひらめくことまじであるんだな。

今日は今季最高に寒かった。足が動かなくてあっ遅刻すると思って職場に電話して今ここまで来てるけどもしかしたらチャイムと同着になるかもっていって、なんとかチャイムと同着にIN。
昨日今日は割と早めに帰れている。昼休憩の時中山美穂が亡くなったニュースが飛び込んできてびっくりした。
浴室で亡くなられていたそうで、ワインのイメージが強いので飲酒→入浴→不幸な結果になったかなと思ったけどヒートショックの可能性の話を見て、ああそれはあり得るなと思った。東京は知らんけどこっちは今日ものすごく寒かった。
お風呂は家の中で一番死亡率が高いところだからなと思った。なお死にはせんけど転倒骨折率が高いのはトイレ。同僚も今トイレで転倒して骨折して大変な状態である。

あとびっくりした話はメダリストのOP主題歌がなんと米津玄師である。
いいアーティスト呼べたやん覇権取れるぞと思ったらまさかの米津玄師による立候補だと知ってそのパターンある? と思った。

わたしはひとえに原作のファンです。アニメ化するという情報を見かけ、できることなら曲を作らせて頂けないだろうか、と打診したことがBOW AND ARROWを作るに至るきっかけとなりました。とにかく素晴らしい漫画なので全人類読んでください。アニメもただの視聴者として楽しみです。曲もよろしくお願いします。

立候補なのもさることながら「全人類メダリストを読め」って言ってるのもオタク構文過ぎてわろたし普通に原作ファンすぎて、曲のことはテンプレのようにかいてるのがそういや米津玄師こっち側の人間だったなって思い出した。
わたしもようやく「リアタイで米津玄師の解釈に舌を巻く」経験がワンチャン、と思っている。2月の京セラに行くので、メダリストの曲生で聞けるんだなと思ったらじわじわ嬉しいですね。

冬鬱が10数年以上やばいhumanの鳩氏、藁にもすがるような思いでTwitterで見たディアナチュラのサプリを買ってみた。800円そこそこでなんとかなるなら安い安い。

プロ野球好珍プレーがやっていたので見ていた。オオタニサンとメジャーリーグで尺を取っていたのでそこはスルーしていた。見たところでメジャーは元々見ないので見たところで興味にはつながらないので。
珍プレーは今日はもう過ぎ去った日なので笑えるけど試合当時は何やっとんねん!! いうやつやな。

それはそれとしてやっぱり一眼レフ欲しい欲がやばすな……。

とりあえずこれを目標にしたい。ファインダー越しのなんちゃらの世界をやりたい。

再来年から税金がちょっと上がる(「親を扶養に入れる」が使えなくなるため)ので今年からちょっとシミュレーションしてふるさと納税するかどうか検討したい。

ガンダムの新しいやつを見ないといけない気がする。
友達はもっと見ないといけない気がするオタクなので、スタッフ一覧を見たら叫んでいた。

ブラックフライデーの戦利品が届いた。買ったのは洗剤、バブ、掃除関係、ほぼ日カズン。

労働は悪という話なんですが弊社はいつ終わるともわからない繁茂期にあって今日は久しぶりに帰るのが19時過ぎたし、どやどや帰る人の背中を見送り、ある群とは一緒に帰った。はよ終わらんかな。

とてもやばいのである。今ざらっと見ただけで以下である。

金田一少年の事件簿(堂本剛・亀梨和也・山田涼介)
臨床犯罪学者火村英生の推理
ミステリという勿れ

鍵のかかった部屋
謎解きはディナーの後で
白夜行
貴族探偵
三毛猫ホームズの推理
掟上今日子の事件簿
シャーロック

とりあえず堂本金田一をちらっと吸って今は貴族探偵を流している。

12月でなんか今日急に寒くなった。
今日はディズニーパレードを見にいってて、いい場所はとれたけど日陰で、さっきまでちょっと暑いぐらいだったのに寒くなってカイロを出した。パンは忘れたけどカイロはかばんに入ってて助かった。
でもどこのお店にも入れなくて、とりあえずパンは買えたけど座れるところがなくて、図書館は座れても食べれなかったので結局何も食べずに帰った。

12月だなあアドベントカレンダーの時期だなあと思ってて、おたく楽しいがもう8年前になることに気づいた。
今どこの企画に乗っかる予定もないけどとりあえず毎日更新してみるかーと思うなどした。
書くことなかったら今のオタ活の方向性とか何が好きかと書けばいいんじゃねーと思っている。

ちなみにブラックフライデーで買うのおススメですっていうのは圧倒的にバブ。

わたしはカーチャンの入浴介助をしていて寒い寒いというので365日バブを使っていたのである。
寒くなってきた昨日ぐらいからお風呂から出てもポカポカ感があるのでこれは何かと思っていたけどバブの可能性を感じている。

めっちゃ残業してたら大山が残留してた!
熱血タイガース党は近本ゲストだった。来週は森下。

Twitterのほうではお知らせをしていましたが、固定エントリの「これで君も喪主だ!」は倉庫を引き払う手続きを本日いたしました。1年ぐらいかけて売って行こうと思う数を刷ったのですが、かなりの数がいろんなおうちに旅立ちました。
返送されてきたら自宅で匿名通販をboothを通してやろうとは思っています。買おうかなーどうしようかなーと思い続けて今に至っちゃった人はそれでどうにかしていただければ。
次回イベント予定は技術書展のオンラインか、来年9月の文学フリマです。

PAGE TOP