以前からお知らせしてきたグラスハートの件。
新作を書いた……のですが……現状、刊行未定です。(略)
このグラスハートの新作は、コバルト文庫からは出ません。
別の版元から、出します。
グラハーだけはーだけはー。でもまた変な方向に進化してたら怖いなー。
思えばオーラバの最初の方って学園異能ものだよなあ、とおもった。
894件の投稿
以前からお知らせしてきたグラスハートの件。
新作を書いた……のですが……現状、刊行未定です。(略)
このグラスハートの新作は、コバルト文庫からは出ません。
別の版元から、出します。
グラハーだけはーだけはー。でもまた変な方向に進化してたら怖いなー。
思えばオーラバの最初の方って学園異能ものだよなあ、とおもった。
桜庭一樹が出ちゃうらしい。
今スタジオ観覧希望受付やってる。放送は3月ー。
ていうか今は何をされてるんだろう。今はどこにも小説連載は持ってないはず?
文庫移動に関する作業かな。そろそろGOSICKが読みたい。長編で。
deltazuluさんち経由で少女小説人気アンケートなるものを見つけたので投票してきました。
投票した後でしまった流血女神伝入れ忘れたァ!と思った。
まあ私が入れなくても上位だろうからイイヨネ。
-----
今年は、お待ちかねのアレの続きとか、新しいこととか、いろいろ地道に挑戦していこうと思っています。
アレがカーリーでありますように(祈願)
今月読んだ本:48冊(単行本:21冊・ノベルス:2冊・文庫:2冊・ラノベ23冊)
今月の面白かった本。画像リンク→アマゾン・文字リンク→感想行き
砂は(マ)のつく途の先!
身代わり伯爵の挑戦
とらドラ!6
"文学少女”と月花を孕く水妖/野村美月
やおろず
12月は約1年半ぶりにまるマの新刊が出て私大好きオンライン小説サイトであるところのへいじつやの本が出版されたりピニュの3巻が出たりとても豊作でした。
後何度目かの日記本ブームが来てたのでがつがつと読み漁ってましたというか現在進行形で読み漁ってます。
お仕事としては、1/15にGA文庫さんから、ポリフォニカ「まぁぶる」が出ます。
銃姫9も書き上がっているので、予定通り行けば2月に出るのではないかな…??
910連続刊行は無理でした。すみません。もう次で終わるなんて書くのはやめておきます。il||li _| ̄|○ il||li
銃姫2月にくるーーーーーー?
※引用本文中の9・10は丸付き数字ですが、これって機種依存文字とかそんな感じのではなかったっけ?と思ったので一応変えておきます。
きららで「左京区七夕通東入ル」という小説が始まってました。今月が第1回。
大学生女子が主人公です。木屋町で合コンしてます。
きららのはオンラインでも同じの読めるんですね。
大掃除でPR誌も整理しないといけません。1冊は薄くても溜まれば山となる。
時に何とかマスイヴである!
ええじゃないか騒動が四条河原町で起こり鴨川カップル等間隔の法則を乱しホルモォォォォォと叫び首狩りサンタが来たりて笛を吹くのである。色々混ぜているがええじゃないか(゚д゚)!
昨日忘年会で予約した居酒屋に行くまでに友達と本屋をうろうろ。
貸すよ!貸すけん読んで!と5回ぐらい言った(夜は短し・文学少女・西魔女・ミミズク・やおろず)ちなみに友達には自衛隊3部作を貸し出したところである。
創竜伝はよだしてーあたし13歳の時から読みよるのにー(友人)とか
ハチクロドラマの竹本くんイケメンは不可!(私)とか魂の叫びであった。
----
図書館の人についに顔を覚えられました。
いや覚えられてないと思うほうがおかしいわというぐらい利用してるのですが。今までははカードをぴっとやって画面確認してから「予約本きてます」だったのが借りる本カウンターに持って行ったら予約本来てますともうカウンターに出ていた。
名前探しの放課後が出てたのでもやしもんセットはとりやめでこっちを買うことにしました(値段的には同じ)文学少女と少女には向かない職業も買いました。年内発売の本で後買うのは破天荒遊戯・オペラ・封殺鬼ぐらい?
破天荒と言えばお詫びはがきが来てました。12月上旬→1月下旬発送。2度目の延期である。もう1回ぐらい延期しそうだと見ている。
はやきさんからピニュ3巻ゲット報告が来たので探してみるもやっぱりねええええ。bk1ではもう24h出荷らしいんですが。
本屋の棚にチラシが貼ってた。こんな本が出るらしい。流行ってるなー。コミカライズ版鳥篭荘目当てでぺらぺらしてみたシルフにもそんな感じの漫画載ってたしなー。