カテゴリー「 本 」の記事

885件の投稿

今月読んだ本は12冊(単行本3冊 ラノベ8冊 文庫1冊)

伏 贋作・里見八犬伝

映画を見るに当たり積読を崩した。

ちょっと引くほど読んでいない。
今月は暇があったらプリコンで出した自分の話をずっと読んでいて、それでずっと直していた。入稿してからも相当読んでいた。本になったからはまだ全部読んでいないと言うざまである。
今見たら11月4日初稿PDF完成1 11月18日入稿だった。9月の半ばには少なくとも書き始めていた。
「春歌の前では基本イケメンでええかっこしいだけどめんどくさくて真面目で可愛いトキヤが書きたい」という旨のメモを発見。お、おう。
評価されるのはこわいけど書くのは楽しいというのがよく分かった1〜2ヶ月でした。

今月といえばリンホラコンサート。
今年ナンバーワンでもいいとおもうすごい豪華さでした。
なにがすごいって楽器ってすごい。人間の声も楽器の一部です。
あれが全部一人の頭から生み出されているのがすごい。

  1. このころには割ともうがんがん読み直していた気がする []

積(テンプレ

今月読んだ本は16冊(ラノベ9冊 単行本6冊 文庫1冊)
今月は体感としてほとんど読んでないのでこんなものか。

今月の面白かった本

婚外恋愛に似たもの死神姫の再婚 -怪物王子の死神姫- (ビーズログ文庫)(仮)花嫁のやんごとなき事情 -離婚できなきゃ大戦争!?- (ビーズログ文庫)おいしい妖精の愛し方 (レガロシリーズ)わたしの嫌いなお兄様 (コバルト文庫)

「婚外恋愛に似たもの」が今月の一押しというか年間レベルでかなりの押しタイトル。2.5次元に現を抜かしている人は読むといいと思うんだ特にST☆RISHは実在します派はぜひとも読むといいと思うんだ。

今月はマチアソビがあって、遠方から友人が来ていたのですがお楽しみいただけたようでなによりでした。というかわたしも徳島であんだけ遊んだのってなかなかない。毎日9時に家を出て酒飲んで23時ぐらいに帰ってきました。東京の人はよく喋る。

マチアソビで見たレッドドラゴン上映会(内容としては第3夜1回目の更新分を全員で読みましょうというもので、FMの三田誠さん・プレイヤーの虚淵玄さんと紅玉いづきさん・星海社太田さんのリアルタイムコメンタリーがついてくる企画でした)で見た第3夜が面白かったのでその流れで見た2回目の更新の昨日がギャー!
ぶしゅのところを10分間ぐらい行ったり来たりしていた。

レッドドラゴンはとりあえず全部オンラインで読めるんですが長いので1巻2巻を本で読んで第3夜は仕掛け的な問題でオンラインでも読むとオススメ。これ書籍版どうするんやろな。

RPF レッドドラゴン 1 第一夜 還り人の島 (星海社FICTIONS)RPF レッドドラゴン 2 第二夜 竜の爪痕 (星海社FICTIONS)

あとは劇場版まどマギ後編を見て、劇場版タイバニを見て、kalafinaクリスマスライブをとって、カーリーが復刊した。秋アニメはSAO継続の、銀魂・K・サイコパスの4つ。あと相棒がはじまった。

緩やかな停滞モードはまだ続きます。

今月読んだ本は23冊(ラノベ11冊 文庫5冊 単行本7冊)
読んでないと思ってもやっぱりこのぐらいは読んでいる……。

今月の面白かった本

鍵のない夢を見るRPF レッドドラゴン 2 第二夜 竜の爪痕 (星海社FICTIONS)楽聖少女2 (電撃文庫)帝国の娘 上 (角川文庫)おこぼれ姫と円卓の騎士 将軍の憂鬱 (ビーズログ文庫)

今月は月初めに1回腕もいだ割に穏やかに過ぎた。でも休みを渡したら1回しか連休がなかった。今月はタイバニ舞台のライブビューイングを見に行った。あと雨が異常に多かった。すっきりした空というのが増えてきたのが中旬下旬だった。
マジLOVE1000%がたびたびNHKで流れ1GRANRODEO夏のライブがBSフジで流れ、ルクセンダルク大紀行のヘビロテっぷり。
あと金本が引退する。しょんぼりするしかない。

  1. Rの法則 []

カーリーお帰り

積読減らすよ!(心意気)

今月読んだ本は25冊(ラノベ10冊・文庫2冊・新書4冊・単行本9冊)
ここ最近では一番ラノベの読了数が少ないと思う。でも月の後半は狂ったように本を読んでいたような……。

今月面白かった本

封殺鬼 クダンノ如シ 下 (ルルル文庫)サエズリ図書館のワルツさん 1 (星海社FICTIONS)熱の城?GLASS HEART (バーズノベルス)

今月は2次元大進出のマジLOVELIVE2ndStage
8/19 マジLOVELIVE1000% 2ndStage夜の部
ST☆RISHがまじそこにいる……! と思ったあの夢の一夜。
シネマライブが楽しみです。前回は1月ライブの5月シネマライブだったので、年明けにあったりしませんか。個人的には1月14日とか大阪にいる1のであるといいなあ。いいなあ。無論徳島までやってきてくれるのならそれが一番いいんだけど。

そしていよいよやってくるホームのライブ。

ルクセンダルク小紀行 (初回限定盤)ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー オリジナル・サウンドトラックルクセンダルク大紀行 (初回限定盤)(特殊パッケージ仕様)

久しぶりに陛下に会えるよ! 初めての横浜アリーナだよ!
ルクセンダルク大紀行レコーディングメンバーが発表になっていて、Joelle・Ceui・RIKKIママンあたりがライブで見られそう。
そして今回はサックスやら陛下のアコーディオンやらハープが聴けそうでよきかな。
ていうかフルオケ楽しみすぎだろっていう話である。

あとは阿波踊りとかGRANRODEOcafeとか

  1. GRANRODEOのライブで []

少なめに少なめに。

今月読んだ本は24冊(ラノベ18冊 単行本6冊)

デ・コスタ家の優雅な獣 (角川ビーンズ文庫)東京レイヴンズ7_DARKNESS_EMERGE_ (富士見ファンタジア文庫)ソードアート・オンライン〈10〉アリシゼーション・ランニング (電撃文庫)うたう鳥のよる〜千夜一夜に巫女は舞う〜 (一迅社文庫アイリス)マグダラで眠れ (電撃文庫)

憧憬☆カトマンズサマーサイダー

今月は豊作だった。
上半期ベストを作ろうかと言っているうちに7月が過ぎてしまった。

7月は盛りだくさんでした。

ペルソナ4 ザ・ゴールデンペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ

P4G&P4Uが死ぬほどおもしろい件。

年内のさりさんと会い納めであろう1、はじめてのGRANRODEOライブ。
TLのすごいひと麻由さんとも初対面を果たしました。
colorful | GRANRODEO LIVE2012 「Can you Do the SUMMER!?」

そして翌日はP4A FOH。
colorful | 7/8 大阪2日目 P4AFOH難波駅近くのホテルに泊まったんですが、パークスシネマまで30分ぐらいかかる。解せぬ2

Revo Linked BRAVELY DEFAULT Concertは夜公演参戦です。
ルクセンダルク小紀行のレコーディングメンバーが公開されたんですが、
>■通常盤のみ参加: Ken☆Ken(Dr.)、斉藤jake慎吾(Gt.)、松本圭司(Key.)
こんなのがあって両方買って聞き比べとかするかな……とか悩ましい。
ボーカルは陛下とJoelleらしいのでライブでまたJoelleが見られると思うと嬉しい。

あとはなんだ。マジLOVELIVEのチケットを発券して舞台タイバニのライビューが当選。

うたの☆プリンスさまっ(音符記号)Shining All Star CD

オリコン週間5位おめでとう。シャッフルユニットはトキヤ/那月 音也/蘭丸で送りました3

  1. 4月→5月→7月。今年はよく大阪にいきました。じゃまた来月! って言ってた。 []
  2. 10分でつくらしい []
  3. 3人ユニットは控え損ねた []

公式電子書籍サイト「文庫読み放題」内コンテンツ「小説屋sari-sari」で紅玉いづきさんの新連載がはじまるそうです。

そして数ヶ月前のメモ「剣山の上で踊る少女たち」なんてかっこいいヴィジョン!……これは紅玉いづきさんとの打ち合わせでした。この言葉から誕生した、まったく新しい、少女たちの恋と冒険の物語が次回連載開始です。「少女サーカス」どうぞお楽しみに!

(小説屋Sari-Sari 編集の声より)

そういうわけで新連載は7月12日よりとりあえずガラケー版が先行して配信が始まります。
スマホ版は8月2日に配信されるのではないかと思われます。

というのを前提として「sari-sariって何なん?」っていう方向けのエントリがここからになります!(ここまで前置き

小説屋Sari-Sari 本読み女子に贈る、旅と冒険の物語マガジン
Sari-Sariは20代30代女性向けのエンタメ寄り一般文芸の小説サイトで、ガラケー版先行の毎月12日はじまりの平日毎日更新です。スマホ版はガラケーより遅れて翌月2日にBOOK WALKER内で「○月号」として配信されています。
Sari-Sari自体はガラケー/スマホとも登録不要無料コンテンツでしたが、2012年9月より有料化されました。
(2012/9/2追記)

スマホ版は7月分を例に取ると文字サイズを小にして463ページあります。
内容としては恋愛・ミステリー・オカルト・エッセイ・時代物とかです。基本は現代です。
○○の番外編!というのもやっています。いまだったらあさのあつこのヴィヴァーチェとかバチカン奇跡調査官ですね。
あと北山猛邦が恋愛ミステリをやっています1
作家でいうと辻村深月とか須賀しのぶとか三浦しをんとかあのラインが好きな方なら面白い作品に会えるんじゃないかと思います。

Sari-Sari発の単行本としては有川浩「植物図鑑」 須賀しのぶ「芙蓉千里」などがあります。

植物図鑑芙蓉千里

スマホ版SariSariはバックナンバーもDLできるのですが芙蓉千里第三部が丸ごと読めると思われます。
「少女サーカス」は12日にちょろっと見て以降の連載はスマホ版で追いかける予定です。携帯の小さい画面でしかも横書きで連載を追いかけるの辛い。
エッセイだったら別に横書きでも構わないのですが小説は縦書きで読みたい。

関連:colorful | BOOK WALKERと過ごして数日。

  1. これはまだガラケー版 []
PAGE TOP