まろん の記事

7488件の投稿

予想通りというか期待通りというかものすごくすごいものが公開されているらしい。キングダムでオタ返りしてしまった人も、割とドライな人も、元々重度な人も熱に浮かされたみたいなタイムラインだった。そんなタイムラインを薄目で見ていたわたしです。わたしいつ見に行けるんかいな。天候的に今週無理かなと思ってたけど今日めちゃくちゃ天気よかった。すごく暑かった。
最短で4日行けそうな気がするけど、その次がたぶん11?

気が付けばオタク忙しい9月なんです。
2022イベントカレンダー | colorful
体力的に追いついてなくてまったくもって出遅れているとしか感じない今日。明日からMTCのライブやのにまだチケットも買ってない。今はyoutubeでヒプマイの周年記念映像を見ている。
コロナで随分とフットワークの重い(もしくは感染リスクを考えないといけない立場上どうしても慎重にならざるを得ない)オタクになってしまった。
とりあえずお昼の時間は確保できるようになったので、本が読めるしラジオも聞ける。

明日から天気が微妙なので明日から数日間の昼ごはんを調達しに行き、それ以外はずっと横になってごろごろして、DAIGOも台所はじまりでむくりと起き上がり、また寝た。割とずっと脱水気味で、お、大丈夫か? と思っている。それからは家計簿アプリを締めたりしていた。

昨日友達のブログを読むからって言っていたのは友達がマンション買ったよ行動記録を公開していたのでそれを読んでいた。わたしも失業中にやっていたことを書き残しているので、そういう環境にいるんだと思う。そんな感じでここ数年で半径1クリック圏内の人たちがひとり暮らしを始めたり家を買ったり子どもができたり起業してたりしてて、おっ人生動かしてるなあと思った。まあそれをいえばわたしも転職後、現職場本日1周年である。

今月読んだ本は9冊。

今月の面白かった本

 

 

いろんなこと

8月はコロナ対応をしていたらあっという間に終わってしまった。コロナ対応まじで無限に体力気力を削られる。保険金目当てに9月までにもう1回コロナかかりたいとかいう話をちょいちょい聞く昨今ですが、PPEなしで前線にぶっこんでやろうかと思う。この類の発言を半径1クリックの人がしたらその時点で永遠に視界から消えてもらおうと思う1
いや本当に、あの最中で感染しなくてよかった。わたしとかぶっちゃけ抗体ありそうな気はする。知らんけど。なんか体熱い? 熱ない? 喉痛ない? 大丈夫? とか思ってるときは今月はものすごく多くて、熱はないし、脱水のほうを心配した方がいい状態なんだけど、免疫とかワクチンが頑張って防御しているのかもしれない。

8月の読書メーター
読んだ本の数:21
読んだページ数:4677
ナイス数:0

こちら亀有幽霊相談所…ではありません! (小学館文庫キャラブン!)こちら亀有幽霊相談所…ではありません! (小学館文庫キャラブン!)
読了日:08月04日 著者:瑞山 いつき
大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人 (角川文庫)大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人 (角川文庫)
読了日:08月06日 著者:竹村優希
OFF AIR(3)〜イエスかノーか半分か〜 (ディアプラス文庫)OFF AIR(3)〜イエスかノーか半分か〜 (ディアプラス文庫)
読了日:08月07日 著者:一穂ミチ
聖女ヴィクトリアの考察 アウレスタ神殿物語 (角川文庫)聖女ヴィクトリアの考察 アウレスタ神殿物語 (角川文庫)
読了日:08月12日 著者:春間 タツキ
おいしいベランダ。 亜潟家のアラカルト (富士見L文庫)おいしいベランダ。 亜潟家のアラカルト (富士見L文庫)
読了日:08月13日 著者:竹岡 葉月
同志少女よ、敵を撃て同志少女よ、敵を撃て
読了日:08月13日 著者:逢坂 冬馬
ぜんぶ本の話ぜんぶ本の話
読了日:08月13日 著者:池澤 夏樹,池澤 春菜
深夜0時の司書見習い (メディアワークス文庫)深夜0時の司書見習い (メディアワークス文庫)
読了日:08月14日 著者:近江 泉美
汝、星のごとく汝、星のごとく
読了日:08月18日 著者:凪良ゆう
坂道のアポロン(1) (フラワーコミックスα)坂道のアポロン(1) (フラワーコミックスα)
読了日:08月21日 著者:小玉ユキ
坂道のアポロン(2) (フラワーコミックスα)坂道のアポロン(2) (フラワーコミックスα)
読了日:08月21日 著者:小玉ユキ
坂道のアポロン(3) (フラワーコミックスα)坂道のアポロン(3) (フラワーコミックスα)
読了日:08月21日 著者:小玉ユキ
ナビガトリア(1) (BE・LOVEコミックス)ナビガトリア(1) (BE・LOVEコミックス)
読了日:08月21日 著者:アサダニッキ
ハイキュー!! 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)ハイキュー!! 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
読了日:08月25日 著者:古舘春一
ハイキュー!! 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)ハイキュー!! 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)
読了日:08月25日 著者:古舘春一
ハイキュー!! 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)ハイキュー!! 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)
読了日:08月25日 著者:古舘春一
ハイキュー!! 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)ハイキュー!! 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)
読了日:08月25日 著者:古舘春一
ハイキュー!! 5 (ジャンプコミックスDIGITAL)ハイキュー!! 5 (ジャンプコミックスDIGITAL)
読了日:08月26日 著者:古舘春一
ハイキュー!! 6 (ジャンプコミックスDIGITAL)ハイキュー!! 6 (ジャンプコミックスDIGITAL)
読了日:08月26日 著者:古舘春一
ハイキュー!! 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)ハイキュー!! 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)
読了日:08月26日 著者:古舘春一
ハイキュー!! 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)ハイキュー!! 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)
読了日:08月26日 著者:古舘春一
読書メーター

  1. 誤解のないように書いておくがわたしの人生からblockするということだ []

コロナがもうちょっと落ち着いてくれんと体力が無限に削られる。
友達のブログを読みたいので今日はここで終了。

今日はまた明日の爆発の感じつつ、少ない人数だった。
週末うたプリだけど、天候がクッソあれるので確定で行けなそう。高知の県境にほど近い山間部は1000ミリあり得るとのこと。

疲れたのでもう寝ます! (22:22)
明日はたぶん多い。

24時間テレビは母の誕生日当日とか周辺にやっていることが多く、夏が終わるなあと思い続けて早幾歳。今年で加山雄三が歌うサライは終わりだという。徳光さんが出なくなってもうずいぶんと経つので、再来年にはもうそういう感じになっているだろう。
今日は母の誕生日なのですごい勢いで働いたので若干の疲れです。

午前仕事終わらんかと思った。無限にわちゃわちゃしていた。
昼は昼でホラーじみた頭おかしい現象が発生したのでがっつり説教をすることになり。わたし今の職場では温厚に生きたいのにそれを阻止しにくる人たちほんまなんなんという。でもがっつり説教というても声の温度はあげずに短く済ませた。以上ですと告げてもなんか独り言多すぎるし永遠にフリーズしているので「今更どうしようもないのでこの行動はとらないように」「絶対にあかん。これ以上迷惑おかけするのはやめろ」「とっとと帰れ」を手短に丁寧にまとめて突き放した。
今回は当事者ではないから温度上げずにしゃべれたが、わたしが当事者だったらほんまに殴り飛ばすレベルだったな。本当に辞めていただきたい。

24時間テレビのゆづはGOE100億点だった。

人数多くないのにアウトの人数が多すぎる。
Twitterで外食の話を長々してしまったので、今からハイキューを読む。

はと文庫オンラインvol.20 - はと文庫オンライン
今月取り上げたのは

です。

今ハイキューto the topを平日1話ずつ見ているんですが、今日はDMMブックスの無料枠にあってなんか読んでも次があって公開分最後まで読んでから寝ようと思う。ハイキューはリアルタイムで全部連載追いかけてたはずやのにすごく面白い。これを書いたらまた読む。

あと昨日今日で本をぽんぽん買ったのでその話をする。

PAGE TOP