まろん の記事

7495件の投稿

4日は仕事のち職場の飲み会でした。
あんまりビールの気分じゃなかったので2杯飲んで果実酒をかぱかぱロックで飲みました。

今日は旅行の準備をしたり夏コミお願いしますメモを作ったりしました。
あとは黒バスを見てSAOを見た。青峰よく動いてる。来週はアニメシャワーが飛ぶのかSAOと境ホラは2本立ての1時間SP。でもSAOは1話のみのようでした。圏内事件はどんな話か忘れたのでSAO8巻を出してくる。
その流れでオリンピックの男子バスケ予選リトアニアVSアメリカを見てました。
速攻からのダンクにおおおおおとかいってました

タイムラインがアニジェネへ行く人が現れいいなあとおもった。P4バンド的に。

PERSONA MUSIC LIVE 2012 -MAYONAKA TV in TOKYO International Forum-【完全生産限定版】 [Blu-ray]

P4BANDよかったひとは今月末にDVDとブルーレイでるからそれかってね!

今日から忙しくなるはずだったんですが、腕がもげるほどには百戦錬磨なので特に困ったことはありませんでした。
問題は月曜日かなー。

P4Gは9月に入りました。ペルソナ合体が楽しくてなかなか先に。

女神と棺の手帳 (角川ビーンズ文庫)

軍事国家ウェスハバートで大学へ進学し初の女医を目指しているケイトの前から親友のイライザが消えた。
イライザをもう一度探してみようと街中を歩いている時謎の集団に襲われ、「イライザ・オースティンはどこだ」と詰問される。それより少し前の時間、南部基地司令室には「ケイト・エドモンドに危険が迫っている」というイライザからの電話がかかっていた。
イライザの恋人が握っていた軍の不祥事がびっしりと書き込まれた「棺の手帳」を巡る物語。
恋人亡き今手帳はイライザが持っていると目され、革命派は彼女の行方を追っている。イライザに最後に会ったケイトはこれからも巻き込まれることを知らされ、ケイトはイライザを探したいこともあり軍と協力することになった。

ケイトと協力することになったのは先の大戦での「英雄」イーノット率いる部隊で、「人の手助けをしよう」と言う方針のため、「ゆるい」というとちょっと違うんですがケイトに対して友好的。
雰囲気はなんか懐かしい感じで、光炎のウィザードとか割とおなじ箱に入ってる。

読み終わった後帯裏を見たら「もどかしい恋模様」ってあって、え、そんなのあった……? とおもう。
いやあとがきにも恋は外せないってあったからなあ。その辺は「ある程度の好感度は最初からもたれていることが多い」という認識なので。いやでも軍服と銃は萌えです。
内容はライトで読みやすい感じ。綺麗にまとまっているんじゃないかと思います。

本屋と鞄屋とカラオケ。
カラオケではちょっとハプニングがありましたが、いやいやまあまあ。
虹夢とカルナイを歌ってきました。案外両方歌える感じで、虹夢はひとりだと無理感。未来地図が一人ではちょっと歌いにくいのとおなじ感じ。
くまプリがレンとなっちゃん以外全滅していてすごいなーと思った今日。

街中では意外な店がFate/テイルズ阿波踊りポスターを貼っていて驚きます。

今日から何人か出入りして行くはずの人が行かなかったり竜巻が起こったり一難去ってまた一難です。
テンション高いというか躁気味な気がする8月です。いや単にテンション高いだけな気がするな。
静かにキレやすくなっている気はするけどオブラードが在庫切れで使う気がしない相手だからだと思うな!
いやまあ飲み会あるしな。阿波踊りあるしな。東京行くしな。CDとDVD出るしな。
あと3ヶ月経っちゃったのでついにあれがはじまるしな。今回の目標は「テーピングしない」です。

少なめに少なめに。

末日の割には落ち着いていた。でもちょっときれた。
明日で何人か入れ替わります。行く人帰る人。

今月読んだ本は24冊(ラノベ18冊 単行本6冊)

デ・コスタ家の優雅な獣 (角川ビーンズ文庫)東京レイヴンズ7_DARKNESS_EMERGE_ (富士見ファンタジア文庫)ソードアート・オンライン〈10〉アリシゼーション・ランニング (電撃文庫)うたう鳥のよる〜千夜一夜に巫女は舞う〜 (一迅社文庫アイリス)マグダラで眠れ (電撃文庫)

憧憬☆カトマンズサマーサイダー

今月は豊作だった。
上半期ベストを作ろうかと言っているうちに7月が過ぎてしまった。

7月は盛りだくさんでした。

ペルソナ4 ザ・ゴールデンペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ

P4G&P4Uが死ぬほどおもしろい件。

年内のさりさんと会い納めであろう1、はじめてのGRANRODEOライブ。
TLのすごいひと麻由さんとも初対面を果たしました。
colorful | GRANRODEO LIVE2012 「Can you Do the SUMMER!?」

そして翌日はP4A FOH。
colorful | 7/8 大阪2日目 P4AFOH難波駅近くのホテルに泊まったんですが、パークスシネマまで30分ぐらいかかる。解せぬ2

Revo Linked BRAVELY DEFAULT Concertは夜公演参戦です。
ルクセンダルク小紀行のレコーディングメンバーが公開されたんですが、
>■通常盤のみ参加: Ken☆Ken(Dr.)、斉藤jake慎吾(Gt.)、松本圭司(Key.)
こんなのがあって両方買って聞き比べとかするかな……とか悩ましい。
ボーカルは陛下とJoelleらしいのでライブでまたJoelleが見られると思うと嬉しい。

あとはなんだ。マジLOVELIVEのチケットを発券して舞台タイバニのライビューが当選。

うたの☆プリンスさまっ(音符記号)Shining All Star CD

オリコン週間5位おめでとう。シャッフルユニットはトキヤ/那月 音也/蘭丸で送りました3

  1. 4月→5月→7月。今年はよく大阪にいきました。じゃまた来月! って言ってた。 []
  2. 10分でつくらしい []
  3. 3人ユニットは控え損ねた []

嵐の後の週明けである。
少なくとも血走ってパソコンの前でわーわーやってるひとがいないだけでもすっきり感がある。

朝からびゅーんと昨日買い忘れたザビとかつくらを買って家でごろごろする。

マジLOVELIVEも久しぶりに見た。もうすぐこの場所に行くのかと思うとやっぱりうそくさい。
チケットを確認して現実やと思いつつ忘れないようにファミマのケースごと飛行機のチケットの中にそっと入れた。
パシフィコの舞台は広いからダンサー増員とか生バンドとかあるといいですね。
虹夢は1曲目じゃなかったらラスト〜アンコール一曲目になりそうな予感。先輩組がサプライズ登場してもいいですよ。というか虹夢はそろそろ幻覚がすごい。こういう舞台になるんじゃないかっていうのが2次元で再生されてやばい。白い軍服やばい。鳩さん落ち着いてください。

PAGE TOP