3年ぶりに野外フェスでした。
台風の影響で当日は雨とのことで、前日夜は60%40%60%で、台風はだいぶ九州寄りだったので降ったら降ったときやと思いつつビニールバックとカッパだけ用意した。
結果だけ言うと雨はアンコ1曲目にちらっと降っただけで曇りだった。晴れとは言わないが、とても蒸し暑かったけど少なくともフードつきタオルで対応できる程度の雨だった。
ファンキー加藤→ごはんタイム→GRANRODEO→SPYAIR→ももクロ→TMR
ファンキー加藤はB5ブロック方向から「かぁぁぁぁとぉぉおおおおおおお」というすごい割れてるのにロングトーンの声が聞こえていた。世間をお騒がせしておりますとMCで言っており、そうだこの人も女性関係があれだった人だと思い出した。ちなみに2日目にはゲスもいた。
酸素吸入器が飛び出したり客席に飛び込んでスタッフにすごい勢いで支えられながら柵にのぼって歌ったり、なんか「お。おう」という感じだった。タオル曲でロデオの名前が出なかったのでなんか周りからは「ロデオはー?」という声が聞こえた。
さてそんなロデオですが「名前だけでも覚えて帰ってください」「我々デビュー曲がアニソンなのでアニソンバンドとか言われがちですが」とかアウェー感丸出しの謙虚な感じかと思ったら青×最高とか言い出したので野外の開放感ホームよりやばかった。
久しぶりのメズマライズよかったし周りとか椅子とか気にせず飛べるアザセルよかった。
きょうでロデオ納めだって気持ちで行ったからrose-hip bullet聞けて嬉しかった。
メモリーズでA4ブロック前まで来て(いやねすごい立ち位置的にわたしの前方で止まるんだよすごい良かった)ステージの裏の琵琶湖を見てるきーやんとてもよかった。
SPYAIRは初めて見た。なんかすげーかっこいい感じ。もうちょっと聞くことにする。
で、TMRですが、A4端に西川氏来てる時以外はずっとIKUOを見ていた。
わたしあっちゃんも瀧田さんも下手の住人だしヴァニスタのIKUOも下手だったからベース
=下手の印象があるんですけどTMRのIKUOは上手の住人だった。最高のポジションだった。
そして時々手を振り上げられるとステージがさえぎられたりするんだけどなぜかIKUOだけは人陰に入らない限りはすごい良く見えたんだよ……。いや本当に動いてるところみたらあかん。あの手の動き本当に意味が分からない。
花火も見れたしいいフェスだった。