個人的2017GRANRODEO千秋楽なピエダン追加公演。
追加公演大阪限定タオルが欲しかったけど昨日も割とサクッと売切れていたようで、サークルKサンクス発券にしてしまった8月10日のチケットを発券しに行かなくてはいかず、なんばHatchと行きたい場所はことごとく逆方向のため諦めることにした。
なんばHatchは去年のトラキャンツアー以来なのでだいたい1年ぶり。
4列目のドセンブロックだったのですごいきーやんが正面にいた……。Hatchは階段が急だからヘドバンが多少怖い。今回は2日目だけの参加だったから初日の大阪のセトリは見ずだった。
今回はステージに出っ張りがあった。花道のないセンステという感じ。出べそというらしい。
http://www.moon-light.ne.jp/termi-nology/meaning/debeso.htm
ただでさえ表情がはっきり見える距離なのにここにきたら誰も彼もすごいはっきりみえる。
瀧田さんの顔をあんなに見たのはもしかしたら初めてかもしれない。
昨日「紀章さんにシンくんも出べそ使ってもいいよ」って言われたらしいシンくんがドラムセットを降りて出べそまでやってきて、ステージから出べそに降りようーーとする降りないを延々繰り返して、センター一番客席寄りに置いてあるお立ち台をドラムよろしく叩いて「これがノープランだ!」と叫んでた。
それからヅカさんがいつもやってる「え、ここ大阪? 試していい? バサア!」をやってて、最初上手からやってて上手は無言で斬ったから下手に向かったときは「かけごえーーー!!!」って言われてた。怒られてた。
でもここのシンくんの動きは誰も見てなくてあとのMCで「何やってたの」っていわれてた。
最初の3曲ぐらいの、きーやんが着てた丈の長い、袖のないロングカーデ的なあれ。あれを選んでくれた衣装さんありがとうと平伏した。とてもいい。あとmscはまたがつっとタンクをまくり上げていたけど、その前のジレ的なあれがはだけるみたいに肩が見えているほうがとてもえろかった。元々腕はばーーーんと露出しているけど「肩が見えているのに二の腕が途中から見えない」というのがよくないのだ。
トラキャンが全体的に派手だったせいかピエダンは柄ものがすごいおとなしいと思った。
グロリアスデイズのきーやんがすごくすごくよかった。ものすごく踊っていたように見えた。今回はハートを投げまくったり「お前らのほうが可愛いんじゃあ!」ということもなかった。
今回ホーンズありでめちゃくちゃ久しぶりにurban sweetきけた。ホーンズありのUrban Sweet派手だった。月に抱かれて眠りたいのジュニアさんのソロよかった。月に抱かれて眠りたい終わりできーやん突然照れが来たのかめっちゃ笑ってた。
今回はライブ耳栓を初めて使ってみたんですがなかなか良い感じでした。
READ
MORE