今日はとても暑かったので、朝ちょっとデイリーを買いにいって以降は夕方まで外に出なかった。
高校野球を朝から2試合見て(仙台育英おめでとう、鳴門はお疲れさん)13時からは阪神2軍の試合を見た。ずっと野球を見ていたかといえばそうでもなく、日記書いたりジャンプ読んだり本を読んだりしていた。
夕方から雑誌類を処分する準備をして、植木をばしばし伐採して、死ぬほど草をむしった。今日がナイターない日なので、阿波踊り見に行くにはもってこいなんだけど、昨日も一昨日も体がほかほかで目が覚めている(発熱ではなく、部屋もずっと冷やしている)ので、大事を取ってやめた。
羅臼岳のヒグマのやつめっちゃ怖すぎん? ヒトのこと肉として認識してないか。こういう個体ありという話を友達としていた。
「ヒグマは獲物に執着して付け回して学習しているらしいので(クマスプレーを噴射したが付け回された事案の個体)確率隆史」って返ってきた。あまりにも絶妙な誤字すぎて「突然の岡村さんやめろ」とだけ返してひとりゲラゲラ笑った。平和な夏。
ところでわたしは16日に歌舞伎刀剣乱舞を見にいくのですが、高速バスをとってないことを思い出して、いざ予約サイトを開いてみたらJR四国バスも徳島バスも海部観光もかなり埋まっている。大阪ではなく神戸行きはどうかと思えばこっちはもう全く空いてない。ので始発移動することにして、かなり早い時間の高速バスを取った。まだ残席◎やしねと思ったけど、座席を選ぶ場面では1席しか空いてなくて震えあがった(◎の画面はリアルタイム更新ではないのである)
わたしは帰省するところも行く田舎もお盆に旅行する人間でもないので、世間はUターンラッシュの日であるという認識がすっぽり抜けていた。危うくフェリーか特急で京都へ向かう羽目になるところだった。
トラックバック URL
https://chestnut.sakura.ne.jp/wp/diary/2025/08/11871/trackback/