200903/03 刺激的生活/岸本葉子 エッセイ・ノンフィクション | 単行本岸本葉子 生活に根付いたエッセイだった。 検査とかゴミの分別とかジムに入会すること数度にわたるとか洗濯乾燥機と戦うとか。 軽く読める。おもしろい。 が、その先、五十キロはどうしても割らない。体重計の針が五十以上に固定されてしまったかのように。 十の位が常に四であり続けたのは、過去のことか。2度と還らぬ数字なのか。 (P78) みみがいたい。 関連記事 イン・ザ・メガチャーチ 朝井リョウ(内容に大きく触れています。未読の方はご注意ください) 湯気を食べる くどうれいん ゆびさきに魔法 三浦しをん ミステリ・トランスミッター 謎解きはメッセージの中に 斜線堂有紀 桃を煮るひと くどうれいん ちょっと踊ったりすぐにかけだす 古賀及子 1(ONE)加納朋子 地雷グリコ/青崎有吾 私の実家が売れません!/高殿円 いのちの車窓から2/星野源 コメントは受け付けていません。
コメントは受け付けていません。