こないだのあれは卒業論文じゃないですまだやってます。
ぐしルートとは仲良くやっています。
知らない人のために説明するとスプラッシュアワーはゲーム内の番組、という設定で、「季節に合わせたシチュエーション設定で『ぼくわたしがかんがえた最強のデート!」』」という番外編シナリオの配信がスプラッシュアワーです。
SweetルートとNormalルートの2種類があります。これのNormalはこわくないほうのNormalです。
これは結構課金前提のイベントだったりしたんですがプレイ環境の変化とか仕様変更で課金額は前回より相当減りました。
プレイ環境の変化というのはわたしが1ルートクリアしたのでログインボーナスのランクがあがりました。
ハニーがたくさん得られるようになりまして、これが5個溜まっていました。
スプラッシュアワーイベント参加24時間はデートパワーとベリーが3倍のボーナスタイムなのでこの間に稼ぎます。
これらを稼ぐミニゲームが通常のやつとちがって成功確率が今回やけにあがっていたような……。
いつもなら20連続Excellentとか考えられない。だからベリーもすごく良くたまって、シナリオスタートにあたってのアイテムは150プラチナではなく12000ベリーで買ってたので課金したものといえばsweetに進むためのアイテム2つ程度。
仕様変更についてはイベント限定のフレンド設定。
最初は5人まででsweetルートをクリアするたびに拡張されます。
これ以上ポイントがないと先のシナリオには進めませんというハードル(デートパワー)があって、このハードルはルートを周回するごとに徐々に上がっていって、Normalは必要なデートパワーを満たしていれば課金する必要なく読めるものの、6人全部のNormalエンドを読もうとするとデートパワーは28000必要です。今回の私自身のデートパワーは18000で終えたのでどれだけハードルが上がるかというのがわかるかと思います
ということで、前回まではNormalを全部読みたいならsweetより先行しないととても普通にプレイしていたのでは無理(課金額があがっていく)という仕様だったんですが、今回はSweetとNormalの分岐でフレンドのデートパワーの一部が合算したものが使えるので、フレンドの申請が通るようなら大抵のNormalは読めると思います。わたしはフレンド5人でデートパワー4万超えてました。
今回のシナリオの話。箇条書きで。
READ
MORE