そうだ庭を整備しようと思って、夏以降何の花も植えてなかったので花の苗を4種類ほどと、いちごの苗を2つ、芽キャベツとネギとじゃがいもを買った。CSを見ながら植えた。

今日のCSファースト、セは横浜がパは日ハムが1勝。
巨人の応援団と巨人ファンの大半をウィング席の一番上に追いやって、横浜ファンがハマスタをぐるっと取り囲んでいる割には声が小さかった1。甲子園を基準にするのまじよくない。
それはそれとして、人文字を見て、こういう球団パフォーマンスのためにビジターファンを追いやったんかー思うと、わたしはハマスタに阪神ファンとして行くことはたぶんないけど、うわぁ……てなる。パはビジターおもてなしに定評があるエスコンなので余計にそんなことを思った2
ちなみに甲子園はほぼほぼ阪神ファンが埋め尽くすし、レフトビジター外野応援席も広くはないけど、阪神ファン以外お断り席はライト外野だけでアイビー(1塁側内野)にもグリーン(バックネット)にも3塁側アルプス席にもビジターファンはいる3。若林がホームランを打った時、内野でも巨人ファンを確認したときはなんか謎に嬉しみがあった(巨人ファンは得点時タオルを回すので、そんなところにもいたんかと存在の確認がしやすい)。今までにない複雑な感情だった。
選手やファンに非は一切ないが、球場運営の方向性があれやなーと思ったCS1日目でした。

  1. TBSチャンネルは時々球場音声だったけど、大きいなと思ったのは筒香と牧の打席ぐらい []
  2. オリファンがあげてたあの映像だけ見てたらどっちのホームかわからんわって思った []
  3. チケットが取りにくいのは阪神ファンも同じなので安心してください。いや転売チケットどないかしてよ []