カテゴリー「 日々 」の記事

3829件の投稿

いろんなことがありすぎて脳が加熱しすぎて死ぬ。
これからの3ヶ月はなかなか幸せにあふれたものになるようです。
簡潔にまとめると「なっちゃんマジ天使」と「ST☆RISHは実在する」

春の嵐で外に出られず、気圧か肩こりかいつもの数段倍の耳鳴りがしていまして時々くたばったりしましたがわたしは元気です。
LinkedHorizon進撃(仮)ですが、なんかふつうにぬるっと2階席とれまして。しかもなかなかの良席です。
進撃は7月なのでそのころにはSHライブ参戦暦も8年目に入るんですが一人で行くのはじめてなんですよ。
ソロライブ自体は初めてではないんですが、「8年目のはじめて」てすごいな。今まで行ってないイベントはライブではドリポ・最初の聖誕祭・2回目の生誕祭とアニサマぐらいじゃないかなあ。幻想楽団樹上世界降臨もみてるので。全通とは無縁な代わりにどの公演も最低1回は行きたいのだ。でも来年はメモリアルイヤーだからできるだけたくさんいきたいなあ。MBS組なので今夜進撃の巨人第1回なので明日の朝は駆逐されてきます。

シャイニング事務所のATMになりたいエントリは地味にすでに4回ぐらい修正かけてるんですがそのたびに金額が上積みされるっていうね。これなにがこわいって4月時点で公開されている公式情報のみだけでもうこの金額っていうね。たとえば雑誌とかグッズとかうすいほんとかは一切考慮されてないんですよううううううううう。
その他の今年の予定を書くと
5月マチアソビ6月プリコン大阪7月リンホラトーク&ライブ大阪8月kalafina大阪10月マチアソビ
っていう感じで。プリコンは(財布)殲滅戦ぽいけどアニメ終わる直前直後ぐらいだろうしちょうたのしいとおもうんだよねえ。
今の振りだとサンホラのNewアルバムは冬ぐらいに来そうなので、12月は東京2回あるで! って思ってる。

わたし絶対12/1は横浜アリーナに行くから!!!!!!!!!!!!!!!!
なっちゃんマジ天使!!!!!!!!!!!!!!

プリンスが動く夜ーーーーー。わたしがみるのは明日の夜ですが。
毎週木曜日はtwitterをやめようデーに指定されました。

色々あって「鳩さんの負担を減らそうキャンペーン」が開催されています。すげー気を使われてる感じで人によっては若干の腫れ物感はありますが俺の体調はもはや四の五の言ってる場合じゃない。好意はありがたくいただく。

ついにプリンスが動く日1がやってまいりました。こっちは明日で見るのはあさってですが。
さっき諏訪部さんのネットラジオでマジLOVE2000%を聞いたんですが何あれやばいあれ毎週聞くの? CD買ったら毎日聞くの? あれに映像がつくの しんじゃうよー。すたりっしゅがえいえんを。トキヤとレン様がえろかった。セシル可愛かった。

  1. 最速名古屋が今日。 []

華麗にKOだった。
明日から頑張る。

ライブDVDをみて野球を見た。

リンホラ進撃の巨人イベントFC受付終了間際をお知らせメールが来ていて、1次領拡のころにFCに入ったのでもう随分となりますが、今までそういうのあんまりきたことがないのでもしかしたらチケットがあまりはけてないのかなあとか思いました。でもわたしスタンディングは行けないんです。しんちょうをーよこせー。

エイプリルフールのシャイニング事務所がやってくれまして……。振りこませろ!
なっちゃんがメンズモデルの顔をしていてもうヾ(:3ノシヾ)ノシ((└(:3」┌)┘))

陛下のメリークリスマスもはじまっていた。わたしもしかしたら年末年始ぐらいに東京に行くかも知れぬ。行きたい。週末は一縷の望みをかけてはじめて一般販売で戦う予定です。リンホラZeppNamba

1人辞意を表明したのでしかも近日の退職のため、これからの割振りを考えると炎上するんだろうなあとぼんやり思っている。なるようにしかならない。

プロ野球開幕。阪神は関テレ独占放送と銘打ったもののすごいいいところで放送終了。まじかー。
野球は2年ぐらい前の今ぐらいに母が入院して仕事家事病院通いに追われてまるまる1シーズンを逃したのでそこから興味の枠外に落ちたのですが、久しぶりに見るとやっぱりおもろいものです。

マジLOVE2000%がついに予約できるようになりました。もうすぐそこまで来ているのだな。
はたらく魔王さまも見ようかと思ってみたら関西うたプリとBS日テレ魔王さまとだだかぶりなので魔王さまと別れた。兄部屋で見れそうな気はするんですが。

思わぬ前倒し。やれやれ。あっちもこっちも大変である。

サイコパスの最後を見届けた。宜野座ー!
メイト池袋の2000%仕様エレベーターを見た。露出しすぎだー! 翔ちゃんの腰の女子的な細さに驚愕する。そら片手でいけるわとか思った。
ペルソナ3劇場版の情報公開を見た。2013年秋公開。なんか#1とかあったけど前後編とかなんかな。
P4Aが始まるまでは全部「藤堂尚也」でやっていたので「結城理(まこと)」

趣味でつながった男女が友人のままでいるのは可能か(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース

これがすごく気になるけど読んだら死ぬかもしれない。

粛々と仕事して帰ってごはん食べて後片付けしてストーブの前に転がってiPod touchを転がしてたら22時が来ていました。こわい。

レッドラ最新話読みました。「持ってる人は違うな」って思いました。すんんんごい面白かった。
マチアソビでのレッドドラゴン先行上映会のコメンタリーのあれこれを思い出しました。

リンホラトーク&ライブFC日以外も開放されたから申し込まないとーって画面開いてみたらどう見ても1階スタンディングしかなくて、領拡とかこないだのロデオZeppのときを思い出すとオールスタンディングは身長と体力的に無理なのであきらめることにする。進撃の巨人終わってるころで、下手したら紅蓮の弓矢最初で最後の生かもしれないんですが背に腹は変えられぬ。

PAGE TOP