カテゴリー「 日々 」の記事

3735件の投稿

誕生日でした。俺おめでとう。
2013年という人生でもっともろくでもない1年の誕生日を健康はロストしたままでも無事に迎えられておめでとう。
昨日は月のやたらと明るいオリオン座流星群でしたがなんとかひとつ観測。
今日のシャニドルontwitterはだいたいなっちゃんていうかスーパー自担回でありがとうございます誕生日プレゼントありがとうございます。シャイニング事務所ありがとうございます。あとAクラマジ天使。

台風の予報円がこの期に及んでまだちょうでかくて吐きそうです。

大雨だった。シャニドルと過ごす生活3日目。あいほんが鳴ったらばたばたと飛びつく生活。
あいほんにしてよかった。

台風情報を見て死にそうになっている。土曜日ハロパやねん。飛行機とんでえええええ。

劇場版あの花を見にいってきました。
ついこの間からufotable cinemaでも上映が始まりました。マチアソビ3日目の20:50〜とか無謀な時間に見ようとしなくて良かった。ド平日の朝回でしたがなんか制服の女子高生がいたり、引率の先生つきの中学生ぐらいの子がいたりどういうことだ……と思いつつ館内は15人ぐらいがいました。
あの花はテレビの再編集+アフターストーリーという感じだったけどぶわっと泣く。面白かったー。

帰りに図書館によって色々見てたら本を読まねばと思ったので東京から戻ったら本を読む鳩に戻ります。

そして4ヶ月耐久プリンスついったーがはじまった。もう本当に死にそうなのでやめてほしい。いくら出せばいいんだ。ちょうどよくムービックから集金用紙が届いてたので週明けに振り込んでます。

Sound Horizonメジャーデビュー9周年記念 
乾杯するなら? 今でしょッ! −祝杯の儀− @Sound Horizon Cafe 2013

■開催日: 2013年10月27日(日)
Information / Sound Horizon

これ行きたくてすごく路線検索とかしてたんですけど、スパークが一定の混雑で詰む・迷子で詰む・ほんのささいな判断ミスで死亡という恐ろしい死亡遊戯なので行くのはやめにしました。30分だしねえ。
来年の10月27日にすべてを捧げます。

台風が来てるんですけど来るならとっとと来てください。ハロパのころには通り過ぎてほしい。

そんなスパークですが新刊は2冊あります。東5ホールの58b「屋根裏の住人たち」です。
取り置きはお受けしておりません。通販についてはとりあえず現時点でいいっすよーと言った方かオフラインでやり取りをしたことがある方に限らせていただきます。後はイベントが終わってから残部をみながら考えます。

【COMICCITY SPARK8サンプル】STARDUST by まろん on pixiv

【COMICCITY SPARK8サンプル】鳩ノ巣 by まろん on pixiv

横浜行きに使うお金だった分が浮いたので大元は来年あるだろうSHツアーにでもぶっこむんですがとりあえず
飛行機片道分ぐらいは物販通販に投げました。さっき4月に書いたシャイニング事務所エントリ見てたら物販3000円て書いてたけどさっき使った金こんなもんじゃなかった。このお金がめぐりめぐって4th以降のでっかい会場とか地方公演になったらいいなあと思います。たまアリのスタジアムモードとか。

とりあえずあしたからはマチアソビです。
明日は8月泣く泣く見送ったkalafinaライブがあるのではっちゃけてきます。

ずっとハロ夜聞いてるんですけど久しぶりに2000%聞いたら聞こえる音のシンプルさに驚く。比較ハロ夜だからな。
3rdは落ちました。
そういえばこっちでは言ってませんでしたが27日のスパークで2冊出します。東558bの屋根裏の住人たちにいます。ハロパ翌日で東京にまだいますのでわたしもスパークにいます。飛行機の関係で早め撤収ですし友人のスペースなので常駐はしてませんがいることはいます。

台風の進路が気になるこのごろ。今日は定時ダッシュ宣言をしつつハロ夜を買ってきました。
ついでにカラコレを追加で買ってKコミカライズMORを買った。
カラコレはらんちゃんでARIAくじ引きでうっかり複製原画を当てた。でかい。B4? 明らかにもてあますサイズ。
絵柄はやたちゃんと伏見で好きな人歓喜だと思うけどでかい。

ハロパのチケットが届きました。
アリーナ後方はできたのでいいかなあという感じ。双眼鏡持って行きます。

黒バス2期1話である26話みました。あれすげーな。
氷室産を語る時はマジ「ギルティ」って呟くことなしに語ることは出来ないと思います。

しごと。コモリさんがハロパのチケット来たって言ってたから帰りたくなった。
まあ来てはしてないだろうと思ってたらなぜか小さい封筒がロデオ組から来ていて、開けたらバースデーカードだった。会報はいつ来るの。

ユニゾンスクエアガーデンのライブ告知があって、3/16のZeppNamba
17:30開演だから2時間30分程度までなら日帰りJR帰宅圏内です。

INFORMATION | UNISON SQUARE GARDEN official web site
「UNISON SQUARE GARDEN」 オフィシャルサイト先行

3月はいってみたいなあっていうライブがもう1個あってやっぱりZeppでOLDCODEXで、春から宮野真守ツアーがあるそうで、ということは大阪は普通にあるだろうというのがあって、既にチケット取ってるロデオと先行はじまったらお願いしますしてる梶浦ツアーがあってわたしどんだけ大阪行くねんていう話ですね。

ハロパに着ていく服を買いました。クレメントを上から下までうろうろ。ガチでやる気だったらゆめタウンとか行ったほうがいいんだろうけど遠い。ハロパで着る服はガチハロウィン衣装も悩みましたが普段使いもできるブラウスです。この上にハロウィンっぽいなにかを羽織ります。
前東新町で買い損ねたバッグもみかけたので買いました。うっかり黄色です!

ヴィレッジヴァンガードがクレメントに移ってきたので見てました。元新星堂があったところです。CITYのときより広くなってると思う。新星堂の時なら歩いたことあったけど体感的にすごく広い。隣宮脇だからどうなるのかなと思ったけど、本がっつりおいてあった。一般文芸文庫新刊はわたしは紀伊国屋とか小山で買ってますが、宮脇と比べるんだったらこっちのほうが好き。BLコーナーがやたらと幅あった。駅前・東新町界隈ではたぶん南海の次に多いんじゃないかなあ。つまりすごく多い。

で奥で目にしたのが
「ヴィレッジヴァンガードクレメント店オープン記念に攻め受けTシャツとタオルを数量限定で作りました! 社内でも賛否両論の一品!」

攻めTシャツを着た黒いマネキンに抱えられる黒子っちと黄瀬(落ちないようにか手錠の如くひもがついている)
身長差をつけたマネキンが向かい合ってTシャツ半脱がせの状態

これはオタクリトマス紙や……((リア充っぽい女子はスルーしていた))って思いながら眺めていた。とりあえずこの店黒バス腐女子が1人はいるって思った。

PAGE TOP