カテゴリー「 日々 」の記事

3740件の投稿

起きたらもう職場にいる時間帯だった。びっくりした……。

そんなわけできょうは早いめに病院へたどり着いた。
「個室はさみしい。喋る人おらんし人の声もせんからこのままでは認知症になる」と。話し相手になるべく長いめに滞在した。あしたは何時ぐらいに来るわといって帰った。大部屋へ移動して安定するまでは通勤経路の変更をしないといけない予感。
帰ったら帰ったでお前マジ殺すぞ案件が入院2日目にして出現していたので注意書きを貼りつける。腹立ちまぎれに2回洗濯する。
そして生チョコミルクレープを食べてトラキャン日比谷を見ながら頭を振っていた。

そんなわけで本日入院。自宅→病院なので普通のタクシーを呼んで、キャリーバックひとつボストンバッグひとつでっかいエコバッグひとつで。
とりあえず10時半入院で、Nsの現病歴聴取があったり薬渡したりいろんな書類にサインしたりDr回診があったり入院時カンファ的なやつがあったり連携さんがきたりリハビリ見学をしたりNsさんがうろうろしたりして気が付いたら17時だった。時間が経つの早い。
帰りもタクシー呼んだら「あれ、朝も乗った子やな」「朝のおっちゃんやな」「家帰るん」みたいな近所の人みたいな会話をしてどこへと言わずとも家の前まで乗せてくれた。

きょうは鮭のムニエルときのうのほうれんそう、味噌汁、フィッシュカツ。

1月が終わります。プリライ自前分は外れたんですけど友達の好意で今年も連れて行ってもらえるようです。5末は鳩と握手!
お宿は池袋です。

さてさてあしたから1カ月ぐらいの予定で母上入院することになりました。今度はフラグ立ってたし変な話前回入院時よりはまし1だし、「入院するにあたって必要なものはなにか、どこにあるのか」がわかったうえで用意できたので前よりゆっくりしてます。
まあなにいうてもこける心配しなくていいしお風呂に入れてもらえるしリハビリもいつもよりいっぱいしてもらえるし、来週は思い残すことなく大阪に行けるしで、お金はかかるけど清潔面とか今後の生活上でそっちのほうがいいのではないかと思ってます。
今やってトイレまでの距離を歩くのに割と必死な感じで、不安定というわけではないけど転倒予防のためにわたしもできるだけついて歩いてるような状態なので。

  1. 検査値としてはよろしくはないにしろ在宅生活はできていたので []

寒暖差が激しい。国に帰りたい。あしたプリライの当落だ……。

なんかばりばり買い物をしてしまった……(自分のものではなく冷蔵庫のものを……)
そして無駄に気合を入れて料理をした。昼はうどん、夜はカレーとサラダとゆで卵。あしいたけの含め煮を死ぬほど作ってあじを3尾、鯛を4尾さばいた。やっぱり林檎の皮むきより魚を捌く方が簡単だ……。

すっきりれんと たんかんフレーバー 300ml

今飲んでるけどとてもおいしい。でっかい瓶があったら買いたいぐらいだ。

そういえばロデオのツアー大阪両日とれました。ようやく今年の現場のチケットを握れることになる。まあ半年後なんだが。
新しいZepp(bayside)で地域的にも初めて行くところ。さすがに半年先なので(プリライと違って)宿はまだとってないけど梅田方面がいいんだろうな。

もりもりと本日必須のミッションをこなして退屈しているだろうとパンを買いお使いの品を買い帰宅した。久しぶりにメイトとか行った……。
なんかぐったりと疲れたぞ。家に帰ってきたらそうでもないんやけどな。もうさくらももいちご大福が出る時期になったのでいつか食べたい。毎年いってるが食べたことはない。(だって1個720円もするんだぞ)

きょうはぶりの照り焼きとはまちの刺身と小松菜の煮びたし。

雪椿がめっちゃおいしい券。

LEDアートフェスティバルのスタンプラリーの抽選に当たった。

昨日は塩サバを焼いてきゅうりの酢の物。きょうは帰宅が遅くなるのがわかっていたので焼き豚を買ってきて昨日のうちにかぼちゃをたきました。
きょうは美味しそうなぶりがお安く手に入ったので明日はこれを焼くなり煮るなりしてやる。

カルナイライビュ申し込みを済ませた。
vitaはまだ買ってないがリピラブはやってきた。想定外に箱がでかい。

うたの☆プリンスさまっ♪Repeat LOVE Premium Princess BOX (【特典】Premium Princess BOX 6大特典、特典ドラマCD「早乙女学園の冬の1日」、小冊子「ザ・シャイニング Repeat」 &【予約特典】早乙女学園特製スコアブック Repeat 同梱) - PS Vita

カルナイCD見つかったよかった。あした速攻で申し込む。ところでカルナイ20館ぐらい増えてるけどやはりわが県は空白地帯です。
いいんだ遠征は常だから。

Mマス界隈が大変そう。みんながんばれ。

ごはんは昨日がハンバーグで今日はパスタでした。

きょうのわたしは注意力散漫過ぎたし人間のクズレベルがやばい。おお勇者鳩よこんなミスにも気づけないとはなさけない。
あときょうは健康診断の結果が帰ってきました。肝機能軽度上昇(知ってるー)年々減少するヘモグロビン値(献血したいけどできない)
まあここはアカンだろうなと自覚症状があるところはあかんかって、それ以外は問題なしでした。
うわっとかいいながら見たので「通信簿見よる子供みたい」と言われました。

すごい流行ってるコンテンツみたいだぞ!1
友達に渋谷までおつかいしてくれっていったらリアルイベントおめっていわれたけどそういやAGFを除いたらはじめてなんだよな、
ところで今回はStarburst! っていう冠なんだよな。この前のアフターAGFのお買い物は全部Starburst名義だったんですけど今回も。
なんでそういうの気にするのかというと

グッズだったりAGFだったり、MY★STARに掲載される時とかは「S+h&Frep」という表記が多いのですが、例えばST☆RISH&QUARTET☆NIGHTに対する「うたの☆プリンスさま♪」みたいな、包括タイトルがあるのかないのか分からない感じ……。もしかしたら決まっているのかもしれないけど、表に押し出してないのかまあその辺はよくわからないです。
ただ、公式アカウントのユーザー名はオーディション中からデビュー後の現在に至るまで変わらず「Starburst!(スターバースト!)」で、bio「スタバス運営事務局公式アカウントです。」ということもあって、「スタバス」がファンの中では多く聞かれる略称です。

こういう事情があるからです。

あとステラさんで旧譜フェアがある。せっかくだからステラ特典CD狙いに行こうか。

  1. MマスPの気持ちがちょっとわかった []
PAGE TOP