カテゴリー「 日々 」の記事

3740件の投稿

秋よ来いとは言ったけど夜通し虫が鳴く環境を求めたわけではない。秋の風物詩コオロギ様が延々鳴き続けている。
3年でトータル600本書いたことを知る。あとめっちゃ喜んでくれたのでこっちも気持ちがものすごく上がった。今日はよく寝れそうです。

とても暑い。そろそろ秋が来てほしい。

昨日見かけたさいどえむのアニメの話、

アニメ「アイドルマスター SideM」放送記念SP St@rting Ceremony 放送決定!
放送日:9月23日(土) TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11:23:30〜 ABC朝日放送:深夜放送予定

●「THEIDOLM@STERPrologue SideM -Episode of Jupiter-」放送決定!
放送日:9月30日(土)★TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:24:30〜 ★ABC朝日放送・メ〜テレ(名古屋テレビ):深夜放送予定
Jupiterの3人が315プロダクションに所属するまでのエピソードを描いたアニメ本編の前日譚の放送が決定!

●TVアニメ「アイドルマスターSideM」放送情報詳細発表!
10月7日(土)よりTOKYO MX、ABC朝日放送、メ〜テレ(名古屋テレビ)、BS11ほかにて放送開始!

わたしジュピターのコミカライズはなんか読んだんだよな。ていうか日程としてマチアソビとドンピシャだし5月のガミPさいどえむの話もちらっとしてたしなんかやんないかなと思っている。

うまくできない。

朝から小山さんを見た。24時間テレビもうすぐだ。
気の迷いで来月のカードの引き落とし額を見てわろた。まあ今月引き落としのつもりでお金は用意してある。
今週の標語は おちついて指さし確認 にする。具体的にはなー。脳内に気風のいいオネエでも飼うか……? お前ちょっと深呼吸しろよっていう役。

twitter公式アプリがどうにも使いにくくなったので試用を経て有料アプリに手を出してみた。
Featherというやつで、
いいところはアカウント切り替えなく複数アカウントを行き来できる。細かくカスタマイズできる。テーマを設定できる。
favのアイコンをハートを☆に戻したりもできる。アンケートにはまだ対応していないが個別ツイート画面で「twitter公式アプリで開く」というコマンドはある。RT通知の画面はない、けどいくらでも検索結果ページをタブとしていくらでも設定できるのでモバイルtwitteeの通知画面をタブとして設定して疑似的に通知画面を作ることはできる。リプライの通知画面はある。あとリプライの簡易通知機能もある。
リプライツリーをフルに140文字使いたい関係で公式アプリも併用はしている。

繭期症状が強い。よく寝れたけど理由がわからない。夏バテならよい。

続いた遠征もイベントも今月は今日が最後、だったけどすごい楽しみだったはずなのにあんまり乗り気じゃなくて疲れてるのかなあと思ってコンビニで栄養ドリンクを買った。舞台に呑まれきった結果途中で生きていることそのものが怖くなった(波みたいだった。ざっと押し寄せてすぐに引いて行った)けど行ってよかったわー。生の力は強い。

観劇後はジャニショに行こうかと思ったけどがっつり魂を吸われたのでシャニストだけ行って帰ることにした。シャニストはルクアなので高速バス乗り場のすぐ上なのだ。シャニストはまだ整理券入場時間帯で待ってたら1時間後ぐらいでフリー入場始まりそうだったけど財布の中1000円ぐらいしか入ってなかったので(パンフとブロマイドを買いました)ひたすら外から眺めていた。スタンディ前まじ眺めていても飽きない。不審者が過ぎるのでちょっと離れたところで見ていた。
眼鏡どうしよう? って思って現物を見てから決めようと思っていて、遠目に眺めていて、どうせ来年春まで来んし家用にしといたら? 忘れたころに発送通知来るわっていう脳内協議の結果さっきぽちってきた。

ピースピット2017年本公演 『グランギニョル』 [DVD]

とりあえずDVDぽちりました。

今年も金ロでサマーウォーズを見て何シーンか泣く夏の風物詩。
金曜ロードショーのサマーウォーズはカットがえぐいから借りてみて! と昔よく見たけど結局一度もレンタルでは見ていない。
明日はギニョル。2週間ぶりの大阪。踊りの後遺症なのかなんなのか腰が猛烈に痛い。

「おお、もうすぐ梅雨が明けるんか」みたいな雷が鳴っていた。今年は梅雨明け前は特に豪雨にもならず雷も鳴らなかったのだ。
あとようやくヒマワリが咲いた。今年は暑すぎるのかまったく伸びず咲かずそのうち台風が来て朝顔はほぼ壊滅状態で(1か所だけ生きている)ひまわりはちいさいつぼみがついたまま1週間以上たっておとといぐらいに黄色い花が見えてきて今朝開花。

帰ったらあるはずがないレシートがあり、困惑諦観のち猛烈な悲しみ。この件がねじれ曲がってつながって、職場周りの人が仕事とはいえ内心どうであれ最近クズさ加減が留まることを知らない私に対してあれこれとしてくれて頭が下がる思いだ。申し訳なくて変に泣ける。はやくもうちょっとちゃんとしたい。本に汚損がなかったのが唯一の救いだ。

きょうはシャニスト大阪フリー入場があった模様。15時に告知、17時からフリー入場、のちに入場規制だったから土曜日ワンチャン……? って一瞬思ったけど今週末は開店直後初の週末、サマソニインテと府外から多く人が押し寄せる要因しかなくフリー入場は在庫の枯渇でしか存在しえないのでは、と思っている。なっちゃんの眼鏡が見たい。

シャニスト大阪初日が地獄絵図。
平日朝8時に1000人とも1200人ともいわれる行列が発生してその時点で1日の対応人数オーバーということで外れくじが投入される。大阪だけ今回事前抽選なしで、去年の大阪は混乱もなく平和そのものでもうちょっと入れても大丈夫なんじゃないかなと思ったけどあれは事前抽選あっての平和だったんだなと実感。今年はシャニスト入店できそうにないので外から眺めたい。

きょうは控えめにいって人間のクズにもほどがあるので明日からは改善策を講じたい。はやくひとなみになりたい。
あと気を使われない程度の見た目の余裕を出せるようにしたいなーーーー。今はちょっと無理だけど近日中には。

秘法の里の確定報酬があの現パロで生徒会役員してそうな刀だけど10万個とか普通に考えて無理なので半端に手を付けないことにした。
みつよ鍛刀以降はたぶん放置してしまう気がするからせめて近侍はこぎつねにしておくよ。

長谷津にふるさと納税したい。

PAGE TOP