ミニマリストを名乗る人が書いた本は何冊か読んだけどこれはなかなかしっくりきた。
「ミニマリストとは」「捨てよう!」「実際に物を捨てるための心構え、テクニック」「モノを最小限にしたことによる自分の変化」
面白かった。
モノを捨てることは刺激的だ。スッキリするし、捨てられた自分の勇気も確かめられる。だから捨てることの刺激にハマると捨てることが至上命題になってしまい、「捨てたい病」にかかってしまうことになる。(略)
モノを「減らす」ことも「持つ」ことも刺激があり、快感がある。だから「減らす」こともに「持つ」ことと同じように依存したり、執着してはならない。減らしたいと思ったときに、「これは本当に必要なモノだろうか?」と問いかけることは大事だ。それと同様に「これは本当に捨てるべきモノだろうか? 減らす目的のためだけに、減らそうとしてないだろうか」と問いかけることだって必要だ。(P168)
「経験」はどちらが優れているか比べづらく「モノ」はすぐに比べられる。比べられる「モノ」の方が「自分の価値」も確かめられやすい。
だけど実際には幸せの「持続時間」が長いのは経験の方だ。だから誰かと比べるためにモノを買うより、行動力を上げて経験を積み重ねた方が、はるかに豊かに感じられるようになる。そして経験は人とは比べにくいものだから、特別な経験でなくていい。(P209)
コメントは受け付けていません。