暑さに押し流されてすでに6月の記憶がぼんやりしている。

今月読んだ本は2冊。

created by Rinker
¥1,089 (2025/07/06 22:48:15時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥1,579 (2025/7/6 15:45:18時点 Amazon調べ-詳細)

6月前半は急に手の調子が悪くてずっとテーピングをしての勤務だった。見た目が大変よろしくないので、「見た目えぐいけどわたしはこの方が痛くないので」ということをたびたび言っていた。甲子園に行くまでには綺麗な手になりたいと言っていたせいか甲子園に行く直前になって急速に状態がましになった。

20250621 阪神タイガースVSソフトバンクホークス2回戦(甲子園) | colorful

普段はひとりで1野球を見に行くが、球場前で誰かと合流して一緒に何食べようって見て回るのは初めてだった(※席は離れたのでごはんを食べるところからは別々である)

これを書いているのは7/6ですが、昨日も完封勝利のデュプランティエの密着インタビューがよかった。

20250623 NEWSおかえりのデュプランティエインタビューよかった | colorful

交流戦は序盤はとても夢が見られる始まりだったけど、悪夢の7連敗。逆転とサヨナラの連続だった。セリーグ全敗なんて日も珍しくはなかったのでゲーム差が変わらないのが不思議な1か月弱だった。

映画は友達に国宝を見てくださいと言われたので見に行った。
普段はFGOをやってくださいキングダムを見てくださいと言われてもスルーしているので、これは気になってる映画なのでホイホイを見に行った。

国宝(映画) | colorful

そして景気よく刀剣歌舞伎のチケットを買った。前を通ったことはあるが入ったことはない南座へはじめて行く。

これはちょっと気合を入れて書いたので再掲しておく。

我はいかにして本の情報を手に入れるか | colorful

6月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:593
ナイス数:0

メダリスト(12) (アフタヌーンコミックス)メダリスト(12) (アフタヌーンコミックス)
読了日:06月23日 著者:つるまいかだ
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
読了日:06月23日 著者:つるまいかだ
父と息子のスキンケア (ハヤカワ新書)父と息子のスキンケア (ハヤカワ新書)
読了日:06月25日 著者:高殿 円
和服な上司がいとおしい 1巻 (FUZコミックス)和服な上司がいとおしい 1巻 (FUZコミックス)
読了日:06月25日 著者:原田繭
小説編集者の仕事とはなにか? (星海社新書 294)小説編集者の仕事とはなにか? (星海社新書 294)
読了日:06月28日 著者:唐木 厚

読書メーター

  1. ほとんどの場合はツアーバスで行くので、いわば団体旅行の参加者であるがひとり参加だし誰かと一緒に行くわけではない []