土俵で倒れた人と救命の件で私はいざそういう現場に立ち会ったら動けるかなと言うのは思うんだわ。
とりあえずざっくりではあるけどAEDの講習は受けていて、自分の復習のために書く。
・倒れてる人を見つけたら息してるか確認。
・119番通報する人、AEDを取ってくる人、心臓マッサージをする人と指示出しをする。
・気道を確保する(舌が落ち込まないように
・心臓マッサージマジ大変。30秒交代ぐらいでもいいと思う。早すぎても遅すぎても駄目でテンポとしては世界に一つだけの花とかアンパンマンマーチがいい。
・昔は何回心臓マッサージしたら人工呼吸する、というルーチンがあったが、唾液接触することで救命側がどんな感染するか分からない。それよりはとにかく心臓を動かして脳に酸素を送ること。肋骨は折れても治るけど死んだ脳細胞は蘇らない。
・AEDが来るまで、ひいては救急車が来るまで脳に酸素を送ることが大事。(生存率が上がる)脳細胞すぐ死ぬ。1分とか酸素がいかなかったら超ダメージ食らう。
・AEDは開いたらどこに貼れとか離れろとか指示をするのでそれに従う。
・周りに助けを頼むこと。
人生で「倒れる人に出くわす」ことなんてないと思うだろうけども、わたしはすでに2回ある。社会人になりたてのころだなー。
知らん人やけどめっちゃ動揺したし自分の携帯番号もすっ飛んで119の人に言えんかった1。倒れてる人にも触れんかった。場所がまた、何の特徴もないところで説明のしようもなかった。あんなところにようきてくれた。ちなみに救急車の人来たらなんかもごもごいうてたから生きてたと思う。
- たまたま一緒に出くわしたもうひとりの遭遇者(こっちもやっぱり知らん人)の電話番号を言ってもらった [↩]
コメントは受け付けていません。