SMAPラストステージ。
お茶の間ファンだけど「長い間一緒に歩いてきたアイドル」としてあげるならそれはよく目にする機会がある嵐ではなくてはじめて熱狂的に見たレベルのドラマ主演のkinki kidsでもなく小さなころからずっと一緒だったSMAPだよなあと思いました。スマスマ見たかったけどチャンネル権がないので……。
(以下追加分)
みたみた! すごいお葬式だった。見事に「『アイドルとしての人生』に幕引き」だった。
5人のメンバーカラーのお花はあかんかった。
カテゴリー「 日々 」の記事
3832件の投稿
うたプリが終わってしまいました……。まさかの新曲でした……。
お兄さんしてるなっちゃんが可愛いのと音也はやっぱりセンターが似合うなというのとトキヤの両サイドで踊る音也とセシルちゃんがとてもよかったです。カルナイシングルは毎日勢いがすごくて今日でたぶん10万乗ったかぎりまだかという感じで、でもライブ応募締め切りは1月入ってまだしばらくあるからシリアル封入がなくなるのが先かどれだけ伸びるのかやばい。
積み増すのも一定枚数超えるとこれ以上積んだらダメかってなるか、これだけ積んだんだから取れてほしいし取るためにもうちょっと積みたいっていう心の安定を図るためにさらに積むという麻薬的な感じになりそう。
今年のクリスマスプレゼントはイヤホンと星野源のエッセイです。いろいろあったので今朝はなかなか起きられずだらだらしてしまった。
酒とアイドルと音楽はいつの日もやさしい。
だらだら飲んでたらいつの間にか23時になっていた。3時間もどこにすっ飛んだんだ。
カルナイシングルが8万枚突破でハイファイデイズ再び待ったなしでわたしはライビュ当選確率をあげるために大阪やめて高松を検討している。
わたしのGodStar明日来る
ユーリオンアイス最終回を見届けました……。
【グッズ情報】1/16(月) 23:59まで受付
◆受注生産品◆通販限定『【S+h&Frep】2017卓上スクールカレンダー』登場!
2冊セットでのご購入で、お好きなメンバーのページに直筆サイン&メッセージ☆ #スプシュ #フレップhttps://t.co/QC09VQKemD pic.twitter.com/LrS9KGoHP4— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2016年12月22日
同じもの2冊買ったらサイン入り! っていう売り方が若手舞台俳優の写真集感(5冊買ったらポーズ指定してチェキを取れるぞ的な)
買いました。
24時間で口内炎がわたしの小指の第1関節ぐらいまでに成長しました。とても痛い。うがいをしている。
きょうは冬至だというので朝、「縁起物やし今日の夜はかぼちゃがええんちゃう?」と電話しました。
続々と秋の新番組が終わっていく……。わたしは永遠に2016年の秋を繰り返したい……。
来週の日曜日が元旦とかまじこわいんですけど年末まとめエントリを錬成しよう。
母の付き添いで急性期病院で診察検査のスタンプラリー診察と1日病院で過ごしました(1年ぶり数回目)
ああいうところは最初から「家族同伴で来院お願いします」ってなってるけどわたしは将来誰と来るんだろうということを真剣に考えた。
終わったのはもう夕方で、ゴールは薬局で、母は先に帰してわたしがもらいにいって処方箋を渡すと少しして「薬の在庫がないんです」「調査中です」「どこのメーカーのものかわかりますか」と結構の待ち時間。インフルやらノロやらシーズンインしてるから処方箋をもった患者がひっきりなしで多忙そうで大変そうだった。
インフル陰性だったけど熱が9度から1週間下がらないとかいってる森ガールを見てたら隣に座ってたおっちゃんに「チャックがあがらんようになった、これで大丈夫か」と問われ「いけるようなけどな」というと「お、おう……あっあがったありがとう。おっちゃんこうたるけどポカリでも飲むか」と壮絶な子ども扱いを受ける。
薬は近隣の薬局で在庫があったようで代わりにもらいにいってくれました。ギャル感強い薬剤師さんだった。
ついに最終話となる「ユーリ!!! on ICE」第12滑走に、なんと?スイスのフィギュアスケート選手“ステファン・ランビエール”さんが本人役で出演することが決定しました??コメントも到着!!!
? https://t.co/3r17NbaMjz #yurionice pic.twitter.com/xHPSxZWIPS— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) 2016年12月19日
この次元が迷子感がすごい2016
起きたら11時だった……。
ごはん食べて本屋に行って酒を買ってひたすらエントリを書いていた。12/16の日記なんでないんだろうと思ったら#おたく楽しいの飛び込みエントリを書いていたからだ。colorful | FINオタのハニー楽しい #おたく楽しいは1週間ぐらいかけて書いたのでそれに比べると短期決戦だった(朝よしこれでいこうってテーマを決めて、カタカタカタしてはてぶからURL拾って装飾いれて3回ぐらい読んで公開)
3年に1回開催の割に天候に恵まれなかったり、東日本大震災の影響で自粛になったり実質今回が2回目です。
今年はめっちゃ派手だなと思いました。