9月読んだ本は34冊。(単行本9冊・ラノベ20冊・新書1冊・文庫4冊)
とてもラノベモードだった。
面白かった本


ロード&ゴーはすごい熱い話だった! やばい!
病人搬送した帰りの救急隊員は吐血している人物を発見。
これは搬送しなければと救急車に収容したらその人物により救急車がジャックされるという。





レイヴンズはもう「感想:ちょーおもろい」でいいと思います。
9月がなんでこんなにラノベフィーバーしているかというと簡単なことで
「空色パンデミックにはまっていた」「Fresh&Bloodにはまっていた」ということです。
異論ある方いそうなんですが、このブログ上では「Fresh&Blood」はラノベカテゴリに放り込むことにしました。独立カテゴリが必要になるほど自分がBL読みになることはまずありえないという考え。
小島アジコさんの4コマ漫画目当てで買ったついった!ですが、twitterの入門書として普通によい感じです。twitter入門というとすぐに「オフ会」「まずは○人フォローしよう」の話が出てくるんですが機能の説明にはじまり、クライアントの説明があって、「フォローは自分のTLにあった数にしましょう」であり「フォロー返しは義務ではない」とか書いてあるのが好感触。

そのた。
9月はイベントもなく颯爽とあっという間に過ぎ去っていったので最近本当に日記の必要性を感じます。
このNEETとは別の意味で無為に過ごしている感はやばい。
もしかしたらコモリさんところみたいに日記+感想形式に変更するかもしれません。
READ
MORE