最近あったこと。
紅白で陛下の足がつりませんようにといったその日の夜(というかたぶん明け方?)にわたしの足がつる事案が発生。わたし足つったらその日の午前中いっぱいは歩行困難な状態になるのでびっこ引きながら歩いてました。午後からは普通に歩ける不思議。だからたぶん陛下足つらないよ。

紅白に出るということは
・あの大階段を下りてくる
・蛍の光を歌う
・紅白の裏番組に出る
・世界各地に紅白は中継されているのでお茶の間どころか世界的に陛下が配信される

ヾ(:3ノシヾ)ノシ((└(:3」┌)┘))

仕事は相変わらず平和です。おかしい。こんなはずじゃない。ささやかな波は感じますがわたしとは関係のないところなのでシャットアウト。

劇団シャイニングのために舞台経験を踏みたいので近畿あたりでどっかよい舞台知りませんかと打診してみた所わたしの舞台デビューが決まりそうな雰囲気。いや舞台行ったことないわけじゃないけど、ヅカと文楽とタイバニのライビュなので、もうちょっと3次元に近いやつを。

Linked Horizon紅白出場おめでとうございます
はじめての歌番組出演が紅白とは陛下おめでとうございます。放送中陛下の足がつらないように祈ります。
DAMの年代検索で2013年にLinked Horizonがあることになって、30年先も(おそらく)紅蓮の弓矢は歌えるのだなあと思いました。

今日のあんどろめっちゃおもろかった。東京ツリーの横に十字架立った時は未来からの使者による人類補完計画はじまったァ!って思った。

うたぷりこわい

あ、日記1週間分飛んだ。
仕事は何事もなくふわふわと過ごしています。最近は割と余裕があるので気が楽です。
1日だけ信じられないほど仕事が降ってこない日があって、そこであれを実行してみてはどうかと囁く声がしたので整えて、告知→宣伝→集計→公表と済ませた企画がこちらになります。
第1回○○担が推すこのツイートが素晴らしい大賞

うたプリは向こうが次元の壁を突き破ってくるので素晴らしいと思います。池袋行きたい。
でも今年は東京どころか県外にも行く用事はないの。

いつものコースをぐるぐるとして王冠カラビナを買って久しぶりに図書館にいきました。
宝の山ヒャッハアしてきました。

ユニクロでヒートテックを買い足していつものコース。
今日急にカラコレの可愛さに目覚めたのですたーりっしゅレン様を買い足した。
図書館に行こうとしたら整理期間だった。とどをこなした1日。

安堂ロイドが何か突然サイコパスをはじめた。あの絵面サイコパスの後半で見たことある。
シビュラシステムやん。

金星特急・外伝 (ウィングス文庫)

金星特急外伝です。完結後の時間軸が多いのな。でもわたしごりーんともっていかれたの夏草と三月の出会いの話なので。なんだあのくっそせつないの。うおおお。
どれも家族の話です。家族になろうっていうのと家族になりたかったていうのと家族が増えたっていうのと家族の肖像ていうのと私に還りなさい
いやもう過去の三月がーーーーー錆丸のところで幸せにしてる三月がーーーー
親のことが心配でならないユースタスがー家族の同意ヾ(:3ノシヾ)ノシ((└(:3」┌)┘))
とてもいいものを読んだ。今続けて読んだら泣くけど構わぬ(ずびずびしながら読んだ

ある夏の日に本屋で買ったものをそのまま忘れてきてしまって、ここに忘れたと思うと電話で問い合わせをするも「ちょっとないですねー」といわれて縁がなかったと買い直して数ヵ月後の今日。
店員さんに声をかけられてもしかしてこちらお忘れではなかったでしょうかと言われる事案が発生。
なんか店サイドで問題になったのかなあ。その本両方とも買い直して(ペーパー欲しかったから同じ本屋で)もうとっくに読み終わってるんですけど、本日買い物をされるのであれば交換という形で対応させていただきますといわれる。まああの日買った私と問い合わせをした私と、数ヵ月後の今日買い物をしていた私がすべて紐付けされていると思ったらぞっとする話ではあるけど、所詮店員も客層も変わらない田舎町なのでなあ。認識されていないとはさすがに思っていないのである。バックヤード1でなんかはなしてるの聞いて離れたんだけどもうちょっとちゃんと聞いたらよかったな!

今金星特急外伝を読んでいます。すごく心臓を掴まれている。

このラノが届きました。献本で発売日前にいただくようになってから数年経つんですけど、今まで結構時差があったんですよ。関東協力者勢の元に届いたーっていうのをチラチラ見かけてTLでひとしきり話題になって「東京準拠でいいから発売日過ぎてからやれよ!」っていうのがいつものテンプレなんですけど今年は関東と同着だった。すごい。

  1. ものすごく開放的なので普通に聞こえてきた []

昨日はシャニドルおでんパーティに踊ってました。

最近は仕事にもちょっと余裕があってべこべこ折れたままでも前に進んでいけます。
今日はちらちらとライブビューイングについての話を見る日でした。そういえばSHもライブビューイングしてたよね? 3D上映会以外に。わたし聖誕祭は代々木初日行ったのでらいびゅはみてないですけど。
たぶんマジLOVELIVEが話題の発信元にあって、わたしは「要望出すほどじゃないけどあったらいいけどたぶんないよね」っていうほうで、ライビュあっても地元じゃたぶんやらなくて遠征前提なので、土地が生み出す諦めのムード。そういう意味ではこっちでもライビュしてたタイバニとアイマスとEXILEとGLAYはすごい。

とりあえずシャイニングエアライングッズをぽちぽちしてお金も払った。

恋人の日でポッキーの日でよいW1の日。
なんか今日は急に耳の奥がぐわんぐわんしたりふわっとしたりそんな忙しいわけでもなかったのに時間が飛んだ。

金星特急外伝売り切れてたからギャーペーパー! って思ったけどアニメイトでラスト2冊残っていた。

このラノの書影がでる時期になってまして、わたしは今年も協力者として末席におります。
来年はもっと読みたいね。

昨日のシャニドルはもう本当に。朝起きてれいちゃんに死んでレン様に死んだ。
きょうはマスカレのジャケがもうほんまにくっっっっそかっこよくて死んだ。
梶浦ライブ発券して死んだ。ロデオ野音といいアウェーの「ようこそいらっしゃいましたこちらはご招待席です」感やばいな。2月まではがんばって生きよう。

体調回復をめざして結局どこにも行かなかった。連休だったのに。

先週うっかり見損ねたあんどろを再放送で見て21時からまた見るというあんどろ2本立て。
まだ5話が終わった所っていうのが嘘みたいだな。

今日は丸一日シャニドルが動いてなくて寂しい。

PAGE TOP