カテゴリー「 読了 」の記事
1988件の投稿
ア ホ だ (いい意味で)
テストと召喚獣は繋がらんやろ……と思ったらちょー直球タイトルだった。
めちゃイケの抜き打ち試験の濱口とか濱口とかがいっぱいいました。
バカテストの先生の突込みが……orz
goodestとか私的には使い古されたネタでありそれは中学校の時私が通った道だ!
なのにめっさ笑ってしまった……Hello,My name isMike Davis(であってたかは忘れたけど)とgoodestだけでげらげら笑っていたあの頃(゚д゚)
とりあえず明日既刊買って来ます(?゚д゚)?
主に会話文な本(notモノローグ)を読んだのは結構久しぶりかも?とか思いました。
急にバカテスを買ってきたのはうららさん方面から電波が。年末年始に実によく見た。これと時載りリンネを自分にお年玉ということで買ってみたのでした……
このシリーズは中々いいかも?と思った。
万能都市マギへ向けて一行は列車の旅。途中白魔女放浪登録のためスパーニャ王国の都ベルナクトへ。スパーニャの王にエメラルドは求婚されるの巻。
パーツ的には逆ハーちっくなんですが、一緒にいるのは「好きだから」ではなく利害関係の一致ていうか何となく一緒にいるような感じ。
エメラルドに人が集まったり狙われたり求婚されているのは世界の支配者の加護を受ける《宝石》だから。要するに地位狙い。甘甘しいものがあんまりない。見ようによっては、ていうのはあるんですけど。
登場人物紹介きらきらしすぎだーー。
後ハルベルトのイラストはキャンパス封殺鬼のユミちゃんみたいだ。
アルフェッカはいい感じに歪んでて好きだわ。ウォレスも中々好きだけど。黒いから。
後やっぱりラノベでファンタジーでクレンジングは聞き慣れん単語だ。新鮮すぎる。
あらすじの「加速する恋と陰謀の争奪戦」恋:陰謀=2:8ぐらいで進んでくれるのがとてもいいと思う。メリケンサック!メリケンサック!
私マメにゼロサムチェックしているはずなのに見覚えあるページがすんごい少なかった。あれこここんな展開してたっけ?とかこんなシーンあったっけ?で占められていた。
あとがき見たらやっぱりちょーーーいっぱい書き直し入ってるらしい。
アルゼイドさんヘタレ祭り続行中。
アニメのちらしはいってたけど、ラゼルが下まつげばしばしすぎるのと目がなんかやたらとでかいのがきもかった……
ペーパーついてたけど絵はカバー絵と同じ。表紙めくったところに一言メッセージがあってサインが入ってるって感じの1枚ものだった。裏は登場人物紹介。アルゼイドがありしころのまだヒーローぽかったときのでした。
まとまって読めるといいことだ。2ヶ月か3ヶ月に1回連載ペースでいいからもっとまとまったページ数で読みたいよな。
著者近影がかなりツボにはまる(楽屋裏のあの人が。本当に剣道着だよ!
アンソロはともかくイラスト集はちょっと欲しいかも……と思った。
とりあえず小冊子マダー