なんかすごい! お昼に鏡見たら化け物みたいな顔をしていた! アダムスファミリーみたい! YABAI!

S+h(スプラッシュ)「Just A Wish」 Type-A【スプラジCD出張版 part3】S+h(スプラッシュ)「Just A Wish」 Type-B【ネコ旅 ワニ編玲&開志】

ところで今日はS+hニューシングルJust A Wishの発売日でした。
特典目当てでステラでも一枚頼んでて今日それが届いてばっと開けてみたらあれTypeAだな……(私間違えて発注したのかな、いやでもメールも納品書もTypeBってなってる……間違いか!!!!)ってなった。俺悪くないってことに気が付くまでに3分ぐらいかかった。缶バッジは納品書に○しててチェックした形跡あるのにCDはノーチェックだったんだな。まあ人間は間違う生き物だからしょうがない。
あしたはライブ前にメイト限定版を引き取るヾ(⌒(ノ'ω')ノ
缶バッジはいい引きでした。欲しかった玲ちゃんのC2個来たし、Frepも恋ワンのゆーまがきたし他の欲しいものも交換でお願いできそうです。ヒャッホウ。

一重の期間は短かった……(今日はもう三重だった……

突然髪が伸びた気がするので木曜日に切りたい。
最近は一重まぶただし(MAX疲れるとまぶた三重になる)目のけいれんも収まりつつあるけど増えた飲酒量は落ちない。もうちょっとだ。

まあそんなことよりうちのアイドルを見てくれ。あしたフラゲ日です。

あと最近やったこととしてはシアターシャイニング本と新プリクロを買いました。
イナフェス最速先行で取ったので他のメンツが気になります。今回もTMRトップバッターだったらIKUOを頑張って探します。来てほしいのはFoxtailsとかブルーエンカウントです。Foxtailsは単独行きたいんだけどほぼ東京の人だからなー。

きょうも静養モード。買い物に出かけた以外はおとなしくごろごろしていた。気圧のせいか死ぬほどだるさがあった。

謎の録画がレコーダーの容量を食いつぶしており1お迎えですと文スト3話が録画できていない事案が発生していた。
最近は文筆系トークバラエティ ご本、出しときますね?|BSジャパンが面白いです。

  1. 24GBも! []

休みだった! 来週はいろいろ忙しいので今週は静養に努める。

マチアソビの情報をかき集めてきた。というか今出てるのでは文豪ストレイドッグス周りなんですが。
5話先行上映回 5/4 10:00〜 シアター1 
トークイベント 13時 両国 出演 上村祐翔ほか

10時開始ということはだいたい7時台に整理券配ると思うのでこれは詰んだなと。
トークイベントのこの「ほか」の部分はボンズの方とか、あと角川のパン教室の人1が司会だと思います。声優はあとひとりぐらい来そうなもんだけどマモは来ないと思ってたほうがたぶんいい。あとロデオも今のところ来ないと思っておく。でも最近ロデオ軽快に街ロケとかしてるからこわい。

あと刀剣乱舞カフェは3日のの予定で整理券もらったら、初日は開会式は見るんだけど今回はそのまま華麗に橋の下の美術館待機しようと思ってる。今回の開会式はアイマス紳士が多いの確定なので、多分見れないと思う。でも整理券の時間的には船の時間でかぶりそうで怖い。
あと文ストトークイベントと1日駅長が多分時間かぶりなので駅長捨てました。

  1. 去年秋にプリストトークイベントの司会されていた []

今日のお昼めっちゃ呻いたので笑われた……。
いや今年は刀剣乱舞カフェスルーできると思ったのにな……。

わたし膝の顔好きなんですよ……。未実装だけど……。

ここからの話で、日付場所が具体的に出ているものに関してはすべて去年の話です。
今年はどうなっているかはまだ公開されていません。
今年の話は整理券は早ければ5月1日ごろには出るだろうし、配置場所は行ってみないと分からないです。

去年はこういうところでやってましたよ↓。

今回も正直ここ以外に列を流せる場所がないので、ふれあい橋に隔離されるんじゃないかな……。
整理券配るのもだいたいここの橋です。

でも綱引き1できるような場所もここか新町アーケードぐらいじゃないですかね。藍場浜公園使ったりするのかな。

マチアソビの待機列は5分前形成で、それまでもふわっとした列は形成されてます。このふわっとした列がやばいことになると時間を前倒しして整理券配布に踏み込んだりするのですがそれはまた別の話。
で、前回は8時に整理券配布開始、8時ちょっと過ぎぐらいにに並んで、カフェオープン11時頃で12時の券をげっとしました。

ちなみに5日は市来さんが登壇するトークイベントがあるので、それにあわせてコースターお渡し会がまたあるんじゃないかと踏んでいます。今はまだ出てなくても直前にイベントがぶっこまれるのがマチアソビです。こっちは50人限定で、これまでのマチアソビルールを踏襲するならくじ引きで、あたりを引けなくても50人に達するまでは列をループすることは可能です。

あと都会のメイトカフェに行ってる方はカルチャーショックかもしれませんが、うちのメイトカフェはテントです。
飲み物とアクキーとかの物販は行いますがそこらへんで座って(あるいは歩きながら)飲んでねというスタンスです。
去年10月に飲んだのめっちゃくちゃぬるかった。
飲み物は去年は1人2種まではオーダーできました。グッズは限数無かったです。

整理券は淡々と配られるので早いです。

小狐推しです。
マチアソビ関連で質問したいことがある方は答えられる範囲でお答えしますのでコメント欄かtwitterをご利用ください。

  1. だるまさんがころんだ、ドッジボールに続く今回のマチアソビの面白イベント。 []

マモのカレンダーがようやく届いたので机に設置しました。
早く人間に戻りたい。疲れた。

NEWS LIVE TOUR 2015 WHITE(初回盤) [Blu-ray]

届きました。疲れた頭にアイドルが沁みる。

今日はマチアソビの前夜祭だったのでニコ生にはりついてました。

今回は橋の下の美術館のラインナップがFGO エクストラ ヘブンズフィール プリヤ テイルズ 刀剣乱舞&花丸 文スト ガルパン ほかで3日は比較的余裕がありそうなので並びに行きたいと思う。
いま潮位情報みてきたら期間中割と日中は干潮時間に当たっているので見やすいと思う。

今回は文豪ストレイドッグスのイベントが多くて、トークイベント2種類ぐらいあって先行上映会もあって、今回の前夜祭では「これはまだ告知できません」「これもまだです」「これは歌ものです」っていうのがあって、文ストのトークイベントでも「誰がきます」とか言ってないので、マモきたりしないかなとか、ロデオ来ないかなっていう可能性であふれているのでのが今回やばい。

このクリアファイルとポスターはマチアソビ限定でポスターは1日200枚だとかなんとか。
記念切符はいつもだと4日でも普通に買えるんだわ。まあ3日の夕方見てみるか。
3日午前中はくっそ並んでると思う。メイトカフェとか花丸のトークイベントもあって、トークイベントは市来さんがするそうで、前回の通りにいくならメイトカフェはまたお渡し会があるんじゃないかと思います。前回メイトカフェの刀剣乱舞飲み物ぬるかったし今回はスルーでもいいかなと思ってるんですが。

あと今回一押しなのがまたやってきたパン教室と綱引き。綱引きめっちゃやりたいね。

前夜祭2時間ぐらいあったのに全イベントの半分ぐらいしか出た気がしない。
入り口だけ見せますよっていうあれも多かったからなー。フライヤー早く出るといいな。

疲れた。頭と目が痛い。

精神的支柱とアイドルと溺れる者は藁をもつかむ話。
まあどこに行っても結局SHに帰っていくのでどこの地平を旅してもよいのでは。今週の金曜でNeinが発売されて1周年のようです。はやいね。

PAGE TOP