とりあえずルートの感想としてはめちゃくちゃ面白かった。
このクオリティのものが出せるなら最初から出せよ! って思ったりした。
ぐしおが好きな人と玲ちゃんが好きな人にはぜひおすすめしたい。そこのふたりが好きな人は9-4はぜひとも見てほしい。
沖田担におかれましてはおっきーがエクセレントツンデレなのでぜひともやってほしい。
※方向性の違いによりアイドルルートしかやってません。Normalはこわいからやりません。
スプラッシュアワーのあれこれを見てるから、余計に本編ルートびっくりしたわ。ぐしのやつまじ乙女ゲー案件だ。
ぐしはある程度ルートの登場人物が限られていて、がっつり登場するのは前半おっきー 後半玲ちゃんで後は全部ぐしで、だからみしカキカイはあんまり出ないんですけど、ぐしが主人公のルートなので妥当というかそうすべきでは? と思います。
あんまりでないっていっても要所要所ではちゃんと6人が仲良い場面や「スプラッシュがこの6人でよかった」「いいチームだ」「こうやって助け合ってがんばっていくんだ」と思うシーンも結構あるので、本当に絶妙なバランス感だと思います。
1章が本当にキャッチーな感じで。
SplushLoveは具志堅ルートの1章が終わったところで、1章を読んだ感じでは既存ルートではこれが一番相性よさそうと思った。
子どもがおもちゃの所有権を主張する感じで「俺のです」って言ってたり、ねじがスポポンと抜けているのかと思うぐらいには明るかったり、料理が壊滅的に駄目なんだろうとか、さっきまで明るかったのにこの雰囲気変わった感じなんだろうとかちょっと気になる感じを残しつつ、これから一緒に仲良くやっていきましょうで1章を締めるという。
事前知識がなくても登場人物の関係がわかりやすくてフックがあってキャッチーな1章だと思うんですけどどうですか……
ぐしルートの何がよかったかというと、とても王道だったこと。変にひねくれていなかったこと。おっきールートで時折見られた理不尽な扱いがなかったこと。四男(ぐし)の面倒を見る三男(おっきー)というのがよく見られてとてもよかった。
わたし「ぐしルートの玲ちゃんめちゃくちゃかっこいいから玲ちゃんルートもこの人に書いてほしい」と何度言ったかわからないぐらい相性がとてもいいライターさんであった。
お前らいいコンビになるよこれから最強になれるよっていうぐらい、おっきーがさあ、もうエクセレントツンデレだった。
2章で「ぐしには才能もセンスもある。でも努力の大事さを知らない」という発言にぐしにはおっきーが必要だって思った。
ぐしおがニコイチで、玲ちゃんがおっきールートでぐしがやってたような狂言回しの役をやっていて、でもいつもついったーでやってるみたいな「自分のことももうちょっと大事にしてもいいんだよメンバーじゃなくてじぶんのことを優先してもいいんだよ」っていうのじゃなくて玲ちゃんに対しても猛烈にプラスになったと思うんだよ。だってあのメンバー想いの玲ちゃんめっちゃかっこいい。
ラブ担の欲目ですがでもあれはすごい良かったと思う。
いいところばっかじゃないというのはあるんだけど、バラエティ収録のところ。ずっとこわいこわいっていいながらやってて、なにかっていうと「具志堅お前すべってんで!!!!」ってわたしのなかのなんばの商店街でインタビュー受けてるおばちゃんがいうてた。関西で「お前すべってんで」と「お前おもんないで」は罵倒語として最大レベルだと思う。
まあ、ぐしが痛い目に遭うのが「本人の能力・経験・知識不足によるところ」なのがよかった。ファン層がアウェーだとか帰れっていうようだったとか、お通夜のようなところで踊ったとかそういうのじゃなくてよかった。でも地方の高校生としては整っているほうだけどあの中では短足っていわれてるのがたいへん笑った。
今回は休日クローゼット拡張してるのでふつうにプレイしてて休日ガチャだけは毎日してるだけで好感度100いったので(85を超えたのは8章プレイ中)何も困ることはなかった。
ここからゲーム内容の話をちょいちょいする。