ここ2日ばかりはついかっとなってイングレスをして、海辺を走ったり登山したりしてました。
モバブを持たずに出かけていたのでiPhoneの電源が落ちるまでうろうろしてた。
あとこのラノが出てました。
今年はラノベあんま読んでないし今の興味は富士見LだったりMW文庫だったりの方向へ向いているので協力者投票はしませんでした。
ここ2日ばかりはついかっとなってイングレスをして、海辺を走ったり登山したりしてました。
モバブを持たずに出かけていたのでiPhoneの電源が落ちるまでうろうろしてた。
あとこのラノが出てました。
今年はラノベあんま読んでないし今の興味は富士見LだったりMW文庫だったりの方向へ向いているので協力者投票はしませんでした。
1/31横アリ付近のホテルが取れました。最初に取ってたホテルよりちょっと割高になりますが移動距離がバスで30分から徒歩圏内になったのでよしとするー。荷物置きに行くのは物販後でいいかな。
プリパカが届きました。
なんかもういろいろと無理
新しい手帳を買いました。ほぼ日weekの赤です。ロフトでいろいろ手帳を見て検討してたらやっぱりここに落ち着いたよ。
手帳かって降りてきたらユニクロがえらいことになっていて、レジが大手サークルになってたので並んだ。並んでたらプリライ物販情報きた。
今回は公式ライトが超アイドルっぽくてよい。でも振り回せない系だから3rdキンブレも持っていくけど。
パンフレット3,000円(税込)
ライト3,500円(税込)
トレーディングハートリングライト500円(税込)
マフラータオル1,500円(税込)
くまプリストラップ/C:那月1,200円(税込)
=13200円(リングライト8個計算)
↑ここまで横アリで買いたい
↓これは通販したい
くまプリストラップ/C:那月1,200円(税込)
くまプリストラップ/F:翔1,200円(税込)
送料 500円
今日は星の綺麗な夜だった。月がない夜だからな! ろくなもんじゃねえ!
S+hのアニメイト連動特典がそこのふたりとカイシ先生でステラの連動特典がぐしおかきなので8枚買いまーすってなった今日です。
ステラのペーパーの出来によってはCD1枚追加になるねー経済まわるわ−。
凛として時雨、初ベストとシングル同時発売&「Hyper Tornado Tour」開催 - 音楽ナタリー
勢いでチケットを取りに行くのはどうかと思うんだけど時雨を生で見てみたいなあって。
2015年3月27日(金)大阪府 なんばHatch
さて。
最近の鳩さんは目が死んでいるらしく周りがベリー優しいです。仕事量はまったくもって減らないんですけどNE!
22日に紅蓮の座標でkalafinaの新曲がおとといかに出ていてマモの新曲も出ていて、週明け火曜日にスッキリでFLOW×GRANRODEO出演とかで。
!? っていう面持。
4thライブのチケットを受け取ってきました。きのう場所はぴあから見たんだけど今週はとにかくメンタル疲労が著しくて特に嬉しくもテンションあがることもなかったんですけど今日手元に来たらじわじわ嬉しくて生きてればいいこともあるもんだなーと思いました。ろくなもんじゃねえですが。
S+h(Splush) スプラッシュ公式webサイト
スプラッシュのほうのCDの詳細が出まして、はじめて「CD何枚買えばいいんだろう」っていう気分である。
メイト特典付きのマルタは手に入らなかったんですけど(予約完売だったらしい)この町でそんなにマルタが好きな人がいてよかったというという気分。不思議。
うたのプリンスさま♪ マジLOVEレボリューションズが発表されました。
はい。
免許の更新にいってきました。あとはあちこちを歩いてました。
本屋で新しくなったコバルトのカバーデザインを見ながらホワイトハートかと毒づいてました。あの裏表紙ほんま間違う。
王女コクランの元に現れた伝説のランプの悪魔。しかし願いなど何もないと悪魔を追い返そうとするが悪魔はなんとか願いを聞き出そうとする。ふたりの奇妙な同居生活が始まる。「物語の方」と呼ばれるコクランと「願いはない」ということばの道筋をたどる話。
後宮といっても寵愛を奪い合う場所ではなくて貴族の子女の教育の場みたいな感じで、割とコミカルだったりするんですけど賑やかしの悪魔、冷静な王女のやりとりは面白いんですけど全体的な空気はシリアスで。
どう言うところに着地するんだろうかと思っていたらお、そこか! ってなった。ダンスとかチェスとか悪魔が王女を心を開いていく話かと思ってたんですが、すべてを与えられている王女が唯一欲していたものは誰も与えられることはなかったという。
よい物語だったー。
うたプリASASの初回限定版のパッケージやばくないですか。最近の新規絵柄のなっちゃんはなっちゃんっていうか那月様だっていうことが多いんですけどなっちゃんめっちゃかっこいい。でもこの顔でくるくーるぴょこりんするんだ。
プリライデーの新横はもうホテルがないっぽいのでとりあえず仮押さえを……。
今月読んだ本は4冊(単行本1冊 ラノベ2冊 一般文庫1冊)おお、これはおやばい。
でもここ2カ月はエンタメを小説的に摂取できる状態ではなかったからな。本が読める程度の健康さは必要です。
ハケンアニメは安定の殴ってくる奴だったのでお勧めです。
今月は
colorful | マチアソビvol13 初日
colorful | マチアソビvol.13 2日目(だいたいサイコパスの話)
colorful | SoundHorizonメジャーデビュー10周年記念祝賀祭
と案外アクティブに動いてました。
年内はこれで終わりかな。もしかしたら12月にGLAYのライブに行きます。
11月はスタバスががつがつ動くしマルタが復刊するし収穫の秋なのです。