タグ「 マチアソビ 」の記事

135件の投稿

※このエントリはvol.1〜vol.22をベースにして2019年9月27日に公開しました。
2023年10月25日に追加修正を加えました。

徳島駅前です。中央奥に見えているアコムの看板の左のアーケードがポッポ街商店街です。
コスプレの登録所があります。かつてはサイン会なども行われていましたが、南海ブックス閉店に伴いカードゲームや一部出版社の展示が行われるのみとなっています。2019年頃と比較すると空き店舗利用率は若干減少しました。2023年秋はフライヤーを見る限りではコスプレ受付と更衣室とグルメハントぐらいに限られるのではないかと思われます。(開催後また告知します)
この商店街を通り抜けて道路を横断したところにある四国大学交流プラザでは、四国大学が参加する場合に限り何かしらのイベントが開催されがちです。

コスプレ関係はこちらをご覧ください
COMI-ESS --コミエス--
最新情報はこっち→(1) comiess(コミエス)@2023年9月17日(日)COMI-ESS80開催!(@comiess)さん / X
コスプレイベントは(傍から見ている感じ)マチアソビ同時開催みたいな感じなので、「開催告知」以外のことがマチアソビ公式で発表されることはほぼありません。

上の写真で左側がポッポ街とセブンイレブン、右側が高速バス乗り場とセブンイレブン、真ん中よりやや右側がバスターミナルです。


とりあえず正面に山が見えると思いますので、その山に向かうようにして歩いてください。
(上記の写真はアミコ東館から名店街へつながっている歩道橋のうえから撮影しています)

バスターミナルを抜けてファミリーマートを通り過ぎて直進すると

こういうところに出ます。ちなみにアミコ東館のほうから歩いてきたとしても結局この道に出ます。ただ日陰が多いのはバスターミナルファミリーマート側です。

この橋は新町橋と言います。
目の前の横断歩道を渡ってすぐ左折したら水際公園(コスプレイヤーがたくさんいます)
写真には写ってませんが右手の横断歩道を渡ったところがメイン会場のひとつ藍場浜公園
橋を渡って左折したところが新町橋東公園(マチアソビ告知ツイートでざっくり「東公園ステージ」と書かれている場合はここのことです)
新町橋東公園を通り過ぎてパラソルショップが開かれているボードウォークをひたすら直進して道なりに右折したところが両国橋西公園(マチアソビ告知ツイートでざっくり「西公園ステージ」と書かれている場合はここのことです)
橋を渡って直進して次の角を左折が東新町アーケード・ufotable cinemaです。
ひたすら直進して山の下にあるのが阿波踊り会館です。(眉山山頂への入り口ロープウェー乗り場があります。マチアソビカフェもこちらから。徒歩登山は危険なのでやめましょう。スズメバチや野生動物が普通に出ます)

藍場浜公園

「新規」といってもこれまで痛車展示に使われた実績があり、ここをまっすぐ通り抜けるとデジタルクリエイターセミナーだったりいろんなイベントをやっていたあわぎんホールがあるので通ったことがある人も多いのではないでしょうか。徳島県民としては王道オブ王道のイベント会場です。

上記写真は2022年秋のものです。春はいろいろイベントをやっているのでここが使われるのは基本的に秋ぐらいだと思います。奥に見える小さい窓がいっぱいあるところも会場のひとつ、あわぎんホールです。
雨天時に使われたり、3桁規模のトークイベント・セミナー系が開催されます。

これはまだコロナが2類だった時の写真です。左奥にちらっと映ってますが、マチアソビは基本的に「ふつうに土足で歩いている地べたに座ること」が強いられるイベントです。前日雨だろうがお構いなしです。女の子はミニスカートはやめたほうがいいし、汚れるのが嫌な服は着てこないほうがいいです。携帯座布団マジオススメ。

それではまた横断歩道を戻って新町橋を渡ってみましょうか。

新町公園

以下の写真は古い写真です。撮りなおしたら差し替えます。

新町公園全景図です。浮島っぽいところにちゃんとしたステージが設置されて、長机が設置されたりある時はドラムセットが置かれたりします。春のメイン会場です。公園内いっぱいの時は下手に後列に行くよりは橋の上が見やすいと思う。

数年前に常設型の照明が付きました。かなり明るいです。

こちらが着席最前センターからの眺め。座れたら基本的にどんな場所でもアホみたいに近いと思います。

ちなみに開場前に来るとこの段差の一番前にコーンが置かれていて、それ以上は進入できないようになっていて、前の方から順に詰まって行って、パーソナルスペース確保的にふわっとした空間ができますが、「通路確保」の名目でそのうちきゅっとなります。気がつくと後ろを人が歩いたりしてます。
ここ10年で朝から待機している人は比較的男性多めなんですが、2019春の鈴村健一&斉藤壮馬デーは「日傘を差した女子」っていうこれまでまったく見なかった人種を多く目にしたので斉藤壮馬ファン層を知りました。

右後方から。関係者テントに近い位置だと、真横を通ります。

ちなみにこれが実際人が入っていると視界はどうなのかという写真です。一番後ろから撮りました。
結構席は詰まってます。後ろの木製柵はマチアソビではありません。

ボードウォーク〜ふれあい橋〜水際公園

新町公園を通り抜けるとボードウォークが広がっています。この白っぽいやつはでっかい傘みたいなものです。パラソルショップがこの通りにオープンします。例年混雑していたのですが、ufotableの出展がなかった2019春はめちゃめちゃ空いてたのでドリンクファイトの待機列があの混雑を呼んでいたのか……という事実。そしてufotable cafeキッチンカーが東新町商店街内コルネの泉を抜けたところで営業していた時はやはりえげつない行列。

ufotable cafeはこの通りの奥にあります。
混んでる時はこの1個横の通りを通った方が時間短縮になります。ここを直進すると両国公園や水際公園や交通公園に行けます。

1個上の写真の画面奥に小さく見える橋の上からの写真がこちらになります。
この橋の名前、ふれあい橋といいます。ある年はここでドッジボールがあったり、ある年はこの橋を貫通する待機列が作られたりしました。
ちなみに写真左に見える2つ並んでいる建物、あれはトイレです。ちなみにこっち側は「ここがコスプレエリアです」と明言されているわけではなかったけど、いつの間にかそうなりました。
コスプレイヤーはこの辺にめちゃくちゃいます。元々の道幅的にも混雑しており、ほぼ密着状態で人が滞留しています。
2023年5月、コロナ5類移行後初のマチアソビでは「マスクの着用をお願いします」と明記され立て看板がありましたが、ここはコスプレイヤーも撮影者も普通に歩いている人もマスク着用率が最も少なかったエリアです。

橋を渡った右側がこちら。日常的にはこんな風に水が入っていますが、マチアソビ期間中はこの水が抜かれます。
橋を渡ったら右折して直進。

直進しているとこういう場所に出くわします。毎回ここでアニメイトカフェのキッチンカーが止まっています。キッチンカーに変わってよかったことは「その(整理券待機)列なんですか」って聞かなくてよくなったことですね。

ちなみに右の階段を降りると

こうなりますが、春の名物橋の下の美術館の観覧船のひょうたん島クルーズはここから出航されます。1周20分程度で乗船料は保険料の数百円のみ。ちなみに写真の位置だと橋の下の美術館は船に乗れるまでだいたい40〜50分待ちぐらいです。人がこのぐらいなら「めちゃくちゃ空いてる」と思って並びます。

日よけをかぶっている船がひょうたん島クルーズのそれです。

ひょうたん島クルーズを通り過ぎて直進すると道路沿いに出ます。
ここで右折すると両国公園、左折すると駅方面(ローソンもあります)、直進するともうひとつのイベント会場、徳島こども交通公園に出ます。

ちなみにこの横断歩道渡ってすぐ右がこの辺唯一の交番である両国交番です。
ここが何のイベント会場になるかというと……。

ヘブンズフィール公開記念に植樹された桜の木があります。
植樹後、毎回「桜を見守る会」が行われていました。ヘブンズフィールが完結したらここでお花見したいねとかいう話もありましたが、ufotable脱税案件で一度はプロデュースから外れ、その後立ち消えになりました。最近はここでやるイベントもないのでは? 秋ならワンチャンあると思います。

ではもう一度交通公園を出てすぐ左折して交番の前を通り過ぎます。

両国公園(両国橋西公園)

橋を渡りきったところが両国公園です。
両国公園のいいところは木が生い茂っているので後列は日陰が生まれること、右の端っこのほうは段差があること

運がよければど真ん中で椅子に座って見られること。

「木陰がある」「段差がある」と言いましたがこの石を含む木の周囲は進入禁止になります。

ちなみに前列は日光がさんさんと降り注ぐので前に行きたければ日焼け止めとか、座布団とか、そういうのが必要です。ちなみにこのステージの真裏が公衆トイレです。

最前まで行くとこの近さです。この写真ではチェーンがありますが、当日はありません。やっぱり事務用の長机が置かれたりドラムセットが置かれたりもします。

人が入るとどうなるか、の写真です。これはかなり人出が少ないときに撮りました。
わたしの身長は151cmなので「わたしは背が低いですがどのぐらい見えますか」っていう人はこれを参考にしてください。
両国は案外座るっていっても見えません。背が低い人は前列保持を頑張るか右端に段差があるところがあるので、そこの確保を頑張ってください。

ちなみに2019春のヘブンズフィールだったかFGOだったかのイベント時ではこの写真の位置までお客さんが座っていたことにびっくりしました。え、ステージ見える? みたいな。声は聞こえますが。

ちなみにこの写真の右側へ行くと、

ボードウォークです。ここをまっすぐ進むと新町公園です。真ん中に見える白いのがふれあい橋です。

東新町アーケード

さてここいらでちょっとワープします。新町橋で左折せずまっすぐ進んだとします。
新町公園を通り過ぎてまた屋根付きの場所を進んで、次の角を左折します。2軒目がこちら。

ufotable cinemaです。ufotable cinemaで行われるイベントの整理券はここで配られます。

待機列はこのへんとか

このへんとかでできます。ちなみにスタッフは拡声器とかなしで地声で勝負してるので声が聞こえる範囲にいたほうがいいですね。人がわんさかいます。

ちなみにこの細い道も整理券待機列になります。
さっきから映り込んでいる「工事中」感あふれるシャッターは今はもうありません。阿波銀行本店がここにあります。

 

ここはわたしの東新町アーケード内の推し店舗でした。チュロスがおいしい店です。鈴村健一さんも長年の推し店舗でした。さっきから過去形なのはここは店舗営業を終了して、現在は製造工場になっています。駅前店は通常運営です。よろしくお願いします。


「シータ」跡地と言われたらここです。よくゲームの試遊会会場になってます。

「スクランブルカフェ跡地」とか言われてたらここです。ここも2階が使えるからカフェ利用とか、展示とかに使われてます。
ちなみに2023年現在はベトナムキッチン(飲食店)が営業しています。

「コルネの泉跡地」と言われたらここです。東新町アーケードを直進したら着きます。
ちなみに直進すると銀座商店街、右に行くと籠屋町アーケードです。
最近ではeスポーツ関連のイベントがここで行われています。
ここを抜けたところでキッチンカーが集まってにぎわいを見せていました。
ちなみにシャトルガーデン2Fって言われたらこのコルネの泉に向かって左側です。1人しか通れない細い階段の上です。

ここまででお分かりかと思いますが、市内のアーケードは「跡地」とつくところが多いシャッター街なのでその辺の空き店舗が再利用されて展示とか物販に使われています。

眉山山頂については普段は普通の山で、特に写真も残ってません。
眉山山頂について口を酸っぱくして言いたいことは「12時〜14時は日焼け止めと帽子orフードがないと熱中症一直線」「15時以降は気温は下がる一方」「日が暮れたら初冬に切る防寒着+カイロでも震えるほど寒い」ということです。

文化の森(すだちくんの森シアター)

たまに会場として使われています。最寄り駅は「文化の森駅」ですが、そこから文化の森総合公園までは徒歩1時間程度かかり、タクシーは呼ばないと来ない無人駅で住宅街でさえない場所なので、必ず徳島駅からバスに乗っていくようにしてください。

・ほぼ山の中にあります。周りにはコンビニありません。自販機はあります。お食事処はかろうじてありますが1店のみです。開場待ちしている人で埋まってます
・屋根はついてますが野外です。特に後方席は風があると濡れます。
・小規模なメットライフドームだと言えば一部の方には雰囲気がお分かりいただけると思います。
・9月末は寒くなかった。
・5月は寒かった。長袖+春物の羽織りものでは寒かった。カイロがほしかった。わたしは比較的寒さには鈍感な方なので冷え性の人は夏以外は絶対カイロがいると思います。
・パイプ椅子もしくは石の段の上に座るので敷物があるといい。タオルでもいい。紙では足りない。

※このエントリはvol.1〜vol.22をベースにしています。vol.23はスタジオマウスプロデュースに変わるので何か変化があるかもしれません。
#マチアソビ 会場はこんなところもあわせてご覧ください。

実際に聞かれた質問と聞かれそうな質問を書いています。
質問は常時受け付けています。twitterでどうぞ。
Twitterはほぼ12時間以内には何らかの返事ができる環境ですが、昨今の仕様で届かない可能性もあるので、「Twitterにはいるのに返事がない」という場合はcolorfulメールフォームへ連絡先とともにご連絡ください。

twitterはリプライでもDMでも構いませんが、DMは開放していないのでリプライの上フォローしてください。その際はひとつめのDMで聞きたいこと全部書いてください。グッズ取引のように段階を踏んでの発言は時間を省くためにご遠慮ください。あと聞きたいことが終わったら質問終わりの旨のDMをください。聞くだけ聞いたら返答なしの方が時々いらっしゃるのでそういう方は今後のためにもそれなりの対応をします。

以下ご了承ください。
聞かれたことは個人を特定できない形でこのエントリに反映します
わたしはイベント関係者ではない一般人です。
このエントリ以外のことは「分かりません」と返答する可能性が高いので駄目元でお願いします。書いてあることは改めてお答えしません1が、踏まえたうえでの具体的にこういうのは? はどうぞ。
このエントリでは下記のように記述します。

新町橋東公園ステージ……新町公園
両国橋西公園ステージ……両国公園(使われない時もあります)
眉山山頂林間ステージ……山頂(vol.22以降使われていませんが、せっかく書いたので置いときます)
東新町商店街アーケード……アーケード
ポッポ街商店街……ポッポ街

2023年10月17日に加筆修正して更新しました。

基本的事項

基本的にとてもゆるいイベントです。ちゃんした入場待機列は存在しません。場所によってはどっと人が押し寄せます。ちょっとあり得ない距離でキャストが見られます。
問い合わせ文化圏とは対極に位置するイベントにあるため、「○○は××ですか?」とスタッフに聞いたところで担当場所以外のことは「ちょっとよくわからないですねー」と言われることが多いイベントです。
わたしの発言はすべてvol.1〜vol.22まで参加した「一般人」の発言です。関係者ではありません。改めて書いておきます。

入場待機列は作られますか?

待機列というほどではありませんが、「ここより前は行けません」を先頭としてふわっとした集団が増えていきます。
 だいたいこのまま開場まで間を詰めたりどんどん後ろに並んでして、そのまま開場を迎えます。

山頂は順次入場となった年があればバス組ロープウェー組で待機列が作られて入場順ランダム決定した年もあります。

入場者向けに整理券とかが配布されたりするんでしょうか?

整理券が配布されるのはufotable cinemaなどで開催されるイベントだけです。野外開催のイベントはありません。

入れ替えありますか?

ありません。朝から行って夕方までずっと張り付くことも可能です。次の場所へ移動する人が抜けていって、その後に新しい人が座ります。ごっそり入れ替わることがあればまったく動かないこともあります。
ショッピングモールなどで開催される観覧無料入場自由のイベントを想像して下さい。

何時に行けば席取れますか? 出来るだけ前に座りたいです。 ○時につきますがこの時間からでは厳しいですか?

新町&両国公園での話

わかりません。
開始2時間前に行っても人の背中でなんも見えないこともあるし、たまたま自分の前がどんどん座っていって、立ち見最前のドセンキープできることもあれば開始10分前に行って2列目に座れるなんていうこともあります。
「何時はもうだめ」というのはありません。運次第です。慣れてない人は早めの行動がおすすめです。
できるだけ前に座りたいという場合は「できるだけ朝早くにきてください」というほかありません。
この場合の「できるだけ早く」は「徹夜組容認」というわけではありません。あまりにも早朝にできた列は解散させられます。

キラーコンテンツ後は入れ替わりが必然として多くなります。
(2019春の新町は鈴村健一さんイベント終わりで前列がごっそり抜けて、斉藤そうまさんイベント後には女子がほとんど抜けて次が坂上Pイベントだったので間もなくあらたな人の山が形成されました)

わたしは「このイベントは絶対見たい」という場合8時30分ぐらいには現地着のつもりで行きますが、運とか言う不確定要素にできるだけ頼らないためで、この時間までに行かなくては座れないというものではありません。もうひとついうなら8時台では最前取れません。7時のはじめのほうでワンチャンあるかどうかのレベル。

藍場浜公園の話
山頂で使っていた屋根と大型モニタが置かれますので、座りたくないわっていう人は遠くからでも見れます。あとベンチも多少整備されています。でもステージが置かれるあたりは何もありません。

山頂での話
モニタあるしどこでも座る場所はあるのでバスにするかロープウェーにするか選択を間違わずに開演までにたどり着いたらまあ見られます。目視で顔が見れる距離に座りたいというならこれは分かりません。
公園よりは遠いけど高さはあるし基本着席なので案外後ろでも見られます。

入場ダッシュとかありますか?

新町公園開場時はすり鉢状のステージということもあり走ると危険なので、「スタッフは1列後ろに下がってください。それでは一番前に立っている人1歩前へ進んでください。坂は勾配がきついのでそこには立たないでください」位のゆっくりした勢いで進みます。

朝の両国はわかりませんが、ごっそり人が動くことが予想されるような時は「規制退場を行います先に退場する人立って下さい、入場する人は退場する人が全部出るまで待って下さい」みたいなアナウンスがある年がありました。毎回ではないと思います。

整理券配布はものによっては押し合いになって危ないです。

皆が見られるように譲り合いとかしたほうがいいんでしょうか、我が先にと行ってもいいものでしょうか。

私が決める事ではないのでご自分で判断して下さい。

山頂ステージってどうやっていくんですか?

阿波踊り会館5階から出ているロープウェー(ガイダンス有)とシャトルバスの二択でした。
林間駐車場でのイベント開催がなくなってからはシャトルバスはでていません。

皆何時頃に来てますか?

整理券ファイトの一番早いものが7時台のため、そのころには人はかなり歩いてます。2019春は体感で例年より相当少なめだったけど、8時30分ごろでも新町公園3列目4列目が埋まるぐらいはいました。人が増えてきたなって思うのは整理券ファイトが落ち着く9時ぐらいです。

何列目まで見えますか?/どのぐらい見えますか?/わたしは背が低いのですがどのぐらい見られますか

新町公園は○列目っていう概念が存在するところはどこに座ってても見られるし、○列目という概念がない両国公園と藍場浜公園と山頂は前に座っている人の体形体格によります。
測ってないので適当に言いますが「普通のホールの最前」と「立ち見の最前」が同じ距離ぐらいだと思いますよ。
公園でのイベントは前日が雨だろうがなんだろうが、着席を要求されます。汚れてもいい服でお越しください。できたらスカートは避けましょう。

料金かかりますか?

基本的に無料です。ufotable cinema開催の一部のイベントとあわぎんホールである講演会は有料です。シネマ開催で無料イベントの場合は1day pass(500円)が必要です

どんな服装で行けばいいですか?

屋外イベント対応であればどんなのでも大丈夫です。
逆におすすめしない服装が
黒ベース(日光を吸収するので。暑い)
スカート(地べたに座るのが苦にならない人なら構いませんが)
です。ほとんどの会場は川沿いのため風が割と強めに吹いていることが多いです。

持って行った方がいいものはありますか?

春秋問わず日焼け止め。
携帯座布団

帽子(フードがある服ならフードでも可)
野外イベントなので、虫はいるものだと思ってください。

日傘は個人的にはおすすめしません。雨傘を持って出た結果とても邪魔になった経験と、傘の先端は凶器になりうるので……。前列に座っていた人が余りにも動く人で自分に危害が加わりそうだったので苦言を呈したことはあります。

以下のエントリは一部マチアソビ想定で書きました。
colorful | 野外ライブ・屋外イベント携行品私的リスト

公園で席確保した後トイレって行けますか?

友達がいるなら場所をキープしてもらって、また戻って来るという強い気持ちと多少の厚かましさがあれば戻れます。ソロ参加の場合はちょっとわからないですね。隣の人がいい人なら「ちょっとトイレに行きたいので…」とお願いできるかもしれません。

トイレはどこにありますか。

アニメイト
ufotable cinema
阿波踊り会館
アミコ東館
クレメントプラザ
(以下のトイレは屋外に設置されている公衆トイレのため清潔さは保証しません)
両国公園ステージ反対側
水際公園(コスプレエリア)のふれあい橋より新町側
山頂ステージ右側
藍場浜公園新町側
徳島駅1階のトイレは地面が濡れていることが多くてあんまりきれいじゃないのでみどりの窓口前の階段を上がって右折→ATM前通り過ぎて右折したところにあるトイレがおすすめです、というか私はいつもそこを使っています。

山頂でトイレに行ったことがないので簡易トイレが設置されてるかどうかはわかりません。

当日は雨予報です/台風が来ました/来そうです。どうなりますか?

雨天決行です。台風接近/注意報レベルの大雨でもかなりの確率で決行です。突然の大雨の場合は隣のアーケードに移動してイベント開催してます。
ロープウェーが強風で運行休止となると山頂が使えなくなるので何らかの手が打たれます。
台風の場合でも短縮開催、会場変更などで開催しています。

2023年8月が台風が接近して警報が出て高齢者避難情報が発令されている中強硬開催された阿波踊りが物議をかもしていたので、「台風接近時のイベント開催ガイドライン」が策定されている可能性はあります。

当日は晴れていても前日雨で会場湿ってる&水たまりがあるような環境でも前列は座ることを強いられますので、なんか下に敷くものは必要です。
実際に台風が来たときどうだったかという話をします。

初日に来そうだったとき、近場のあわぎんホールの2つのホールで野外イベントは場所を移動しての開催、アーケード展示はそのまま、ボードウォークでの物販は近隣神社の施設内でコミケのごとく開催されました。
ちなみに当時四国へ渡る交通網は陸海空すべて封鎖されていたけど現地付近と前入り勢でかなりたくさんの人がいました。

3日目はやばいぞとなったときは2日間にプログラムを詰め込んで、当時あったホールで開催した年もありました。

どうやって情報を探したらいいですか?

前は近藤社長のtwitterが最速ぐらいの勢いでした。いろいろあった2019春は公式での情報公開は早くないときもあるので「#マチアソビ」「マチ★アソビ」で検索してました。

あのイベントがやってるらしいんだけどどこだかわからない
背中にマチアソビと書かれた白いユニフォームを着てる人がいるんですが、彼らはただのボランティアの場合もあります。ちゃんとした運営スタッフでも結局スマホとフライヤーを見ながら「なんか情報出てますか?」って持ち場以外のことはあんまり知らないことが多いです。新町橋東公園や両国橋西公園に設置されている本部で聞きましょう。
ちなみにサイレント撤収している企業も時々あります。

フォローおすすめのアカウントありますか?

マチ★アソビ(@machiasobi)さん / Twitter
マチ★アソビ 東公園・ボードウォーク周辺(@machiasobi_bw)さん / Twitter(イベント情報)、落とし物情報もここに掲載されたりします。

推しが関わるイベントの公式・関係者アカウント(実質ここが最速。突発追加イベントもここで)

一日駅長について聞きたいです。参加方法は?

わたしは一日駅長は「時間があったら切符の宣伝アナウンスをしているところをみる」ぐらいの関わりなので大したことは知らないです。

駅長イベントの出発進行のところまでみるにはこのためだけの特別な整理券が必要です(記念入場券ではありません)。この整理券の情報があった年は7時とか7時30分配布開始で、情報告知がなかった年もあります(2019春)
2019年春の新聞紙面での「1日駅長に並んだ人インタビュー」では「5時30分から並んだ」という一文があったので始発レベルの話です。

「活撃 刀剣乱舞」和泉守兼定役・木村良平さん&陸奥守吉行役・濱健人さんが徳島で一日駅長に、初の2日連続一日駅長 - GIGAZINE
LiSAさんが徳島駅の一日駅長に就任して出発式を実施 - GIGAZINE

コンビニありますか?

セブン−イレブン2軒とファミリーマート1軒がイベント圏内ではあります。それでも5分ぐらいは歩かないといけないので、買えるときに買っておいてください。みんな考えることは同じなので、おにぎりとか菓子パン以外のパンとか水とか手づかみで食べられるものから売れていきます。

イベント被りしてます!

マチアソビはイベ被りが基本なので、推してる人が多いほど優先順位をつけることが強いられます。

あの列(人だかり)なんですか?

同じことを並んでる人に聞くのが一番早いです。なんかよくわからない列はよくあります。
整理券待機する人は「分からないからとりあえずこの辺にいようか」って言う人と「なんか分からないからとりあえずこのへん(内心めっちゃ不安)(だから人が動いたら自分も動く)」みたいな感じです。拡声器は使われないことの方が多いです。

コスプレ許可エリアってどこですか?

コスプレイヤーがたくさんいるところは水際公園ですが、更衣室はポッポ街(駅の横の商店街)の奥でそこからまあまあの距離歩いてくるので、逆に「コスプレ禁止エリア」あるのかなという感じです。ロープウェーとかシャトルバスは乗れます。乗ってます。長物は持ち込み規制があるのでCOMI-ESSを見て下さい(マチアソビにおけるコスプレイベントはマチアソビが取り仕切っているのではなくCOMI-ESS主催です)

盗難届/被害届を出したい

会場最寄りの交番は水際公園(コスプレエリア)直進、信号を渡って向かいの両国交番です。
落とし物は拾われてるかもしれないので先に新町公園内の本部で聞いてみてください。

空港から市街地にはどうやって行ったらいいですか?

飛行機発着あわせでリムジンバスがでています。空港発のバスは手荷物受け取りから人がいなくなったのと確認後発車するのでトイレに長居せずバスに乗り込んでください。辺鄙な場所で時間が悪いとバスどころかタクシーも呼ばないといないのでできるだけバスに乗ってください。

  1. FAQエントリをご覧くださいと返答します。 []

だけど見事にメインイベントらしいものまだ何も出てないな。とりあえず南海ブックスのアカウントでグルメハント限定のフライヤーを見つけた。

このフライヤーから分かるのは
・今回は眉山山頂ステージはない
・必然的に藍場浜公園ステージがメインステージで山頂ステージの代替。
・阿波踊り会館前からシャトルバスから出ているけど、これの行き先は文化の森(鈴村健一さんのAD-LIVE会場行き)なので乗ったら最後1時間は帰ってこれない。
・7番蕎麦処あらたえ田宮店と26番水谷珈琲店はポッポ街の近くにあるように見えるけど、実際は2キロほど離れている。

週末にファーストランを控えてまだメインイベントの発表もないマチアソビだけど、2時間ぐらい前にふと公式を見てみたら「フライヤー準備中」といういつも見るあれが登場していた。フライヤー公開をもって情報公開とさせていただきますなのか、今後のために準備されているものなのか前例がなさすぎて想像もつかないしどう受け取っていいものか分からない。

今日フォーカス徳島をボヤーーーっと見ていたら突然「マチアソビ」っていう単語が聞こえてきて、今日なんかの会議をしてたみたいでそのニュースをやってました。
概要をざっくりいうと以下の2点。

・利便性を考えてアニメアワードは藍場浜公園で開催
・京アニの事件を受けて独自で募金を開催予定

ということで明日は新聞に何か載るんじゃないかなと思うんだけど、twitter見てたらこんなのももう出てるんだな。
「マチ★アソビvol.23」会場設営等業務の企画提案を募集します。|徳島県ホームページ

ここの仕様書を見ると
会場は藍場浜公園・新町公園・水際公園・東新町アーケード・ポッポ街・あわぎんホール・空港・徳島駅
※提案次第で会場追加可。
募集要項を見ると予算限度額は22500千円、この入札表記になじみがないんだけど2250万っていうことでいいんだよな。

提出期限は8月20日ってなっているので、そこからどこの企業が音頭を取るのかが決まるし、つまり9月まではめぼしい情報は出ないと思われる。フライヤー作成もこの企画立案企業がやることになってるからフライヤーはもうちょっと早くなるのかな。
でもどこでフライヤー配るんだろうって疑問はあるね。まあアニメイトはあるだろうよそりゃあ。でもufotable cinemaは今回あるかな。もしかしてufotable cinemaが今回ない代わりがあわぎんホールなのかなと思ったけど、もしそうなら案外大型のイベントができる可能性が。10月は例年放美展やってるから大ホールは使えないと思うけど上の会議室は使えると思うので、デジクリセミナーとかはそこであると思う。

空港ジャックもは今年もあるかな。徳島駅使っていいよが何かはわからないけど、駅ジャックするの? あれ例年春だったけど。

で、山頂開催は今年ないかもしれないねっていう。藍場浜公園はステージ作れるし交通規制かければモニタ置いたりもできると思う。ちなみに藍場浜公園でステージ作ってイベントやってる風景がこんな感じです。
はな・はる・フェスタ2019、閉幕い…の画像 | はな・はる・フェスタ公式ブログ

でもモニタ置くレベルの大掛かりなステージ2つ作るとはちょっと思えないんだな。

あとこういう話もいただきました。

わたし大好き白滝製麺さん。秋も食べられるのがほぼ確定な感じで嬉しい。

あと声を大にして言いたいこととしては今回は文化の森もイベント会場としてすでに事前抽選が絶賛開催中ということです。
colorful | #マチアソビ についにAD-LIVE本体がやってきた! 鈴村健一・森久保祥太郎・浅沼晋太郎が登壇!
円盤先行は8月12日まで、8月17日から25日までぴあ先行、8月31日から一般販売です。

いや本当にびっくりしたんだけど、鈴村はんマチアソビでたびたびアドリブ縮小版送り込んできたけど、ついに本体が来た。
AD-LIVE ZERO 千葉、東京、そして徳島。ちょっと何を言っているのかよくわからない。
昨日マジLOVEキングダム銀テつき上映ないことに嘆いたところなのによくわからない。

AD-LIVE×マチ★アソビVol.23特別興行「AD-LIVE Zero ソト★アソビ」※昼夜2回公演
【徳島県文化の森総合公園 すだちくん森のシアター】
2019年10月12日(土)/13日(日):鈴村健一・森久保祥太郎・浅沼晋太郎

●公演時間
10月12日→13:30開場・14:30開演・16時終演/夜公演17:30開場・18:30開演・20時終演
10月13日→11:30時開場・12:30開演・14時終演/夜公演15:30開場・16:30開演・18時終演

鈴村はんちょっと徳島好きすぎん!? いや知ってるけど!!!????
さすがに今回は前回みたいにサプライズ登壇ないと思うけど、豪華すぎる公演と言える。

サプライズ登壇……今年GWマチアソビvol.22で観客参加型アドリブフリートークをやっていたところ、めっちゃ元気な挙手の声がしたかと思えば、約30分後に鬼滅の刃ステージを控えている下野紘さんで、元気に4曲歌っていった。
colorful | 5/5 #マチアソビ vol.22 2日目

以下「えっ行きたいけどどこれ何これどこどうやって行くん?」っていう方へFAQです。

Q:どうやったらチケット取れますか
Ticket | AD-LIVE(アドリブ) ZERO - AD-LIVE Project参照のこと。

Qキャパどのぐらいですか
公称1000人です。
ソース:徳島県立21世紀館  会場の動画もこちらで見られます。

Q:チケット取るの難しいですか?
マチアソビ期間なのでチケットの倍率より当日泊まるホテルのほうが圧倒的に取るのが難しいです。今(7/27)じゃらんで検索した感じ会場から遠く離れたホテルしか空いてません。

Qホテル以外で夜を明かせる場所ありますか?
24時間営業の店は片手で足りるので車中泊・野宿も案外見ますが、女性はちゃんと屋根を確保してから遠征してください。

Q:どうやったらホテル取れますか
こまめにチェックするしかありません。9月ぐらいにキャンセル出たりしますよ。

Q:ホテルがとれないから日帰りしたいですが可能ですか?
12日公演は20時終演、13日公演は18時終演。徳島発羽田行きJAL最終便は20時35分、ANA最終便は18時50分。
徳島駅発空港行きリムジンバスは18時25分、19時5分。
文化の森-徳島駅間スムーズに移動できても30分は見ておいた方がいいので、12日公演日帰りはだいぶ博打です。
13日公演は交通事故でも起きない限り大丈夫。近畿圏はどっちでも余裕。それ以外の地域は各自検索お願いします。

Q:チケット取れたとして持って行った方がいいものはありますか?
今公演は野外上演です。
会場は山の中腹なので、特に夜公演は防寒着となにかしら敷くものをお持ちください。
いわゆるアリーナ席をとれればパイプ椅子、それ以外なら石段の上に座ることになります。めちゃくちゃ冷えます。マフラータオル1枚ぐらいでは歯が立たないぐらい冷えます。

Q:会場はどんなところですか?
去年雨天対応しましたが、屋根がついているだけなので雰囲気めちゃくちゃ小さいメットライフドームだと思ってください。斜めに降る雨からは無力です。
あと夜公演は鈴虫の鳴き声がめっちゃうるさいと思います(山の中腹なので)
以下は去年春のレポです。

第3夜もあってほしいので会場特性を書くと
・ほぼ山の中にあります。周りにはコンビニありません。自販機はあります。お食事処はかろうじてありますが1店のみです。
・9月ごろは寒くなかったんですが、5月は寒かった。長袖+春物の羽織りものでは寒かった。カイロがほしかった。わたしは比較的寒さには鈍感な方なので冷え性の人は夏以外は絶対カイロがいると思います。
・パイプ椅子もしくは石の段の上に座るので敷物があるといい。タオルでもいいです。
colorful | 5/3 唄降る夜コンサート第2夜

Q:アクセスは?
基本バス移動です。
たぶん徳島駅からバスが増便されます。最寄り駅は「文化の森駅」ですが、こっちには絶対に行かないでください。ホームしかない無人駅です。会場までは徒歩1時間以上かかります。前回はこっちからもシャトルバスが出てたような覚えがあるけど、安全を取って徳島駅から出発してください。

Q:タクシーで行こうと思います
「すだちくん森のシアター」っていうのは去年ついた名前なので認知度がどうなのか微妙です。「文化の森総合公園」のほうが無難だと思います。
わたしは去年5月仕事終わりでタクシーで現場まで乗りつけましたが「文化の森の図書館とかあるほう」って言いました。

Q:他注意点なんかありますか?
当日はマチアソビ10周年の初日、2日目です。100パーなんかのイベントとかぶります。鈴村さん、森久保さん、浅沼さん最推しの方はどこへ行ってもいいと思います。
ここからは話半分で聞いてほしいんですけど、この秋は春に続いて斉藤壮馬氏登壇の可能性が高いので氏のファンは夜公演が無難だと思うんですよね。
というのも秋アニメ「インフィニット・デンドログラム」の主演声優で、マチアソビ10周年でほぼすべての回で関わっているマウスプロモーションの納谷さんが関わっている案件なので、ほぼ当確レベルと思っています。まあ他の関わっているコンテンツで既にイベント登壇発表されていたりしたら
そっちなんでしょうけど、わたしは彼の人のファンではないので、検索はしてません。
12日が16時終演で13日が14時終演なので、イベ回しは難しいと思います。

Q:先行が終わるまでにマチアソビの他のイベント情報出ますか?
ファミマ先行最終日が8月25日なので99%出ません。マチアソビの情報出始めるの9月中旬以降がほとんどだろうと思います。ちゃんとしたタイムスケジュールが出るのは10月に入ってからです。

わたしもこれから何日のどれを選ぼうか悩みます。
今マチアソビ会場あれこれエントリを寝かせているので、もうちょっと女子ウケするイベントが複数公開されたら公開します。たぶん9月末かな。それまではこの上のマチアソビタグからレポが22回分とガイドエントリあるのでそれを読んでください。

いや今回ちゃんと開催できてよかったなというのが1番の感想だよ。2日目新町公園で待機中に「今年はフライヤーの参加企業載ってるところにufotableいないんだよ」って話してるのが聞こえてきたんだけど、うわほんとだないって思ったのが驚き。

今回めちゃくちゃよかったイベントは
1位:鈴村健一さんと一緒にアドリブフリートークをしよう!
2位:橋の下の美術館
3位:ゲームクリエイタートークイベント

っていう感じです。目当てのイベントもそんな感じだったのでとてもよかったです。

今回は体感的に人少なかったなって思いました。アドリブの時とかデンドログラムの時とか、新町橋ぐるっと埋めて対岸まで人いたけど、そう感じた最大の場所ボードウォークなんだ。
あんなに歩くのに苦労しないボードウォークなかったんじゃない? めっちゃ初期の頃までさかのぼったらもしかしたらあったのかな。ところどころ渋滞してて、歩くのに立ち止まったりするんだよ。秋だったら、目玉コンテンツが山頂でやってたら案外地上は平和なんだけど今春だからな。なんかすごい去年夏の阿波踊りみたいだった。
去年夏の阿波踊りも「総踊り中止=阿波踊り中止」みたいに思われて観光客かなり減ったらしく、体感としても「あんなに歩きやすい新町橋今までなかった。今年は人が少ない」って言って有名連所属の同僚氏も「演舞場で踊っててもやっぱり今年は少ないなって思いました」って言ってて、阿波踊りとマチアソビそんなとこまで一緒にならんでもいいのにな1

食べ物物販が今回水際公園のところ何もなかったので、半田そうめんとクリエイターズインパックとチュロスカフェと行きつけのラーメン屋というマチアソビ四天王でしかお金を使わなかった。

整理券代理ファイトしたのは楽しかった。割といつもはできない経験をした。

駅ジャックとか阿波踊りポスターお披露目会がなかったの残念だな。まあお披露目会というか、今年から阿波踊りの運営母体変わるからそもそもオファーがないかもしれないなって今日思いました。

今回は新しい経験をしたので、9月公開めどでマチアソビガイド第4版を書きます(2回目の宣言)
だからマチアソビ10周年をちゃんと山頂で祝わせてほしい。

  1. お金関係でいろいろあって来場者減 []

初日と2日目は6時起きの8時台に現地入りする生活をしていたので今日も無駄に6時半に起きてしまった。今日は初手11時スタートのFull Moonライブだったので、9時半ごろに家を出て図書館も寄って11時前に現地入り。

地味に3日目も来るマチアソビは久しぶりで春も秋も3日目はもう仕事をしている。3日目はもう最終日の雰囲気が漂っていて、11時過ぎでも新町公園はまだ座れるし、両国公園はどちらかといえば日陰のほうが人が多かった。

Full Moonライブ

スタッフの人は前方に誘導していたけど、スタンディングの野外フェス状態で男性9割の前方では歯が立たないのでちょっと後ろで段差の上で弾けてきた。Full Moonはこれで8回目の出演ということだったけどわたしはスケジュールが合わない1ことが多くて見るのがこれが3回目か4回目なんだけどめちゃくちゃ楽しい。Full Moonは圧倒的に上手推し。ギターとベースが好き。8回もきてるけどボーカルのネネさんはMCがポンコツで愛しみが強い。あと結構客席側に降りてめっちゃ走って歌って吠えるけど、ライブが終わったら即ブースに戻って手売りしてるからすごい。

すごく楽しかった。

あとはコスプレファッションショーを見て閉会式を見て撤収した。

  1. わたしが行けない日によくいる []

今回は今までにないことが起きてて、「マチアソビにはじめていくんです、お聞きしたいことがあるのでDMで教えてもらえますか」っていうのがかなりあった。珍しくマシュマロも飛んできてた。わたしは歴が長いだけの一般人だよと言っていたけど、不確定要素に左右される質問とそれは自分で決めてくださいっていう質問がとても多かった。だからわたしが一番言った言葉は「わかりません」。
ほとんどの遠征族は2日目で帰ると思うけど、いいマチアソビを過ごせてたらいいなあと思うしまた来てほしい1
なのでわたしは10月に向けて9月公開めどにマチアソビガイド第4版を書きます。今回届いた質問を個人を特定できない2いい感じに再利用したいと思います。実際にあったよくある質問として。

前置きがが長くなったけど今日のレポだ。今日は新町で暮らしていて、朝イチのガチ勢がどれだけ来てるか読めなくて例年のマチアソビより1時間ぐらい早く行きました。行ってみたら拍子抜けで昨日と同じかちょっと少ないぐらいで、ああこれだったら座れると思ったのが8時30分ぐらいの話。
公園着いてまず思ったのが「日傘が多い〜〜〜〜客層が普段と違う〜〜〜〜」でした。日傘使用の是非については言うつもりはないんだけど、前に座っていた人がやっぱり途中から日傘を差した人で、お互い座ってて、無意識だと思うんだけどかなり動く人だったからストレートに苦言を呈してしまった。目に刺さりそうで怖かったのと自分の身は自分で守らないといけないからなー。

今日は暑かったけど、昨日ほど暑くはなかった。ところどころうす曇りで風もあった。でも鈴村さんの時はまじ快晴だったから晴れ男すごいなって思いました。

  1. いうて斉藤壮馬のオタクはまた秋に来ることになるんじゃないかなあと思うんだけど。あれマウス案件っぽいし。 []
  2. 元々本アカで質問する人はなかなか少ない感じだった []

マチアソビちゃんと開催されて良かったな---------!!!

今日は明日の予行演習を兼ねての朝の早い時間からどーーーん。
初日の初手は鬼滅の刃舞台挨拶の代理整理券ファイトだ。もうずっとシネマでのイベントは行ってなくて、たぶん魔法少女育成計画以来。
シネマ前での抽選っていうのは初めてだった。

シネマのスタッフの人超大変そうだった。抽選される方の我々は屋根の下でいていいから楽だけど、あのお兄さん声通る人じゃないけど1「通路で立ち止まらないでーー!」って言わないといけないし、まだグリザイアの抽選会のめっちゃでかい列をさばいていたところ、鬼滅のばか長い列がやってきて、グリザイア担当のお兄さんめちゃくちゃびっくりしていた。
鬼滅は南新町のルーチェルーナのほうに流されたんだけど、どばっと動いたもんだからやばかった。
列形成がはじまってわたしの抽選が終わったのが30分だったからまあ早かった。だいたい動き始めるといつもめちゃくちゃ早いんだ。ちなみに今回は抽選ボックスじゃなくて抽選エコバックだった。グリザイアは持つ人と外れくじが入れる袋持つ人がいたけど、鬼滅はワンオペだった。

刀ステ新作は2戦2敗なのに。思わずガッツポーズを決めた。
でもこの整理券重複してしまったので引く手あまたのチケット譲渡を出すというはじめての経験をした。
どうせなら遠方の人に譲渡したい2なあと思っていて居住県記載の上で先着順ではないということにして、「あ、この人に聞いてみたいことがある」と思った人に「あなたに決めました」とリプライしました。

そこからは新町公園で開会式待機してました。
暑かったです。とても暑かったです。どのぐらい暑かったかというと暑くて本読んでる場合いじゃない!!! ってなった。スマホも物理的に熱いのであんまり触りたくないんだ。
雲一つない青空×直射日光×無風=めっちゃしんどい

これでいいかーと着てきたユニクロのUVカットパーカー3がめちゃくちゃ活躍した。フード内に熱がこもるから時々ばさばさってしたけど、フード被って時々ラムネ食べてぼんやりしてたと思う。

そうこうしてたらゲネプロ4が2件あって、男性2人が飛び出てきた。メインMCやってた人はフリー素材って書いてあるのネクタイを締めていて「バーをしております」って言ってたからこの辺の人だと思う。とても良く喋る気さくなおっちゃんって感じだった。開場案内から入場が終了するまで5分。とてもスムーズだった。

開会式

今回の開会式アニプレゆまさん5と誰が出るんだろうと思っていた6んだ。
予想通りまずゆまさんが出てきた。その次にマウスの納谷さん。納谷さんは「ゆまさん(MC)うまいから一緒に舞台に上がるのやだー」って言ってた。わたし納谷さん見たさに斉藤壮馬のイベント行こうかなと思ってたぐらいなのでここで見れて良かったーって思った。
次がコミックウェーブの天気の子作ってる方で「新海誠今回もすごいですよー」
サイバーコネクトツーの松山さん(芸人の風格があると口々に言われていた)

ゆまさん「39歳です。30代のゴールデンウィークはマチアソビで過ごしました」といえば
松山さん「40代のゴールデンウィークはここで過ごしてるし、博多ではこの時期博多どんたくっていう200万集めるイベントやってるけどこの10年参加してない。何故ならここにいるから」って言っててうんうん、わたしもここ10年GWはマチアソビにいるってものすごく共感を覚えた。

おじさんばかりじゃなんなので、と呼ばれたきれいどころの女性声優さん。
マウス声優五十嵐さん、シフォンの3人、ユーフォの江原さん、ブルーウェーブの声優さんという、近藤社長とでじたろうさんとかいないだけでこれ実質前夜祭メンツじゃねって思った。五十嵐さんもマチアソビ毎回見てるけどこの距離でみたの多分数えるぐらいしかないと思う。

シフォンの方「りょうくん!7りょうくんさあ、出ていくとき客席にfuuuu! って言われてたけど人気者なの?」
納谷さん「この辺じゃ納谷さんって呼ばれてるの!」
「そうなの納谷さんって? 納谷さーん納谷さーん」
納谷さん「やめて気持ち悪い!」
「納谷さんのことは子供の時から知ってるよー」
「ベテランを呼んだらこうなるってわかってたー」
「(みんなで)りょうくんっていうよーーーせーの」
会場「りょーーくーーーん!」
納谷さん「うるせえ!!!」
ゆまさん「こんなにたじたじの納谷さんはじめてみた」

この後もちょいちょい「りょうくん」いじりをされていて、あーーーおもしろーーーい来てよかったーーーって思った。ちょろいオタクだ。

開会式の後は前述のチケット譲渡でリプライしたりぼんやりしたりいろいろしてて、歩き出したところに見つけた半田そうめんの待機列。橋の下の美術館に行った後の行こうと思ったけどこうして見てしまっては行くしかあるまい。橋の下の美術館は公称45分待ちだっていうし。

本当は温かいほうが食べたかったけど、暑かったらしょうがない。どのぐらい暑かったかというと取り出しやすいように鞄の外ポケットに入れておいたポカリがぬるま湯みたいな温度になるぐらい暑かったのだ。

橋の下の美術館

橋の下の美術館は45分ぐらい待ちますねって言ってたけどそんなに待たなかった。船に乗るまでにかかった時間20分ぐらいじゃない? 知らんけど。
ところで今年の橋の下の美術館、わたしこれまで開催のたびに全部乗ってるけど、マチアソビ史上個人的1・2位を争うレベルの超快適な橋の下の美術館だった。全体を見たいから毎年なるべく干潮の時間を狙って行ってるんだけど、船を操縦する人の通常速度、橋の下に進入する速度、ブレーキの感じ、音楽、全部よかった。最高だった。

具体的にどこがよかったかと言われればヘブンズフィールブリッジ。

船上で聞くI beg youが最高だったのだ。尺が長く感じられたのは多分サビが2回流れたからだと思うけど、とても贅沢な時間だった。Aimerの曲はI beg you以外にもNinelieが流れていた8

詩季織々の主題歌についてググったらビッケブランカって出てきてこの人なのかなって思っている。凄いいい曲なんだよ。まさか橋の下の美術館で刺さる曲に出会うとは思わなかった。

あとうちの王様9革命の夜にとかはめっちゃ「俺やで!!!」って主張してくるけど梶浦曲も大概「こんにちは梶浦由記です!!!」って主張してくるなって思った鬼滅の刃ブリッジ。

そこから両国公園〜ボードウォーク〜東新町〜ポッポ街と流れていって15時ぐらいに撤収した。今回はコスプレエリアは通り過ぎたぐらいだった。暑かったからしょうがない。凄くイケメンの燭台切と鶴丸がいたのは知ってる。ボードウォークは今回ufotable cafeドリンクファイト列がないから空いてるかもしれないなーと思ったらめちゃくちゃ空いてた。いや人はいるんだけど、春のボードウォークであんなにも立ち止まらないでマチアソビ開始当初でもそうなかった10

さて明日が勝負だ。

  1. 一方的な顔見知り []
  2. 徳島東京大阪は最初から弾くつもりだった []
  3. 野外フェスに行くときに買ったんだと思う []
  4. マチアソビ名物、開場前にはリハがあるものだ []
  5. アニプレックスの広報とかやってる人。いつもいる []
  6. おへんろイベが中止になってたり桜を見る回に近藤社長の名前がないところから今回は社長不在なんだろうなって思ってた []
  7. ここで会場ざわつく []
  8. 正確にはAimer with chelly名義 []
  9. Sound Horizon/Linked Horizon主宰Revoのこと []
  10. 秋は人が集まるイベントが山頂でやってるとたまにある []
PAGE TOP