2014年

307件の投稿

新人さんがやってきたり絶賛修行中の子がいたり変化の春である。
あれもこれもやらねばということばかり増えている。

最近は歯医者怖いと言い続けあいほんと仲良くなる活動をしていた。

最近急に充電が減ります。劇団シャイニングの4ヶ月でスーパー酷使したので電池がへたっている可能性は否定できないのですが、寝る前に80%あったものが起きたら10%になってるとか、まだ50%あるのに突然電源が落ちるとかいうのが頻発。

>ググる
>聞く

バッテリーに余裕があるはずなのに、iPhoneの電源が突然切れてしまう時の対処法 | シンプルデイズ
【iOS7.0.6】バッテリーが急激に減る場合の対処方法 | SBAPP
【オススメ】女子もわかる! iPhoneのバックアップ方法おしえます! | iPhone女子部 - 女子部員がiPhoneのアプリ、アクセサリー、裏ワザ情報などを楽しく発信!

再起動は特に効果なし。よし復元するぞーーーー。まずはバックアップだー。
昔に同期で痛い目にあったことがあるので慎重に自動で同期されるチェックボックスを外す。

ここでかなり時間を食ってしまったので以下翌日。
簡単に出来るんだろうと踏んで気軽にリセットしたらところがどっこい。

「コンピュータにバックアップを保存できなかったためiPhoneを復元することが出来ませんでした」

え!!!!!!!!!!
この中にバックアップあるのになんで復元できないとかいうのか!!!!!!!!
確かにCドライブは容量が全くない状態なんですよ。どうしてこうなっている。

iOS:iTunes でバックアップしたりバックアップから復元したりできない場合

こんなド直球なトラブルシューティングがあるのに意味が分からない!!!!
ってあれこれぐぐってたんですけど、結局の所なんかひらめいて。
↑のバックアップの場所みたらバックアップのファイルらしきフォルダが複数ある。
しかも復元失敗して作成されたらしいフォルダ(これもがっつり数百MBあるの)も複数ある。
・バックアップのタイムスタンプより古いもの(GB単位であった)
・タイムスタンプ的に復元失敗の産物
を消す! もう1回復元! 
なっちゃんのクリスマスツリー写真帰って来た!!!!!(ロック画面)

なんかやらかしたようでアプリが少々消えてましたがいつも使ってるようなやつはあったしtwitter公式アプリを更新せざるを得なくなりそれが少々痛手ですが些細なこと。

あいほんとちょっとなかよくなった。

後日談:colorful | 3/28 あたりを引いたらもう1本/2度あることは3度ある

仕事でしたふぉー。
今日はジャンプない日……?(東京が月曜発売になったりすると後ろにずれることがある)
うっかりコンビニ2軒回った。

ゴールデンタイム (8) 冬の旅 (電撃文庫)

わたしのタイムラインでは痛くて重くてしょうがないから読んでいられないと脱落していって、わたし以外誰が読んでるんだろうと思うゴールデンタイムが完結。最終刊は最初から最後まで鋭利なナイフだったね。
パニック状態の描写凄まじい勢いがありすぎる。思わず落ち着かない気分になってお皿洗って食器片付けてごみ捨てて本の整理してコーヒー淹れた。
学祭の阿波踊りのシーンは今まで読んだどんなものより鳴り物の音が聞こえた(でもわたし基本的に県外の大学連は認めてない1。)

街中でふと自分が誰か分からなくなって待ち合わせをしてて名前は分かるけどその人の顔は分からなくて、かといって自分の家も分からないって怖いなーーーリンダいてくれてよかったなーーーー。

178ページの、あれ。こーこさんマノロなのすげーと思いつつルブタンでぐぐった。
BUYMA.com クリスチャンルブタン(Christian Louboutin)の最新アイテムを海外通販!
目玉飛んだ。

すごい重いし読んでる間騒ぐレベルなんだけど好きなので次も読むと思います……
でも次はそのナイフもうちょっと丸めてください鈍器でもいいので。

  1. 飲んで公道で騒ぐだけで身内受けの域を越えないから []

久しぶりに祝日休んだ。まあ金曜日だからなんですけど。

うたプリのトレカ買った人がだいたいよしもう1箱だっていってて薬物に似たものを感じる。
わたしも今日買いに行こうと思ったけど起きるのが遅かったから家でいた。
シネマライブのお金を振り込んだ。手数料系の中間搾取が多い。1800円のチケットを2枚買って5000円払う理不尽。

春なので異動なんですが今回は割と大幅に変わって、わたしの持ち場は変わらないんですけど、わらじのもう片方は構成が総取替えとなりました。普段は環境の変化は寂しいものなんですが今回は喝采を上げる程度のあれです。
この1年ちょっと、仕事以外に覚えたのは挫折と妥協案を提案した所で歩み寄ることなんてことは到底無理なこと、なくしたものは昼ごはんを食べようという意欲、最近×しか書いてない職場飲み会、健康。その他色々1。仕事をやめなくても生きることをやめなくても配置が変わらなくても時代が激変することはあるのです。
新メンバーならよいというわけでもなく不安やとかむしろやばいとかはあるのですが、それでも一緒にやっていこうと思えるし2全体的な流れとしてはたぶんこれから大変なことになるので、俺がしっかりしないとこの船沈む!!!!3と思うので程ほどに頑張りたいと思います。残務処理はまだあるんですよ。あの野郎。
鳩さん@がんばらない。
でも行きたいライブには軽率にどこでも飛べるだけの資金は常にキープしたいなと思っています。

  1. 過呼吸とかなあ……何回倒れたか分からんよなあ…… []
  2. 今までは一緒の船に乗せる気ないんだったら冷水掛けに来るのやめてほしいという感じ []
  3. 俺年長さんだし!!!!! []

今日も今日とてインフルやばい。

マスカレと忍びのグッズが届きました。とりあえずキンブレとタオルを入れてどのぐらいの余白があるのかを確かめました。外は黒だけど中は担当カラーになっているのがいいねえ。

相棒が終わったー。
男が男に執着する話だった。(※親子)

インフルすごい。YABAI
ところで首周りのこりかたがひどいのでなんとかしてほしい。

インフルがあとをたたない。
今日はそれ以外にも体調不良者スーパー多かった。

従弟殿が結婚することになりGWに式を挙げるそうで、GWはマチアソビがあるので今からでも遅すぎるレベルだと思ったのですが案の定選択肢が狭い。候補として出されていたホテルは既に満室なので他に誘導。「あんたも泊まり」「嫌じゃ」を延々と15分ぐらい繰り返した。

いつものコース。
先週は丸ごと引きこもっていたから何だかすごい久しぶりな気がするなあ。
キャンパストートが全種揃ってたけどなっちゃんのがひどかった。クラフト紙を薄くした色の布に黄色の主線。金色のブックマークぐらいなっちゃんの姿が視認できない。翔ちゃんはスタリロゴの配色もすげー理想的だったので翔担うらやましかった。

クリアキャンディないかとおもって万年筆売り場を探したけど紳士服売り場の片隅にあって、クリアキャンディはあったけどほしいのはなかった。

「社会人になった瞬間が脱オタできるチャンス」「結婚した時が」「彼氏ができた時が」とか見る季節になりますが、「三つ子の魂百まで」という言葉もあるように10代の頃好きだったものはたぶん一生好きだと思うので「これを捨てて脱オタする」みたいな考えは捨てればいいと思いました。小さいものであれば宝物いれにでも入れて押入れの隅におけばいい。
地方住まいだったり厳格なおうちに育ったりして、なにかを制限されて育った子が進学・就職を機に一人暮らしとか都会に進出したりしたらもうよっぽど気を強く持たないとこじらせると思うので気をつけた方がいいと思います。大人になってからそういう遊びを覚えるとお金をぽぽぽぽーんって使うし遠征に対しても歯止めがききません。落ち着くところまでいきます。

わたしは「いつからオタクになったんですか」っていうの答えれる人はすごいなって思っているんですけど、わたしは子供の時から自分の興味があるものを拾って寄り道しながら歩いていて今に至ります。どこからというのがありません。
「わたしが歩く道」のたとえ話をします。
アトリエシリーズに「主人公の○割の速さで仕事をしてくれる雇われの妖精さん」というのがいるんですが、メインロードを行くわたしと妖精さん数人という感じになります。妖精が仕事をした結果メインロードにちらちら現れたりそっちに寄り道したりします。
10代のわたしにお前将来アイドルにはまる1んだぜ信じられないだろって書いたところで少し昔を思い出してみれば「堂本剛好きだったころの種がようやく成長したのかなそれにしても狂い咲いたね」って答えが落ちてきたのでこわ!!!!!! って思った。
好きなものをたくさん作っておくと未来が楽しいかもしれません。すごいところで芽が出ますよ。

ていうことをtwitterで言ってて、堂本剛がほんま衝撃的だったのでブログに残しておこうと思って加筆修正ののちぺりって貼ったら長文でびびった。

  1. うたプリ []
PAGE TOP