羽生結弦選手スーパースラム達成おめでとうございます!!!!

まあそんなめでたい日ですが、なんかいろいろ見てしまってもやもやもやとしたそれのアウトプットエントリです。
オタ活的に若干デリケートなことに触れますが、主語は全部「わたし」で、自分以外の誰かに「こうすればいいのに」という話ではありませんのでよろしくお願いします。

わたしは「これは貶し愛です」「愛があるから酷評します」という類以外はまあ大丈夫だろうと思ってたんですよ。いわゆる地雷的なあれが。でも新しいジャンルに落ち着いて、ちょっと検索してみると「あー……これはちょっと……」って思うのがあってね。

「サ終してほしくないからセルラン危険水域から抜け出したい(具体的には他ソシャゲと比較してこうしてはどうかというお気持ち表明)」っていうのを読みました。
まあ「続いてほしいものには金を出せ」ということについては基本的には同意なんですよ。「金も出さんとなに寝言いうとんやすっこんどれ」とか結構思ったことありますからね。
でも、「終わってほしくなければ金を出せ」「課金しろ」「運営にご意見しろ」みたいな論調を続けて見るとそういう方々とはちょっと方向性が違うから、健全なオタ活のために距離を取るべく積極的にミュートなりブロックなりしていきたいなあと思った次第です。

「続いてほしいものには金を出せ」はわかるけど、「欲しいものが売ってない」ことはあるんだよなあ。欲しくないものを「コンテンツ存続のためだから」ってもっともらしい言い訳をして買いたくないし、推し(人もの場所コンテンツなど)にはできるだけ長生きしてほしいと思っても、終わるときは終わるもんだ。
これはわたしが「あんなに評判良かったのに打ち切りなんだ」「続刊ないんだ」「あんなに売れてるのに、こんなに面白いのに終わるんだ」っていうことをいろいろ経験してきたからだけど。

セルランっていう一つの指標は公開されていても、センター試験みたいに足切りラインが分かりやすいわけではなく、コンテンツによっては「なんで続いてるの? お金どっから出てるの?」っていうところもあれば「損切りがめちゃくちゃ早い」ところってあるじゃないですか。
終わる理由なんてその業界を知らないユーザーが想像したところで陰謀論に足を掴まれて闇落ちするだけでいいことないですよね。こっちは趣味で人生かけてエンタメやってるのに。

危機感募らせるより楽しんでるところ見せるほうがよほど新規がくるんじゃないかなーっていうのはよく思うところで。「これが売れないと続編が作られないんです」って映画のプレゼンされるより「なんか毎日同じ映画みてるツイートがある」「そして毎回熱に浮かされたようなツイートとともに浮上してくる」ほうが「何そんなに面白いん?」って気になるんだよな1

ファンができることってせいぜい推し(任意の好きなもの)を楽しんで、これ面白いよーめっちゃいいよーってツイートするなりなんなりして、今を楽しむぐらいじゃないかなあ。まあ、出されたものを全部食べる必要はない(原作好きだけどメディアミックスはどうでもいい、とか)し、昔好きだったけど今はそんなに好きじゃないことに対して罪悪感を覚える必要はないし(まあ好きだった自分やコンテンツや推しに後ろ足で砂かける真似はやめたほうがいいけど)1回離れても戻ってきていいと思う。

世の中がわたしに最適化されれば何も悲しいことはないんだけどな。
打ち切りと絶版と更新フェードアウトとご用意できませんでしたは何度経験してもつらい。
わたしは最近noteの有料マガジンで「面白かった! これでコーヒーでも飲んで!2」って投げ銭することがまあまああるんですけど、それぐらい好きなものに対しては気持ちよくお金を落としていきたいし、手のひらで気持ちよく踊りたいわけだ。

書きたいことだいたい終わったからこのエントリおしまい!

  1. これは友達がいい意味で狂ってるところが余りに面白くて、気になって音源用意して聴いてたらその友達当人にめっちゃ感謝されたりしてるから思うことなんだけども []
  2. まあ実際には手数料差っ引いたら到底足りないと思うけど []